-
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港96日前釣行日:2024年12月29日(日)大潮アカボラ
(ヒメコダイ)アマダイ 0.20~0.70kg 竿頭9匹 イトヨリ カイワリ オニカサゴ アジ 竿頭2匹 クルマダイ トラギス 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:42
-
月の出
05:20
月の入
14:49
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
西南西
2.2m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港100日前釣行日:2024年12月25日(水)長潮アカボラ
(ヒメコダイ)マダイ 最大0.60kg 0~3匹 ヒレナガカンパチ 合計1匹 アマダイ 0~2匹 イトヨリ 午前便。朝一マダイ。後半…1時間程リクエスト。久しぶりに凪ました。明日からまた海悪そう…天気予報見ながら凪日に狙います。宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:39
-
月の出
01:19
月の入
12:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1027.4hPa
-
風
北東
1.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港103日前釣行日:2024年12月22日(日)小潮アカボラ
(ヒメコダイ)アマダイ 0.10~1.26kg 竿頭9匹 アジ 竿頭10匹 イトヨリ 竿頭20匹 マダコ 最大1.70kg マハタ カイワリ トラギス レンタルタックルの方々も交えて。 アマダイ五目みたいな感じで。 なんとか風も時間までもってくれてよかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:38
-
月の出
23:27
月の入
11:22
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
西南西
0.8m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港110日前釣行日:2024年12月15日(日)大潮アカボラ
(ヒメコダイ)アマダイ 0.20~0.81kg 竿頭15匹 アジ 20~35cm 竿頭6匹 イトヨリ カイワリ アンコウ 朝からアマダイ釣り。 そして、アジを狙わないと。釣れて。 後半は風が強くなってしまいましたが。 出船出来てよかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:35
-
月の出
16:07
月の入
06:35
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
西南西
1.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港114日前釣行日:2024年12月11日(水)若潮ヒメコダイ
イサキ クロムツ メダイ オニカサゴ 午前:ムツ&コマセ五目船。朝イチのムツは、潮流れ速く苦戦でしたが、メダイ混じりでお土産になりました。コマセ五目はイサキ中心でポツポツ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:33
-
月の出
13:15
月の入
01:41
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北北西
1.4m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
19.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港116日前釣行日:2024年12月9日(月)小潮アカボラ
(ヒメコダイ)アジ 20~45cm 1~5匹 カイワリ サバ アマダイ 最大1.00kg 0~3匹 イトヨリ 午前船。アジ&アマダイ。 ずっとシケで出れなくて。。 久しぶりに。 良型のアジもパラっと釣れましたが。 長続きせずに。 カイワリ、サバを船中8本。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:33
-
月の出
12:20
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1019.1hPa
-
風
北東
0.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港131日前釣行日:2024年11月24日(日)小潮アカボラ
(ヒメコダイ)マダイ アジ サバ アマダイ イトヨリ カイワリ 午後船。チャーター船。 うちのwebサイト担当の。 ニイムのお仲間さんと。 オールレンタルタックルで挑戦でした。 ちょっと魚も元気なくて難しい釣りでしたが。 数少ないアタリをなんとかしてくれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
16:35
-
月の出
月の入
12:57
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
21.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港146日前釣行日:2024年11月9日(土)小潮アカボラ
(ヒメコダイ)アジ 20~30cm 合計20匹 マダイ アマダイ イトヨリ 午前船。オールレンタルでのコマセ釣り。 アタリも少なく。 予報とは違い風強く苦戦しました。 アジは20〜30cmで船中20匹くらいで。 他はマダイ、アマダイ、イトヨリ、アカボラ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
16:43
-
月の出
12:47
月の入
23:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1028.4hPa
-
風
東
2.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
23.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港163日前釣行日:2024年10月23日(水)中潮アカボラ
(ヒメコダイ)アジ 7~15匹 マダイ 0.40~1.40kg 合計10匹 ハナダイ アマダイ イトヨリ 午前船。アジ五目釣り。 あいにくの天気でしたが そこまで寒くはなくてよかったです。 山の猟師さんが。 じぃじと孫で。 完璧でした。良く釣ってくれました。 潮は朝イチに大速でしたが。 そのやりにくい中が釣れたかなって感じでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:00
