-
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮サワラ
65~70cm サゴシ(サワラ) 平均55cm シーバス 45~57cm 合計2匹 ヒラメ 47~50cm 合計2匹 アコウ 30~35cm 合計3匹 メバル 25~27cm ガシラ 20~33cm 合計14匹 レンコダイ 20~30cm 合計7匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:51
-
月の出
07:05
月の入
19:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/0℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
KEIFUKU
福井県 小浜市 小浜川崎港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮サゴシ
(サワラ)65~70cm 合計8匹 アコウ 25~40cm 合計8匹 ガシラ 25~32cm 合計6匹 ヤリイカ 32cm 合計1匹 クロソイ 37cm 合計1匹 長い冬型も落ち着き久しぶりの出船となりました。ザゴラ~サワラは各ポイントで当たりましたので一先ず引きを堪能しお土産確保出来て良かったです。バーチカルでは根魚達も良型混じりで元気良かったです。 ありがとうございました。 また宜しくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:52
-
月の出
07:05
月の入
19:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/0℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
南
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港46日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮サワラ
平均70cm 合計5匹 サゴシ(サワラ) 平均55cm アコウ 30~37cm 合計5匹 ガシラ 20~35cm 合計10匹 アオハタ レンコダイ 朝一サワラ等の活性良かったんですがあとは根魚等でした。青物らしきバラシはありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:38
-
月の出
20:13
月の入
08:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/0℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
南東
0.1m/s -
波
北北西
0.8m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港60日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮サワラ
ヒラマサ シーバス ツバス ホウボウ Secondの釣果。 1日ジギング午前便。 朝イチいい感度発見! そこから一気に数伸ばしたいところでしたが、ポツリポツリでした。 サワラのラインブレイクもありで、バラしも多かったですね。 最終的にはみなさんヒラマサ安打! 魚種豊富でお土産とれて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
17:23
-
月の出
08:37
月の入
20:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1024.9hPa
-
風
東南東
0.6m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港72日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮サワラ
70cm サゴシ(サワラ) 55cm ヒラマサ 55~71cm 合計4匹 シーバス 45~55cm 合計4匹 ヒラメ 45cm クロソイ 35~40cm 合計2匹 アオハタ 20~30cm 合計3匹 ガシラ 25~32cm 合計2匹 ホウボウ 37~43cm 合計2匹 レンコダイ 25~30cm 合計3匹 午後から風が強くなり少し早上がりしましたが、ヒラマサにサワラにシーバスにヒラメに根魚、レンコダイ、ホウボウなど釣れ大漁でした!!!ジギングチャンスです★★★
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
17:11
-
月の出
23:20
月の入
10:20
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港73日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮サゴシ
(サワラ)ヒラマサ ハマチ ハマチ カサゴ Action'sの釣果。 ジギング午前便。 今週末はジギング巻き巻き出船出来ました〜 モーニングはサゴシをキャッチしただけでなかなか青物の食い気立たず…前日の情報通りランチタイムからのジアイでした!! 爆釣ではありませんでしたが、誰かしらポツポツ釣れる状態でお土産GET出来ましたね。 ヒラマサハマチ合わせて船中20匹オーバーでここ最近並のボチボチでした。 ジギング便はSecondメインになりますが、今後はアクションズでも出船予定を組んでいきますのでよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
17:09
-
月の出
22:23
月の入
09:57
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/-2℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
南東
2.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港73日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮サワラ
70~76cm 合計4匹 サゴシ(サワラ) 55~65cm 合計5匹 ヒラマサ 58~65cm 合計4匹 メジロ 60~64cm 合計3匹 シーバス 45~60cm 合計5匹 アコウ 30~40cm 合計3匹 クロソイ 40cm マハタ 35cm ガシラ 20~33cm 合計4匹 ホウボウ 33~38cm 合計3匹 ヒラマサ、メジロ、サワラ、シーバスなど連発!!!この時期なのに各種根魚も!!!ジギングチャンスです★★★
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
17:10
-
月の出
22:24
月の入
09:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/-2℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
南南東
2.1m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港74日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮サワラ
平均70cm 合計2匹 サゴシ(サワラ) 55~60cm シーバス 50~78cm 合計7匹 ヒラマサ アコウ 35cm クロソイ 45cm アオハタ 35cm ガシラ 30cm レンコダイ 30cm ヒラマサにデカシーバス連発!!サワラ、サゴシも!!青物、シーバス、サワラなどバラシも!!シーバス数匹リリースも!!各種根魚も!!!ジギングチャンスです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
17:09
-
月の出
21:27
月の入
09:35
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/-4℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
北
1.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港80日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮サワラ
サゴシ(サワラ) ヒラマサ 0~4匹 キジハタ Action'sの釣果。 午前便ジギング。 午前便は、ジギングで出船しました。 最初からヒラマサを、3匹ゲットすることができ良かったのですが、漂流物が沢山ながれてきてハリに掛かって、嫌な感じでしたね。 また、船のプロペラにも大量のロープが絡みつき、動くのもやっとで厳しかってです。 最後まで移動しつつ我慢してはずしましたが、すんなり取れなかった分足腰に負担がかかり、船長はお疲れモードになりました。 釣果の方は、ヒラマサ4匹が2人であと少しでしたが、ボーズクリアとはなりませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
17:02
-
月の出
15:01
月の入
05:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
8℃/-3℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
北西
0.3m/s -
水温
13.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港86日前釣行日:2025年1月6日(月)小潮サワラ
