-
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港11日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
18:05
-
月の出
00:46
月の入
10:08
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/9℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
西北西
5.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.1
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮イサキ
メバル クロダイ 今日も行ってきました~ 今日は走り回りました。 厳しかったです。m(__)m 途中、青物もらったって記録にも乗りました!! ベイトが切れた横に青物付いてるでしょ!!ってのに~ 結果、もらえませんでした。(T_T) 気になり過ぎたんで、港に帰ってからお客さんに聞いたら 当ったみたいですが、掛かりませんでした。(>_<) 青物に追われてるのか、ベイトの移動がめっちゃ速かったですね。 シーバスは記録は出てますが、口使わないここ最近のパターンでした。m(__)m 加藤さん、かわいいイサキ~ 梅谷さんのメバルはいいサイズ!! 三宅さんのクロダイもかわいいサイズでした。 こんな感じでした~ ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!もちろんまだまだ空いてます。よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:48
-
月の出
07:00
月の入
19:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北西
3.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港33日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮イサキ
トラフグ シーバス メバル ハマチ 今日も頑張って来ました〜〜。 沖までチャレンジ〜〜〜。 しましたが、いまいちでしてね・・・。 ハマチとイサキとトラフグ。 うまいことタイミングが合えばブリがまわってくるんでしょうね。 後半は戻ってタイラバくるくる。こちらもトラフグ。 最後はシーバス、メバル。 そしてなんとなんと、伊勢海老です!! まあなんだかんだと色々釣れたかな。 皆さんお疲れ様でした、有難うございます。 明日も頑張って来ますよ〜〜〜。 明日はどこにチャレンジしようかな。 伊勢海老〜〜!これ最高ですね!! イサキ!!これも嬉しい! メバル!!旬ですね〜〜。 ハマチ!! トラフグにシーバス!! こんな感じでしたよ〜〜〜。 皆さん有難うございます。 明日も頑張って出船です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:47
-
月の出
06:30
月の入
18:03
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港35日前釣行日:2025年2月26日(水)大潮イサキ
サワラ ホウキハタ カサゴ 今日は行ってきました~ 作戦失敗で… ポイントに着いたら風がビュービューで撤退。 シーバス狙いは記録はあるものの口使ってくれず…(>_<) なんとかサワラの顔見れました。 ナイスなホウキハタも釣れました 作田さん貴重なサワラGET!! 朝日さんはホウキハタ~ こんな感じでした~ ありがとうございました。m(__)m 明日、明後日と今のところ、お客さん0です。よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
17:45
-
月の出
05:22
月の入
15:40
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
西
8.1m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.6
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海王丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港92日前釣行日:2024年12月31日(火)大潮イサキ
マダイ アマダイ ハマチ 大晦日!早すぎます。今年ラスト釣行は毎年恒例の『伊藤倶楽部』の皆様。 大晦日の凪なんて、何年ぶり!? アマダイご希望でしたので、沖まで行きました! アマダイ釣りだったはずなのに、気付いたら茶色狙い……。1時間半くらいやりまして、お土産確保で安堵でした。 アミエビ分けてくれた師匠に感謝です。今年もあっという間の1年でした! ありがとうございました。お世話になりました。来年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願いいたします。皆様、良いお年をお迎えください
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
16:52
-
月の出
07:24
月の入
16:53
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
北西
2.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松新丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港226日前釣行日:2024年8月19日(月)大潮イサキ
アジ 今日はイサキ船で出船しました。 団体の貸切です。大型イサキやマアジがぼつぼつと釣れました。穏やかな海上です。お盆も過ぎてまだ暑いので水分補給はしっかりと、 お願いいたします。団体様は帰ってからお食事も取られてフルコースでした 今日は一日楽しめたでしょうか。 お帰りはお気を
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:36
-
月の出
18:32
月の入
04:05
-
天気
曇り
-
気温
32℃/28℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南西
0.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松新丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港239日前釣行日:2024年8月6日(火)中潮イサキ
シマアジ マダイ 今日はイサキ船で出船しました。良型のシマアジをゲット!イサキ良型ダブル。結構釣りましたね。今日は滋賀県から泊りがけで来てくれたお客様はイサキ釣り初挑戦ですがいろいろな魚を釣って楽しんでいただけました。宿の帰ってから本日釣ったイサキ、シマアジ、ソウダカツオで造りと塩焼きで大ご馳走でしたね。スタッフも負けじと大真鯛をゲット!! 4.8kg、76cmありました。 格闘の末に釣りあげました。 今日もスタッフがたくさんイサキや味を釣ってくれました。 皆さん暑さを吹っ飛ばしながら楽しんでくださったと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:05
日の入
18:50
-
月の出
06:25
月の入
20:00
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1007.3hPa
-
風
南
0.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松新丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港245日前釣行日:2024年7月31日(水)若潮イサキ
カワハギ シマアジ マダイ 今日は7月最後のイサキ釣りです。 良型のイサキがよく混じってます。 今日はカワハギもよく上がりました。 小ぶりなイサキは干物が絶品です、開きにして塩、みりん干し、家族も喜びますね。 シマアジ、いいですね。 スタッフも頑張って釣りました。50匹超えですね。どしょっぱつから真鯛ゲットしました。 今日は風が吹いて涼しい日になりました。ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:55
-
月の出
00:28
月の入
15:48
-
天気
晴れ
-
気温
37℃/27℃
-
気圧
1004.6hPa
-
風
北西
9.0m/s -
波
北北西
0.4m/s -
水温
29.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港245日前釣行日:2024年7月31日(水)若潮イサキ
