-
菊丸
静岡県 下田市 下田港6日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮アコウ
(キジハタ)最大5.40kg 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
18:01
-
月の出
04:17
月の入
15:29
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
0.0m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
16.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
南伊豆忠兵衛丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港13日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮アコウ
(キジハタ)3.00~4.00kg 合計3匹 アブラボウズ キンメ 0.50~2.10kg 8~25匹 クロムツ 2.00~4.00kg 合計3匹 キンメ船&アブラエサ&ルアー船二隻出船。 アブラボウズルアー&エサ船 21号船 ルアー ・アブラボウズ55kg2人1本 エサ釣り ・アブラボウズ9〜40kg0〜5本船中8本 キンメ船23号 ・キンメ0.5〜2.1kg8〜25枚 ・クロムツ2〜4kg船中3本 ・アコウ3〜4kg船中3本 アブラボウズ船は、朝から当たり好調ですね。 キンメ船は、後半戦で良型狙いで最大2.1kgの特大をゲットです。今後とも期待出来ますのでお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:55
-
月の出
23:39
月の入
08:30
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
西
6.0m/s -
波
南西
1.6m/s -
水温
17.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝利丸
静岡県 焼津市 大井川港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮アコウ
(キジハタ)合計2匹 キンメ 合計5匹 今日はアコウ、キンメで出船しました。 久しぶりのアコウ、キンメでしたがなんとか姿を見ることが出来ました。 アコウが船中2匹 キンメが船中5匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:42
-
月の出
06:54
月の入
19:09
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/5℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
1.1m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
治久丸
静岡県 伊東市 宇佐美港41日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:31
-
月の出
月の入
09:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
西
1.2m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝利丸
静岡県 焼津市 大井川港67日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮アコウ
(キジハタ)アカムツ アラ クロムツ アマダイ 今日は赤ムツとアコウで出船しました。 朝一の赤ムツで1匹 アコウはアタリ無く 後半は赤ムツに絞ってみましたがアタリが少なく、終わりがけに赤ムツ、アラがなんとか 他には黒ムツ、甘鯛など
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
17:09
-
月の出
03:07
月の入
12:43
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
東北東
5.2m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
15.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝利丸
静岡県 焼津市 大井川港116日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮キジハタ
シロアマダイ 3~6匹 イトヨリ メイゴ クエ マダイ 今日は甘鯛で出船しました。 風が強く波もあり釣り難い1日でした。 小さな甘鯛が多かったです。 白甘鯛が3〜6匹 他にはイトヨリ、キジハタ、メイゴなど ルアーではクエ、マダイが、メイゴなど
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:36
-
月の出
11:24
月の入
22:21
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
西
8.8m/s -
波
西南西
0.5m/s -
水温
19.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ120日前釣行日:2024年12月3日(火)中潮キジハタ
タチウオ ブリ ワラサ イナワラ イナダ カンパチ ニベ アジ 特別派手な釣果ではないけど、一通り釣れた感じです。 あっ!ニベだけは派手だった笑 ニベ頭さん6匹の釣果。 デカアジ釣りに夢中で、泳がせる時間がなくなった人が数名。 太刀魚は、食う時間食わない時間と、ムラがありました。 ブリ・ワラサ・イナワラ・イナダ・カンパチ・キジハタ・ニベ・デカアジ・タチウオ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
16:39
-
月の出
08:35
月の入
17:59
-
天気
晴れ
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北西
2.5m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
21.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.9
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港141日前釣行日:2024年11月12日(火)中潮キジハタ
アカアマダイ シロアマダイ アジ マダイ イトヨリ ミノカサゴ 12日朝シロアマダイ船の釣果です。 紅白アマダイ、4〜9匹、小〜0,9キロ、5名様で35匹。 アジ、小マダイ、イトヨリ、キジハタ、ミノカサゴなど。 今日も、小マダイ、アジ、イトヨリが、元気良かったですが、アマダイも、小型が多かったですが、数が釣れました。 みなさんお疲れ様でした。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
16:42
-
月の出
14:19
月の入
01:38
-
天気
曇り
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
23.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第15増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港148日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
16:50
-
月の出
09:41
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
西南西
3.8m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
24.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港150日前釣行日:2024年11月3日(日)中潮キジハタ
シロアマダイ 0~1匹 マダイ アジ 朝シロアマダイ船。 シロアマダイ、0〜1匹、小型。 小マダイ、アジ、キジハタなど。 3日は、朝夜、前日の雨などで、濁りがあり激渋でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
16:49
-
月の出
07:39
月の入
17:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
24.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港150日前釣行日:2024年11月3日(日)中潮キジハタ
ワラサ 合計8匹 イナダ 合計10匹 オオモンハタ アジ 午前泳がせ釣り。 今朝もワラサ・イナダ連発でバラシ多い。 落とし込みでワラサ8本、イナダ10本 他キジハタ・オオモンハタ エサのアジもポツポツの喰い。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
16:49
-
月の出
07:38
月の入
17:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
東南東
2.2m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
24.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港165日前釣行日:2024年10月19日(土)大潮キジハタ
シロアマダイ アカアマダイ マハタ マダイ オキアジ アジ イトヨリ 19日朝シロアマダイ船の釣果です。 紅白アマダイ、小~0,8キロ、4〜8匹、7名様で36匹。 マハタ、キジハタ、小マダイ、オキアジ、アジ、イトヨリなど。 前半からぼちぼち当たりがありました。 小型が、多かったです。 みなさんお疲れ様でした。 また宜しくお願いします。 帰りそうなアマダイは、リリースをお願いいたします。 今晩の夜タチと明日のコマセマダイは、予報悪く中止にしました。 また、凪の良い日に、遊びに、来てください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:06
-
月の出
18:05
月の入
07:45
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
29℃/21℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
南南西
3.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ168日前釣行日:2024年10月16日(水)大潮キジハタ
アジ マハタ ニベ タチウオ 魚礁はコアジを泳がせて、マハタ・キジハタ・ニベ沢山。 太刀魚もアベレージサイズ太く良く食いました。 テンヤもジグも同スコア。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
17:14
-
月の出
16:27
月の入
04:05
-
天気
曇り一時雨
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
東北東
1.1m/s -
波
南東
1.0m/s -
水温
25.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港174日前釣行日:2024年10月10日(木)小潮キジハタ
アカアマダイ シロアマダイ 最大1.31kg マダイ マハタ アオハタ アジ カイワリ イトヨリ 10日朝シロアマダイ船の釣果です。 紅白アマダイ、5〜9匹、小~1,31キロ。 マダイ、マハタ、アオハタ、キジハタ、アジ、カイワリ、イトヨリなど。 いろいろ釣れました。シロアマダイ良型も、ぼちぼち上がりました。 出ました、1,31キロシロアマダイ。 みなさんお疲れ様でした。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:17
-
月の出
12:42
月の入
22:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
北東
3.1m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
25.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
滋丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港204日前釣行日:2024年9月10日(火)小潮キジハタ
アカハタ アカギ 根魚テンヤに出船しました~。 朝から潮具合も良く、食いも良かったです。 雨も殆ど降らず、12時に早上がりとなりました。お客様、暑いなか、お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
17:58
-
月の出
11:51
月の入
21:32
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
東
3.1m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
28.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日は朝一型だけでした。 二回目から深場で型は食いますが であがってきたりだったりでした。 深場では型は良かったです。