ヒラマサ ハマチ Secondの釣果。 ジギング午前便。 パターン噛み合った方はヒラマサ、ハマワラがコンスタントにヒットしました!! 感度モリモリでしたが、活性低く戯れてくるだけでしたね。 全員ヒットしてもおかしくない強烈感度入るもスルー多かったです。 そんな状況でも全員安打!トップの方8本でした。 青物まだまだたくさん居そうな感じでしたので、毎日魚のやる気次第で爆の日もそろそろかと。 明日からシケになりますが、三連休は出れそう?な感じですので、ジギング便たくさん空きありますのでお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
16:57
-
月の出
11:02
月の入
23:46
-
天気
雨のち曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1017.9hPa
-
風
南東
3.9m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
14.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.2
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
KEIFUKU
福井県 小浜市 小浜川崎港86日前釣行日:2025年1月6日(月)小潮サゴシ
(サワラ)65~80cm 合計18匹 シーバス 57~83cm 合計21匹 マダイ 40cm 合計1匹 アコウ 38cm 合計1匹 ヒラメ 48cm 合計1匹 ガシラ 34cm 合計1匹 ノッコミシーバス!! 爆発してました(笑) サゴシ、ザゴラ、サワラと色々ヒットしてました!! ボトムから中層はシーバス 中層~表層は刃物 ※画像はお二人様のみの釣果です。 良い初釣りとなりました(*^^*) ありがとうございました。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:07
日の入
16:59
-
月の出
11:03
月の入
23:47
-
天気
雨のち曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
南東
3.6m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
14.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港87日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮サワラ
70~78cm 合計3匹 サゴシ(サワラ) 平均65cm メジロ 60~65cm 合計2匹 シーバス 85cm ハマチ 平均45cm 合計5匹 ホウボウ 35~40cm 合計3匹 アコウ 25~40cm 合計3匹 クロソイ 37cm アオハタ 20~35cm 合計3匹 ガシラ 20~33cm 初出船!しかも超・超久々の出船!サワラ・サゴシにメジロ・ハマチにシーバスにホウボウに根魚などなど。よくヒットしよかったです!!またしばらく冬型が続きますがまた良い日があれば出たいと思います。またよろしくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
16:57
-
月の出
10:36
月の入
22:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
南南東
2.0m/s -
波
北北西
0.7m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港87日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮サゴシ
(サワラ)サワラ アオハタ ヒラマサ ハマチ Action'sの釣果。 ジギング午前便。 深夜便からの折り返しでジギング巻き巻きしてきました!! 何気にファンの多い新春おみくじは超大吉連発で出船前から幸先良かったですね。 前日の好調だったポイントをドテラ流しで攻めていきましたが…なかなか反応に巡り会うことが出来ず苦戦しました。 サゴシも青物も単発乗りで少ないチャンスで連鎖してくれなかったのも残念無念でしたね。 またSecondとジギング便と様子見ながら出船予定を組みますのでチャレンジャーお待ちしてます!! メタルジグ100〜250gまで幅広く準備しといて下さいね〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
16:56
-
月の出
10:35
月の入
22:38
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
南南東
2.4m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港87日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮サワラ
合計24匹 ヒラマサ メジロ Secondの釣果。 ジギング午前便。 今日はサゴシ、サワラ狙いは不発だったのですぐ深追いせずにヒラマサ狙いへ。 モリモリ感度発見し、朝のジアイで連発でした。 コツコツためて、ヒラマサ、メジロ、サワラ最終船中24本でした! 残念ながら船酔いされた方以外は青物GETできてよかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
16:56
-
月の出
10:35
月の入
22:38
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
南南東
2.4m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港88日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮サワラ
サゴシ(サワラ) ヒラマサ マダイ Action'sの釣果。 ジギング午前便。 新年あけましておめでとうございます! 今年も宜しくお願いします。 まだ波ある予報でしたので、アクションズ一隻にまとめさせてもらい親父船長と徹船長で行ってきました! サワラ、サゴシが連発モードで前半で気が楽になりました。 ラインとフックのブレイク多発でした。 波が落ち着いたタイミングで後半はヒラマサ狙いへ。 そこも連発のタイミングありで、船中余裕の二桁超えとなりました。 ヒット多数でバラしも多数!ボウズの方でずでした! 平均的に配当行き渡り、みなさんお土産できました。 明日は2隻でジギング便頑張ります!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
16:55
-
月の出
10:07
月の入
21:30
-
天気
曇り一時雨
-
気温
7℃/0℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北北東
1.4m/s -
波
西北西
0.7m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
10.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×ブリ
- 福井県×マアジ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×イサキ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×メバル
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×タチウオ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×マハタ
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×サワラ
- 福井県×カンパチ
- 福井県×スズキ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×チダイ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×クロムツ
- 福井県×アカムツ
- 福井県×シロギス
- 福井県×アオハタ
- 福井県×キダイ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダコ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×アラ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×メダイ
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×メジナ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×アイナメ
- 福井県×オオモンハタ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×イシダイ
- 福井県×アコウダイ
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×ユメカサゴ
- 福井県×フエフキダイ
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×クエ
- 福井県×ウメイロ
- 福井県×カナガシラ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×マサバ
- 福井県×アカイサキ
- 福井県×ムツ
- 福井県×ムロアジ
- 福井県×ソウハチ
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×アカメフグ
- 福井県×オニオコゼ
- 福井県×カミナリイカ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
久々の出船。この前までの大雪と打って変わって春の陽気でした。鰆、サゴシ、シーバスにヒラメにマダイにアコウなど根魚にレンコダイなどなど、沢山釣れよかったです!!メバルは顔見る程度でした…。