-
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港239日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:36
-
月の出
13:01
月の入
22:56
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/26℃
-
気圧
1007.1hPa
-
風
西北西
1.3m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
29.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港240日前釣行日:2024年8月12日(月)小潮レンコダイ
(キダイ)イサキ ソウダガツオ 午前、午後手ぶらショート便。今日もイサキ主体にレンコダイ、ソウダガツオなどが釣れてお土産できました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:37
-
月の出
11:59
月の入
22:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
36℃/28℃
-
気圧
1001.1hPa
-
風
西南西
2.8m/s -
波
西南西
0.8m/s -
水温
29.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
二階屋丸
静岡県 伊東市 宇佐美港247日前釣行日:2024年8月5日(月)大潮キダイ
アジ イトヨリ 午前便、 前半サビキでアジ。 中盤からキダイ、イトヨリ等でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:43
-
月の出
05:15
月の入
19:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/27℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
東南東
1.9m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
28.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港248日前釣行日:2024年8月4日(日)大潮レンコダイ
(キダイ)アマダイ アジ サバ 午後手ぶらショート便はイサキの食い悪かったので深場でレンコダイ、アマダイ、アジ、サバなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:45
-
月の出
04:14
月の入
18:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1009.0hPa
-
風
北北西
0.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
28.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安菜丸
静岡県 熱海市 網代港250日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:46
-
月の出
02:06
月の入
17:34
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/27℃
-
気圧
1007.2hPa
-
風
東北東
2.2m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
28.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.2
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
滋丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港253日前釣行日:2024年7月30日(火)長潮レンコ
(キダイ)オニカサゴ アヤメ カンコ 6名様でエサ釣りをして来ました。オニカサゴもポツポツ釣れました。他アヤメ、カンコ、レンコ、等でした。お客様がオニカサゴに刺され、11時に早上がりしました。お客様、お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:48
-
月の出
月の入
14:32
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/27℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
1.6m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
28.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
滋丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港254日前釣行日:2024年7月29日(月)小潮レンコ
(キダイ)オニカサゴ ムツ アヤメ カンコ メダイ 中深海五目で出船しました。 大きなムツ、5キロ位のメダイ、オニカサゴ、ジャンボカンコ、アヤメ、レンコ、ヒメダイ等が釣れ、お客様が熱中症気味との事で早上がりしました。日中は海の上でも、非常に危険な暑さになります。沢山の水分補給&梅干し等の塩分も必要となりますので、ご用意下さいね~お客様、暑い中お疲れ様でした~。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:48
-
月の出
23:37
月の入
13:23
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1007.1hPa
-
風
南
1.2m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
28.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港254日前釣行日:2024年7月29日(月)小潮レンコダイ
(キダイ)イサキ ウスバハギ カイワリ アジ 午前手ぶらショート便。今日はウネリありで船酔いの方もいましたが、イサキ主体にレンコダイ、ウスバハギ、カイワリ、アジなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:50
-
月の出
23:38
月の入
13:25
-
天気
晴れ
-
気温
37℃/27℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港255日前釣行日:2024年7月28日(日)小潮レンコダイ
(キダイ)30~35cm 17~25匹 アジ 20~25cm 15~25匹 カイワリ 先日、オニカサゴの外道でレンコダイの旨さに感激!で今回はレンコダイ専門リクエストでした! カラ少なく形も良く楽しめ、後半の地アジも1時間くらいでしたが、中アジ2~3点掛けも多く楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:51
-
月の出
23:01
月の入
12:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南東
0.7m/s -
波
南西
0.8m/s -
水温
28.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
直正丸
静岡県 伊東市 宇佐美港262日前釣行日:2024年7月21日(日)大潮キダイ
合計1匹 オニカサゴ 33cm 合計1匹 アラ 合計2匹 オニカサゴ、アラ、キダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:55
-
月の出
19:11
月の入
03:53
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/26℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
東北東
1.5m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
27.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.2
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港263日前釣行日:2024年7月20日(土)大潮レンコダイ
(キダイ)イサキ マダイ ソウダガツオ サバ 午前手ぶらショート便。今日は波もあり魚の食いもいまいちでしたがイサキ、レンコダイ、マダイ、ソウダガツオ、サバなど持ってきたクーラーは満タンになりBBQ用の魚はゲットできました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:57
-
月の出
18:21
月の入
02:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/25℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
西南西
4.1m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
27.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港263日前釣行日:2024年7月20日(土)大潮キダイ
イトヨリ リムジンコース。 良型イトヨリ多数、 他キダイ。 風があったので、涼しく魚釣りできました イトヨリの活性もそこそこで、終始アタリがあって楽しめました。 帰港後は、港のレストラン「貴美の浜焼き」で釣った魚でお昼ご飯です。キンキンに冷えたビールと獲れたてのお魚のお刺身と。皆さまのお越しをお待ちしております♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
18:56
-
月の出
18:21
月の入
02:46
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1009.6hPa
-
風
西南西
4.8m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
27.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
直正丸
静岡県 伊東市 宇佐美港275日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
19:01
-
月の出
06:24
月の入
20:55
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/26℃
-
気圧
1004.7hPa
-
風
西南西
4.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
26.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.2
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港283日前釣行日:2024年6月30日(日)長潮レンコダイ
(キダイ)オニカサゴ カンコ アヤメカサゴ キツネダイ キントキダイ ワニコチ ホウボウ 予報悪くポイント限定で、本命のオニカサゴはイマイチでしたが、スーパー小学生のデカカンコをはじめ、魚種も8目と豊富で楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
19:02
-
月の出
月の入
13:12
-
天気
雨時々止む
-
気温
30℃/24℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
西南西
7.8m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
24.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港291日前釣行日:2024年6月22日(土)大潮レンコダイ
(キダイ)カンコ アヤメカサゴ ホウボウ サバ 本日、ジギングに出船。今日はあたり少なかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
19:02
-
月の出
19:38
月の入
04:04
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
29℃/18℃
-
気圧
1009.7hPa
-
風
西南西
2.2m/s -
波
南西
1.0m/s -
水温
23.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ロウニンアジ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ヒメジ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×ナンヨウキンメ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
午前、午後手ぶらショート便。今日もイサキ主体にレンコダイ、ソウダガツオなどが釣れてお土産できました。