-
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港3日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 40~55cm 合計2匹 メイチダイ 30~40cm 0~5匹 イサキ 25~35cm 12~17匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:07
-
月の出
05:51
月の入
19:10
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
18℃/8℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
西
3.5m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
15.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港3日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮ウマ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.70~2.00kg 2~2匹 イサキ イナダ マアジ イサキは型を見るだけでした。残念。 マダイ4枚のうち3枚良型でOK!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:03
-
月の出
05:47
月の入
19:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
東北東
1.2m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港6日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 40~50cm 合計2匹 イサキ 25~35cm 20~32匹 メジナ 40~40cm 合計3匹 真鯛イサキ五目で出船。イサキ釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
18:04
-
月の出
04:20
月の入
15:33
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
東
1.2m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港6日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮ウマ
(ウマヅラハギ)イサキ 26~37cm 竿頭11匹 マダイ 0~1匹 メジナ ウメイロ カワハギ 【水温】15.2‐15.8℃ 『朝のうち潮も流れていい感じでしたが、後半潮止まり苦戦。イサキ上向きですよ!!』
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:01
-
月の出
04:17
月の入
15:29
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
西
0.3m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港8日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮ウマ
(ウマヅラハギ)イサキ 26~38cm 8~14匹 メジナ 【水温】15.2‐16.0℃。 メジナ(尾長)多数!!イサキ型も良くまずまずですね!イサキ上向き! 今日はマダイは上がりませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:59
-
月の出
03:06
月の入
13:07
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/10℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
西南西
3.6m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
15.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港10日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)イサキ 22~30cm 0~4匹 タカノハダイ コマセ五目乗合船。イサキ0〜4匹22〜30cm。 ウマヅラハギ、タカノハダイ。 イサキは、だんだんと良い雰囲気出てきました。 反応もぼちぼち固まって、あとは水温が上がってくるのを待つのみ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:58
-
月の出
01:34
月の入
10:54
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/10℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
西南西
4.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港18日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)イサキ アジ コマセ五目乗合船。 イサキ、アジ、ウマヅラハギetc...。 風が冷たくてコマセ触ると、手がカジカミます。 うねりも高くて、バッドコンディションでしたが、しつこく攻めて、本命イサキの顔見られました。もう少し水温と気温が上がれば、魚もやる気出てくると思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:51
-
月の出
18:47
月の入
06:13
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/9℃
-
気圧
1026.4hPa
-
風
東北東
4.4m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)レンコダイ イサキ 午前、午後手ぶら便。気温は暖かくなりましたが海は冬。魚の食いは渋かったですがレンコダイ、イサキ、ウマズラなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:41
-
月の出
06:53
月の入
19:07
-
天気
晴れ
-
気温
19℃/5℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港46日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 40~50cm 合計4匹 シマアジ 0~5匹 イサキ 25~40cm 10~15匹 メジナ 40~40cm 1~3匹 オジサン カサゴ アカハタ メイチダイ 真鯛シマアジ五目で出船。色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:30
-
月の出
20:03
月の入
07:51
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港47日前釣行日:2025年2月14日(金)大潮ウマヅラハギ
シマアジ 最大1.10kg 0~1匹 マダイ 1.00~1.90kg 0~1匹 シマアジ船。 シマアジ、 0-1.1kg0-1枚。 船中1枚。 マダイ、 1-1.9kg0-1枚。 船中2枚。 朝シマアジ狙いも潮流れなくエサ取りの攻撃。やっと1枚だけ顔見てその後は長ハリスに交換。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
17:26
-
月の出
19:02
月の入
07:23
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
南西
0.5m/s -
波
南西
1.4m/s -
水温
16.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海渡
静岡県 富士市 田子の浦漁港51日前釣行日:2025年2月10日(月)中潮ウマヅラハギ
アマダイ 0.20~1.40kg 3~10匹 オニカサゴ アジ 「アマダイ船」前半はあたりなく厳しかったんですが後半からポツポツあたり多くなり良いサイズも出ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:23
-
月の出
14:50
月の入
05:11
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
西
1.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港52日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 最大0.94kg 竿頭1匹 マハタ 最大1.96kg アジ 2~11匹 サバ 合計8匹 アマダイ イトヨリ メバル イサキ 日(日) 午前船。深場コマセ五目。 6mハリスで。 コマセ釣りで。 良いとこできました!!!お土産出来ました。 ナギも良くて。日中は暖かかったです。 みなさんおつかれさまでした。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:21
-
月の出
13:44
月の入
04:17
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
西南西
1.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港60日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮ウマヅラハギ
イサキ カワハギ ヘダイ シケ後で水温下がり撃沈でした。 どこへ行っても魚の活性低く思うように行かず…。 おまけにどこをやってもサバフグの猛攻! 久しぶりにダメダメな日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:14
-
月の出
08:25
月の入
20:16
-
天気
曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
東北東
3.8m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港60日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮ウマ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.50~0.90kg 2~5匹 イナダ イサキ ホウボウ カワハギ マアジ アオアジ いい感じにマダイ朝活発でした!今後も期待!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
17:12
-
月の出
08:24
月の入
20:15
-
天気
曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
北東
4.5m/s -
波
東北東
0.4m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港64日前釣行日:2025年1月28日(火)大潮ウマ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.50~0.70kg 0~1匹 イナダ イサキ キントキ メイチダイ 潮がもう少し流れあればもっと釣れますね。 五目釣りは達成できました^^
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:08
-
月の出
05:56
月の入
15:32
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
西南西
3.0m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
真鯛イサキ五目で出船。ボツボツ釣れてます。