-
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港93日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
16:42
-
月の出
06:33
月の入
15:42
-
天気
曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
南
6.5m/s -
波
北
0.6m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港109日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮サワラ
ヒラマサ 最近は週末ごとに悪天候で欠航が続き、今日も昨晩の強風でうねりが残りそうな微妙な予報だったので集合時間を遅らせて久しぶりに出航。 本命のブリの顔は見れませんでしたがサワラ・ヒラマサなど渋いながらも良いお土産は確保していただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
16:34
-
月の出
15:12
月の入
05:33
-
天気
曇り一時雨
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
西南西
2.2m/s -
波
北
1.0m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港136日前釣行日:2024年11月17日(日)大潮サゴシ
(サワラ)ワラサ イナワラ マハタ アオリイカ コウイカ 青物ジギングからのスタートでワラサ・イナワラ・サゴシ・良型マハタのお土産を確保し、後半戦は予定通りアオリイカ狙いでコウイカ混じりで良型の本命はしっかりと確保していただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:39
-
月の出
17:26
月の入
08:00
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
南西
1.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港149日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮サワラ
ワラサ アジ 何処へ行っても元気なのはサバとエソが多めでしたがワラサ・サワラ・アジなど色んな魚種のお土産は確保していただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
16:50
-
月の出
08:51
月の入
18:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/11℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
21.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港273日前釣行日:2024年7月3日(水)中潮サゴシ
(サワラ)ワラサ マダイ サバ アジ アオハタ 数日前の大雨の影響でかなり沖までカフェオレ色の激濁り、加えて潮が激流で最悪の条件でしたが渋いながらも何とか色んな魚種のお土産は確保していただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
19:13
-
月の出
01:38
月の入
16:55
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
35℃/22℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南西
2.5m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
24.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港276日前釣行日:2024年6月30日(日)長潮サゴシ
(サワラ)マダイ チダイ ワラサ イナダ モンスターらしきヒットはありましたがライン切れで残念ながら顔を見ることが出来ませんでしたが良型混じりでそこそこ楽しませてくれました。 ゲストにはチダイ・ワラサ・イナダ・サゴシ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
19:13
-
月の出
00:00
月の入
13:21
-
天気
雨時々止む
-
気温
28℃/22℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
南南西
3.6m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
24.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
富山県の人気魚種の釣果情報
- 富山県×マダイ
- 富山県×ブリ
- 富山県×マアジ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×アカアマダイ
- 富山県×ゴマサバ
- 富山県×メバル
- 富山県×ヒラマサ
- 富山県×ヤリイカ
- 富山県×マハタ
- 富山県×オニカサゴ
- 富山県×サワラ
- 富山県×カンパチ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×チダイ
- 富山県×カワハギ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×クロムツ
- 富山県×シロギス
- 富山県×アオハタ
- 富山県×キダイ
- 富山県×クロダイ
- 富山県×スルメイカ
- 富山県×マダコ
- 富山県×ホウボウ
- 富山県×ショウサイフグ
- 富山県×マゴチ
- 富山県×ケンサキイカ
- 富山県×クロソイ
- 富山県×アラ
- 富山県×シログチ
- 富山県×メダイ
- 富山県×チカメキントキ
- 富山県×ウスメバル
- 富山県×メジナ
- 富山県×カイワリ
- 富山県×アイナメ
- 富山県×マコガレイ
- 富山県×ウマヅラハギ
- 富山県×マダラ
- 富山県×キツネメバル
- 富山県×ウッカリカサゴ
- 富山県×ムツ
- 富山県×トラフグ
- 富山県×ホッケ
- 富山県×シロサバフグ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
イナダ・サゴシ・サバ・ゲストにエソのみで大物のヒットはなく渋い釣果でした。帰港後に分かった事ですが良い反応があるのに口を使ってくれなかったのは・・・?イルカの大群がいたそうです。