-
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港5日前釣行日:2025年3月28日(金)大潮レンコダイ
(キダイ)アコウ ガシラ アマダイ ソイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
18:14
-
月の出
05:01
月の入
16:52
-
天気
曇り一時雨
-
気温
12℃/8℃
-
気圧
1004.4hPa
-
風
北西
4.0m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
11.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.1
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港10日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮レンコダイ
(キダイ)アマダイ ガシラ オニカサゴ カナガシラ ウマヅラ ミズガレイ ヤリイカ 1~9匹 久々にアマダイ〜ヤリイカのリレー便で出船しました。アマダイは渋でした。レンコダイ、ガシラ、オニカサゴ、カナガシラ、ウマヅラ、ミズガレイ、エイなど、ヤリイカは今日も明るいうちに何杯か上がりましたがやはり激渋。頑張って頂きありがとうございました。お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
18:11
-
月の出
01:49
月の入
11:07
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/8℃
-
気圧
1011.6hPa
-
風
北西
1.6m/s -
波
北西
0.7m/s -
水温
11.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港11日前釣行日:2025年3月22日(土)小潮レンコダイ
(キダイ)20~33cm 合計7匹 アマダイ 50cm メバル 15~29cm 竿頭7匹 ガシラ 15~43cm 合計30匹 ホウボウ 35cm 0~1匹 マダイ 20cm ムシガレイ 40cm 0~1匹 アジ 33cm 良型メバルたまにヒットしてました!!途中、ポイントによっては大甘鯛!やビッグアオハタ!ホウボウ、そしてビッグガシラがジギング、タイラバ、サビキ、たまにドーピングありでよくヒットしてました!!笑笑メジロもヒットしましたが水面でバレてしまいました。10cm前後のカタクチイワシのベイトがいっぱいいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
18:09
-
月の出
00:54
月の入
10:09
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/6℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
南
1.6m/s -
波
西北西
0.4m/s -
水温
11.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港25日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮レンコダイ
(キダイ)ホウボウ カサゴ かなり寒かったです。水温低下のためか渋かったです。今後気温上がり水温上がっていくと状況も良くなるかもです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:57
-
月の出
11:47
月の入
02:27
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/-3℃
-
気圧
1028.1hPa
-
風
北北西
0.7m/s -
波
北
1.0m/s -
水温
9.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港25日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮レンコダイ
(キダイ)アマダイ 1~4匹 ウッカリカサゴ ソウハチ マフグ ヤリイカ 0~27匹 アマダイ〜ヤリイカのリレー便で出船しました。今日も潮動かずで魚の喰い悪かったですが後半型の良いのも混じり何とか、 ヤリイカは始めパラパラとでイイ感じかなと思いましたがだんだんとポツリン、ポツリンに、釣る人は釣るパターンでした。お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:58
-
月の出
11:49
月の入
02:28
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/-3℃
-
気圧
1028.1hPa
-
風
北北西
0.7m/s -
波
北
1.0m/s -
水温
9.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮レンコダイ
(キダイ)アマダイ 4~7匹 ヤリイカ 3~18匹 オニカサゴ ウッカリカサゴ ソウハチ アマダイ〜ヤリイカのリレー便で出船しました。潮動かずで渋でした。 ヤリイカは始めポツポツとでしたが後半伸びずでしたが皆さん頑張って頂き何とかお土産出来ました。お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:52
-
月の出
07:05
月の入
19:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/0℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮レンコダイ
(キダイ)マダイ アマダイ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日は天気にも恵まれて今シーズンの春タイラバ開幕戦でした。 雪解け水が入り水温も下がって時期的にまだ早いかなぁ〜と不安でしたが…しっかりマダイGETすることが出来ましたョ〜!! ラッシュは無くヒットパターンも偏りましたが、モーニングタイムから姿が拝めて良かったです。 今日はレッド系が良さげでしたが、今後はホタルイカパターンも楽しみですね。 来週もタイラバ便を予定していますのでチャレンジャーお待ちしてますョ〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:50
-
月の出
07:04
月の入
19:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/0℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
南東
1.3m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮レンコダイ
(キダイ)20~30cm 合計7匹 サワラ 65~70cm シーバス 45~57cm 合計2匹 ヒラメ 47~50cm 合計2匹 アコウ 30~35cm 合計3匹 メバル 25~27cm ガシラ 20~33cm 合計14匹 サゴシ 平均55cm 久々の出船。この前までの大雪と打って変わって春の陽気でした。鰆、サゴシ、シーバスにヒラメにマダイにアコウなど根魚にレンコダイなどなど、沢山釣れよかったです!!メバルは顔見る程度でした…。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:51
-
月の出
07:05
月の入
19:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/0℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港34日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮レンコダイ
(キダイ)アマダイ 竿頭5匹 アジ ガシラ ヤリイカ 竿頭6匹 アマダイ〜ヤリイカのリレー便で出船しました。始めのポイントではエソ、エソで時間がなかったですがポイント移動してなんとかアマダイ確保できました。ヤリイカはやらかした感満載。お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
17:50
-
月の出
06:05
月の入
16:56
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/-1℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
西
2.0m/s -
波
北北西
1.1m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港46日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮レンコダイ
(キダイ)サワラ 平均70cm 合計5匹 サゴシ 平均55cm アコウ 30~37cm 合計5匹 ガシラ 20~35cm 合計10匹 アオハタ 朝一サワラ等の活性良かったんですがあとは根魚等でした。青物らしきバラシはありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:38
-
月の出
20:13
月の入
08:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/0℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
南東
0.1m/s -
波
北北西
0.8m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港60日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮レンコダイ
(キダイ)シーバス 50cm マダイ 20~30cm カサゴ 久々の出船、シーバス1その他根魚などでした…青物らしきバラシはありましたが。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
17:24
-
月の出
08:37
月の入
20:28
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1025.0hPa
-
風
南東
1.0m/s -
波
北
1.1m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港68日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮レンコダイ
(キダイ)マダイ 2~9匹 ヒラマサ 3~9匹 メジロ シオ ガシラ 青物、真鯛便で出船しました。午後からの予報があまり良くなかったのでそれまでに何とかお土産を・・・マダイがポツリとアタリ、スィッチオンで30〜45㎝がポツポツとその後ヒラマサがアタリ出しメジロ、真鯛混じりでクーラー満タンの方も🎶 お土産十分で風があたって来る前14時帰港となりました。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
17:16
-
月の出
02:18
月の入
12:11
-
天気
曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
北北東
1.0m/s -
波
北北西
0.8m/s -
水温
12.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松福丸
福井県 小浜市 西津漁港69日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮レンコ
(キダイ)メダイ イサキ ガシラ チダイ ハタ ウマヅラハギ ※初めての半夜便 メダイ、イサキ、ガシラ、レンコ、チダイ、ハタ、ウマズラハギ、 マイカ、イサキ、スルメイカ、 ※フグに切られ多く、※少し浅めの船釣れたようでした、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
17:15
-
月の出
01:17
月の入
11:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
南南東
1.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
12.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港72日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮レンコダイ
(キダイ)25~30cm 合計3匹 ヒラマサ 55~71cm 合計4匹 サワラ 70cm シーバス 45~55cm 合計4匹 ヒラメ 45cm クロソイ 35~40cm 合計2匹 アオハタ 20~30cm 合計3匹 ガシラ 25~32cm 合計2匹 ホウボウ 37~43cm 合計2匹 サゴシ 55cm 午後から風が強くなり少し早上がりしましたが、ヒラマサにサワラにシーバスにヒラメに根魚、レンコダイ、ホウボウなど釣れ大漁でした!!!ジギングチャンスです★★★
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
17:11
-
月の出
23:20
月の入
10:20
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港74日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮レンコダイ
(キダイ)30cm シーバス 50~78cm 合計7匹 ヒラマサ サワラ 平均70cm 合計2匹 サゴシ 55~60cm アコウ 35cm クロソイ 45cm アオハタ 35cm ガシラ 30cm ヒラマサにデカシーバス連発!!サワラ、サゴシも!!青物、シーバス、サワラなどバラシも!!シーバス数匹リリースも!!各種根魚も!!!ジギングチャンスです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
17:09
-
月の出
21:27
月の入
09:35
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/-4℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
北
1.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×ブリ
- 福井県×マアジ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×イサキ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×メバル
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×タチウオ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×マハタ
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×サワラ
- 福井県×カンパチ
- 福井県×スズキ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×チダイ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×クロムツ
- 福井県×アカムツ
- 福井県×シロギス
- 福井県×アオハタ
- 福井県×キダイ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダコ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×アラ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×メダイ
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×メジナ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×アイナメ
- 福井県×オオモンハタ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×イシダイ
- 福井県×アコウダイ
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×ユメカサゴ
- 福井県×フエフキダイ
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×クエ
- 福井県×ウメイロ
- 福井県×カナガシラ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×マサバ
- 福井県×アカイサキ
- 福井県×ムツ
- 福井県×ムロアジ
- 福井県×ソウハチ
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×アカメフグ
- 福井県×オニオコゼ
- 福井県×カミナリイカ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
Secondの釣果。 根魚午前便。 今日は予報より波風ありで、タフコンディションの中みなさん頑張ってくれました。 モンスターアコウ、モンスターガシラを筆頭にポツポツとヒットしてくれました。 みなさんお土産とれてよかったです♪ 次回は2日月曜日に根魚便予定してます。