アジ カマス ヒラメ マダイ 今日も頑張ってきました。 お客さん2名様。 何とかアジにカマスにヒラメ。 イサキにマダイなどなど。 アジは良いサイズが釣れましたね。 明日からジギングバトル始まります。 皆さんのご参加お待ちしてます。 明日も頑張って出船です。 マダイ、タチウオ、青物狙っていきますよー。 空き空きです。挑戦者お待ちしてます。 ヒラメー黒川さんです。 なんと、イサキも! 明日も頑張って出船。 空き空き挑戦者お待ちしてます。 よろしくお願いします。 ではでは…。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:55
-
月の出
00:28
月の入
15:48
-
天気
晴れ
-
気温
37℃/27℃
-
気圧
1004.6hPa
-
風
北西
9.0m/s -
波
北北西
0.4m/s -
水温
29.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港248日前釣行日:2024年7月28日(日)小潮イサキ
アジ 今日は久々にイサキ・アジ狙いで出船してきました。 ポツポツとアタリは出ていましたが、やはり例のやつが寄ってくると次から次にパクパクされて仕掛けが切られまくりで、 逃げながら少し釣っては逃げてを繰り返しの操業になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:58
-
月の出
23:08
月の入
12:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
37℃/28℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
北西
5.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
30.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松新丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港250日前釣行日:2024年7月26日(金)中潮イサキ
カンパチ 今日はイサキ船で出船です。いきなりでかイサキのダブルが来ました。 こちらもダブルです。こちらはトリプルです。よく釣れましたので1時間早帰りでした。カンパチ卸で持ち帰り。 スタッフの釣果です。爆釣ででかイサキを加えてハマチ3匹カンパチ1匹で60匹超えです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:59
-
月の出
22:07
月の入
10:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/27℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
西北西
0.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
30.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港253日前釣行日:2024年7月23日(火)中潮イサキ
コアジ ツバス 少人数で船釣り初チャレンジということで、浅くていろんなアタリが出るポイントへ! 潮がはやい時間帯はたまポツでしたが、潮が緩み出したらよくアタリが出るよになり イサキに小アジや中サイズのアジそして今日はツバスも交ざっていい感じでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
19:02
-
月の出
20:37
月の入
06:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/27℃
-
気圧
1009.9hPa
-
風
北北西
1.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
30.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港255日前釣行日:2024年7月21日(日)大潮イサキ
マダイ 今日もいつものように大事なイサキを取られながらも、奴らから逃げながらポツポツとイサキを釣ってきました。 さらに、今日は大サバも寄ってきてハリスをプチプチ切られていました。 ホント最近は何かと仕掛けがよく切れていきますが、それでもイサキのアタリはコンスタントに出て釣れていました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
19:03
-
月の出
19:19
月の入
04:03
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/26℃
-
気圧
1011.6hPa
-
風
西北西
1.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.2
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松新丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港256日前釣行日:2024年7月20日(土)大潮イサキ
チダイ ウマヅラ 本日はイサキ船で出船しました。 大山沖です。 チダイがよく上がりました。チダイがよく上がりました。いろいろと混じって5目釣りみたいになってきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
19:03
-
月の出
18:28
月の入
02:56
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
南
0.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かごや丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港256日前釣行日:2024年7月20日(土)大潮イサキ
イサキ釣り。暑さとサメに負けずにプチ時合にうまくgetできれば釣れそうでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
19:03
-
月の出
18:28
月の入
02:56
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
南
0.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
愛知県の人気魚種の釣果情報
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×アカアマダイ
- 愛知県×イサキ
- 愛知県×ゴマサバ
- 愛知県×メバル
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×ヒラマサ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヤリイカ
- 愛知県×マハタ
- 愛知県×オニカサゴ
- 愛知県×サワラ
- 愛知県×カンパチ
- 愛知県×スズキ
- 愛知県×キジハタ
- 愛知県×チダイ
- 愛知県×カワハギ
- 愛知県×アオリイカ
- 愛知県×クロムツ
- 愛知県×アカムツ
- 愛知県×シロギス
- 愛知県×アカハタ
- 愛知県×アオハタ
- 愛知県×キダイ
- 愛知県×クロダイ
- 愛知県×スルメイカ
- 愛知県×マダコ
- 愛知県×ホウボウ
- 愛知県×キンメダイ
- 愛知県×ショウサイフグ
- 愛知県×マゴチ
- 愛知県×ケンサキイカ
- 愛知県×カツオ
- 愛知県×アラ
- 愛知県×シログチ
- 愛知県×シマアジ
- 愛知県×シロアマダイ
- 愛知県×メジナ
- 愛知県×カイワリ
- 愛知県×アイナメ
- 愛知県×オオモンハタ
- 愛知県×イシダイ
- 愛知県×ウマヅラハギ
- 愛知県×ユメカサゴ
- 愛知県×クエ
- 愛知県×ウッカリカサゴ
- 愛知県×マサバ
- 愛知県×ホウキハタ
- 愛知県×ムツ
- 愛知県×トラフグ
- 愛知県×スマ
- 愛知県×シロサバフグ
- 愛知県×ヒラソウダ
- 愛知県×ヒガンフグ
- 愛知県×オニオコゼ
- 愛知県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
さぁ、今日は大山沖のイサキ狙いに行ってきました! 久々に違う釣り物で出船だったのでワクワクしながら大山沖へ! ジャンボイサキを求めて転々と漁礁を変えながら操業してきました。 アタリは思っていたより少かったですが、しっかりとタナを取り誘いをいれてイサキを釣ってくれました! これから暖かくなるにつれ水温も上がりイサキの食いも良くなっていくと思いますので、今後も随時募集していこうと思います!!! 明日は、活きイワシの泳がせ釣りで出船します! まだ活きイワシありますので泳がせ釣りも出船できますのでよろしくお願いします!