-
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港192日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:48
-
月の出
20:14
月の入
10:23
-
天気
曇り一時雨
-
気温
24℃/21℃
-
気圧
998.3hPa
-
風
北
6.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港193日前釣行日:2024年9月21日(土)中潮アオリ
(アオリイカ)6~15匹 午後便もアオリTR。前半強い予報ですが出港!!!出だしから爆風1.2knotで流れたマス(>_<)時より1.4knot更に豪雨までとっても厳しい中で頑張ってひらう(^^)_U~~まずめは風が納まりいい感じになりプチプチラッシュ到来しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:50
-
月の出
19:35
月の入
09:07
-
天気
曇り一時雨
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1009.0hPa
-
風
西南西
5.7m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
28.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港193日前釣行日:2024年9月21日(土)中潮アオリ
(アオリイカ)3~26匹 今日もアオリTR午前便は朝一からまあまあの風4・5m。ポツポツのお釣れだしでしたがしばらくすると風が強くなり5・5~7mで1.2~1.6knotで流れ出し大苦戦((+_+))それでも拾う人は上手に拾っていました。大変な釣行お疲れ様でした。(^^♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:50
-
月の出
19:35
月の入
09:07
-
天気
曇り一時雨
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1009.0hPa
-
風
西南西
5.7m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
28.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港196日前釣行日:2024年9月18日(水)大潮アオリ
(アオリイカ)今日もアオリTR。朝一はポツポツ。でしたが今日も風も無く潮もビタどまり何処に行ってもポつ。移動してもポつ~ん。の繰り返し皆さんつぬけが精一杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:55
-
月の出
18:04
月の入
05:19
-
天気
曇り一時雨
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
南南西
0.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.0
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港197日前釣行日:2024年9月17日(火)大潮アオリ
(アオリイカ)23~25匹 今日もアオリTR。あさから船流れず(T_T)/~~~ポツンポツンと拾い釣り。初めてのチャレンジャーも頑張って拾い釣り。最後までいい流れはなく終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
17:56
-
月の出
17:35
月の入
04:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
南
1.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港199日前釣行日:2024年9月15日(日)中潮アオリ
(アオリイカ)午後便。午後便もアオリTR。午後はいきなり爆風登場。ややうねりまできました。 1.3~1.6knotで流れています(T_T)/~~~ 流れないよりましかな??? っって頑張り続けましたが厳しかったです。 まずめにチョロありましたがやっぱりキビシイ 船頭つぬけが精一杯でした。(>_<)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
17:59
-
月の出
16:30
月の入
01:32
-
天気
雨
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
西
2.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港199日前釣行日:2024年9月15日(日)中潮アオリ
(アオリイカ)3~28匹 午前便。今日もアオリTR。昨日に引き続きストップ状態。激ムズそれでも拾う人は拾う??? でも厳しい状況最後までいい事なく終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
17:59
-
月の出
16:30
月の入
01:32
-
天気
雨
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
西
2.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港199日前釣行日:2024年9月15日(日)中潮アオリイカ
アオハタ 午前便は何処へ行ってもポツリポツリでコウイカ混じりの拾い釣りでしたがそこそこ釣っていただけました。 ありがとうございました。午後便は夕まずめを狙って遅めの出航。 潮と風がケンカして船が流れず何とか皆さん二桁のお土産は確保していただけましたが渋い釣果でした。ゲストにはアオハタ。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
17:57
-
月の出
16:28
月の入
01:31
-
天気
雨
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
西
2.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
28.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港200日前釣行日:2024年9月14日(土)中潮アオリ
(アオリイカ)8~23匹 午後便。午後便もアオリTR。午後も吹く期待しましたが厳しいまま午前よりはゆったりですがなかなか厳しい状況。流れたタイミングに拾い釣りまずめもチョロっとでした。船中75杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:01
-
月の出
15:50
月の入
00:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1009.1hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港200日前釣行日:2024年9月14日(土)中潮アオリ
(アオリイカ)2~31匹 午前便。今日もアオリTR。朝から無風(>_<)潮もほぼなし((+_+))船動かず厳しい状況そんな苦しいなかでしたがひろいあげてくれる人もいました。ただ流れないとキビシイですね(T_T)/~~~船中95杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:01
-
月の出
15:50
月の入
00:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1009.1hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港201日前釣行日:2024年9月13日(金)若潮アオリ
(アオリイカ)今日はアオリTR。朝一はポツンポツンですがすぐに風がなくなりビタどまり((+_+))大苦戦((+_+))ポイントを移動すると潮が動いているところ発見。ポツンポツンですがきていましたが風がふいてきました(^^♪と思いきや!!!潮と喧嘩状態流れません(>_<)最後まで苦戦((+_+))のまま終了でした。筆頭で二桁突入でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:02
-
月の出
15:03
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
西南西
1.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港204日前釣行日:2024年9月10日(火)小潮アオリ
(アオリイカ)23~35匹 今日はアオリTR。朝一はポツポツですがすぐに流れが止まりあたりもストップ。ながれたタイミングに拾い釣りそれでもコツコツひろいあげました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:07
-
月の出
12:06
月の入
21:31
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
北東
0.6m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.0
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港205日前釣行日:2024年9月9日(月)小潮アオリ
(アオリイカ)7~25匹 マダイ 合計9匹 キジハタ 合計1匹 カサゴ 合計1匹 今日はタイラバ・ジキング~アオリ。朝一は真鯛狙いからスタート!!!ポイントに着いてしばらくするとあたりがきました(*^^)vどんどんアタックしてきますがのらない中1枚GET(^^)_U~~すると次々とGET(^^)_U~~あたりバラシも沢山ありますが9枚GETでアオリTRへ。アオリもポツポツポツポツ続きます。どんより曇りにややうねりあるものの流れているので必ずポツポツきて切れ間はなく飽きない釣行でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:08
-
月の出
11:03
月の入
20:53
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
北東
5.3m/s -
波
北東
0.5m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港206日前釣行日:2024年9月8日(日)中潮アオリ
(アオリイカ)18~32匹 午後便もアオリTR 午後からはうねりはあるけれど ゆったり流れていい感じ ポツポツですが終始誰かが釣れてて 飽きない釣行でした。(^^)/
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:10
-
月の出
10:02
月の入
20:22
-
天気
雨のち曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南南西
1.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港206日前釣行日:2024年9月8日(日)中潮アオリ
(アオリイカ)2~42匹 今日もアオリTR 朝一からゆっくりながれていました。 いい感じに筆頭は走っています。 7時までに30杯超え(^O^)/ ですがその後どしゃぶりの爆風になり 波荒れあれうねりうねうねになり 島影に避難 その後おさまりだしたので新天地に いきましたがのびずでした。 勉強組も去年よりもしっかりあたりがとれ スキルアップでかえられました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:10
-
月の出
10:02
月の入
20:22
-
天気
雨のち曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南南西
1.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
富山県の人気魚種の釣果情報
- 富山県×マダイ
- 富山県×ブリ
- 富山県×マアジ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×アカアマダイ
- 富山県×ゴマサバ
- 富山県×メバル
- 富山県×ヒラマサ
- 富山県×ヤリイカ
- 富山県×マハタ
- 富山県×オニカサゴ
- 富山県×サワラ
- 富山県×カンパチ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×チダイ
- 富山県×カワハギ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×クロムツ
- 富山県×シロギス
- 富山県×アオハタ
- 富山県×キダイ
- 富山県×クロダイ
- 富山県×スルメイカ
- 富山県×マダコ
- 富山県×ホウボウ
- 富山県×ショウサイフグ
- 富山県×マゴチ
- 富山県×ケンサキイカ
- 富山県×クロソイ
- 富山県×アラ
- 富山県×シログチ
- 富山県×メダイ
- 富山県×チカメキントキ
- 富山県×ウスメバル
- 富山県×メジナ
- 富山県×カイワリ
- 富山県×アイナメ
- 富山県×マコガレイ
- 富山県×ウマヅラハギ
- 富山県×マダラ
- 富山県×キツネメバル
- 富山県×ウッカリカサゴ
- 富山県×ムツ
- 富山県×トラフグ
- 富山県×ホッケ
- 富山県×シロサバフグ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日もアオリTR。今日は風強く吹く予報なので朝一サクッと釣って逃げる作戦で出港。朝一は流れないほど弱しでしたが徐々に流れ出しポつポつと拾いましたが早めに爆風がやってきました(>_<)めいいっぱいがんばりましたがはやあがりです。((+_+))お土産程度釣り上げカフェでコーヒタイムで帰宅でした(^^)/