-
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港25日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:58
-
月の出
11:49
月の入
02:28
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/-3℃
-
気圧
1028.1hPa
-
風
北北西
0.7m/s -
波
北
1.0m/s -
水温
9.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ソウハチ
アマダイ 4~7匹 ヤリイカ 3~18匹 レンコダイ オニカサゴ ウッカリカサゴ アマダイ〜ヤリイカのリレー便で出船しました。潮動かずで渋でした。 ヤリイカは始めポツポツとでしたが後半伸びずでしたが皆さん頑張って頂き何とかお土産出来ました。お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:52
-
月の出
07:05
月の入
19:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/0℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港340日前釣行日:2024年4月27日(土)中潮ソウハチ
アマダイ 竿頭7匹 ガシラ レンコダイ オニカサゴ カナガシラ アマダイ便で出船しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:40
-
月の出
22:11
月の入
06:46
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.4
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港349日前釣行日:2024年4月18日(木)長潮ソウハチ
ガシラ オニカサゴ サバ クロムツ オキメバル アマダイ 竿頭7匹 朝〜半日のアマダイ便で出船でした。型の良いのも何匹か混じり、渋いながらも皆さん頑張って頂きました。・ガシラ、40㎝オーバー。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:20
日の入
18:33
-
月の出
13:15
月の入
02:43
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
18℃/10℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
北北西
1.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
14.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港355日前釣行日:2024年4月12日(金)中潮ソウハチ
アマダイ 竿頭7匹 レンコダイ ガシラ オニカサゴ ウルメイワシ マフグ 「アマダイ便」久しぶりにアマダイ便で出船しました。ポツリポツリとアタッてくれお土産は確保できました。マフグの被害は少なかったですがレンコダイも少なく少しひまでした。船中30尾でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:28
-
月の出
07:28
月の入
22:46
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/9℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
13.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.4
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
KEIFUKU
福井県 小浜市 小浜川崎港360日前釣行日:2024年4月7日(日)大潮ソウハチ
40cm 合計1匹 ガシラ 43cm 合計1匹 アマダイ 35~42cm 合計6匹 シーバス 65~67cm 合計2匹 マダイ 40~72cm 合計6匹 レンコダイ 25~30cm 合計10匹 アオハタ 32~38cm 合計3匹 ヤマカレイ 40cm 合計1匹 本日は久しぶりの遠征タイラバ便でした!!前半戦はシビアでしたが後半戦にラッシュあり結果オーライの満足釣果になりました。 昨日の近海ジギング五目便は潮動かず仕方なく根魚でお土産少々でした。 お天気も良く小春日和で楽しく釣りを楽しめた週末でした。ご乗船ありがとうございました。また宜しくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
18:24
-
月の出
04:40
月の入
16:39
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/10℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
南西
0.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×ブリ
- 福井県×マアジ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×イサキ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×メバル
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×タチウオ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×マハタ
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×サワラ
- 福井県×カンパチ
- 福井県×スズキ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×チダイ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×クロムツ
- 福井県×アカムツ
- 福井県×シロギス
- 福井県×アオハタ
- 福井県×キダイ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダコ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×アラ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×メダイ
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×メジナ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×アイナメ
- 福井県×オオモンハタ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×イシダイ
- 福井県×アコウダイ
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×ユメカサゴ
- 福井県×フエフキダイ
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×クエ
- 福井県×ウメイロ
- 福井県×カナガシラ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×マサバ
- 福井県×アカイサキ
- 福井県×ムツ
- 福井県×ムロアジ
- 福井県×ソウハチ
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×アカメフグ
- 福井県×オニオコゼ
- 福井県×カミナリイカ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
アマダイ〜ヤリイカのリレー便で出船しました。今日も潮動かずで魚の喰い悪かったですが後半型の良いのも混じり何とか、 ヤリイカは始めパラパラとでイイ感じかなと思いましたがだんだんとポツリン、ポツリンに、釣る人は釣るパターンでした。お疲れ様でした。