-
月の出
21:47
月の入
12:13
-
天気
雨
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北北西
0.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港208日前釣行日:2024年9月8日(日)中潮アカボラ
(ヒメコダイ)アジ アマダイ 竿頭4匹 マダイ ホウボウ 8日朝大アジ&アマダイ船。 大アジ、船中5匹。 小~中アジ、少々。 アマダイ、小~中型、トップ4匹。 マダイ、ホウボウ、アカボラなど。 大アジ船は、開始から中アジ、大アジが、ぼちぼち食いましたが、だんだん当たりが少なくなり、アマダイにチェンジしました。 アマダイは、差が出ました。 これから期待大です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:03
-
月の出
09:51
月の入
20:21
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南
1.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港230日前釣行日:2024年8月17日(土)大潮ヒメコダイ
イトヨリ タマガシラ 船釣り体験コース。 良型イトヨリ。タマガシラ、姫小鯛台風一過のいいお天気☀️絶好の釣り日和でした、、、でもお魚の元気が無いというか影もない🥲だいぶ時化たので、どこかに避難してしまったようです。 そんな中でしたが、こまめにコマセを打ち直していただいて、棚も微調整‼️体験コースレベルではない指示が船上を飛び交います🫨→実は、おじいさまは沖釣りフリーク。船長の無理なオーダーも難なくこなして、見事❣️本命ゲット!ご家族への指導にも熱が入って皆さまお魚ゲットできました。フォローありがとうございました。またのお越しをお待ちしております♪皆さま❣️☀️日焼け止め対策と、ドリンク多めでお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:30
-
月の出
17:00
月の入
01:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1005.1hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
29.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港233日前釣行日:2024年8月14日(水)若潮アカボラ
(ヒメコダイ)アジ 最大0.70kg 竿頭4匹 イサキ 竿頭12匹 アマダイ カイワリ サバ ソーダガツオ フエフキダイ 午前船。チャーター。 いけがみくんプレゼンツ!! レンタルタックルのファミリー様も。 夏のコマセ釣り。 アジ好調でした。 型も良いのです。 暑いですが。ナギも良く。 子供達も三ツ矢サイダーでパワーチャージでした。 楽しく出来て盛り上がれました。 遊びはわいわいと楽しくです。 みなさんおつかれさまでした。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:34
-
月の出
14:04
月の入
23:38
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
37℃/27℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
南東
0.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
29.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
喜久丸
静岡県 熱海市 熱海伊豆山港238日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
18:39
-
月の出
09:06
月の入
21:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1003.1hPa
-
風
北東
1.6m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
29.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港334日前釣行日:2024年5月5日(日)中潮アカボラ
(ヒメコダイ)マダイ アジ サバ アマダイ カサゴ 2隻仕立の団体様。 五目釣りでなんでもござれ! 1隻はアジ・イサキ中心にポツポツも続かず・・マダイが型見れました! 別船は前半アジの喰い渋く1人10匹以上は確保。 イサキは撃沈・・・ アマダイ狙いに変更で2匹(^^;
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:34
-
月の出
02:55
月の入
15:16
-
天気
晴れ
-
気温
27℃/15℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
南南西
2.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.4
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港349日前釣行日:2024年4月20日(土)中潮アカボラ
(ヒメコダイ)アマダイ 最大1.36kg 0~5匹 アジ カイワリ 20日朝アマダイ船。 アマダイ、小〜1,36キロ、0〜5匹。 アジ、カイワリ、アカボラなど。 アマダイは、1キロオーバーが上がりましたが、当たり少なかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
18:22
-
月の出
14:58
月の入
03:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/13℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南東
0.7m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
17.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.4
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×ヒメジ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ヘダイ
- 静岡県×キュウセン
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
朝からアタリは多かったよーな感じしましたが。 なかなか本命にたどり着けず。 日が上がってからはポカポカしてました。 風も時間までは落ち着いてくれてよかったです。