-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港173日前釣行日:2024年6月2日(日)若潮ウマヅラハギ
アジ 26~40cm 10~28匹 ウッカリカサゴ 合計15匹 キジハタ 合計7匹 サバ マダイ レンコダイ ハナダイ ササノハベラ クロメバル 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
19:01
-
月の出
01:24
月の入
14:14
-
天気
雨時々止む
-
気温
20℃/15℃
-
気圧
1009.0hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
18.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港174日前釣行日:2024年6月1日(土)長潮ウマヅラハギ
アジ 28~42cm 8~30匹 ウッカリカサゴ 0~3匹 キジハタ 合計5匹 クロメバル レンコダイ マエソ ハナダイ ウスメバル サバ 近海延長便サビキ&根魚五目釣りに出船。近場のアジ釣からスタート。 潮は昨日同様だが、アジの勢いがあまりない。ポツンポツンとあたるが常に2~3人あたっていても全員の竿がヒットすることが無い。 場所を変えても釣れ方は変わらず、コマセだけが消費していく。川水濁りで、昨日と同等のような条件なのだが今一つパッとしなかった。 そのうち河口からの濁り水の第二波が到着すると、アタリはさらに遠のく。あきらめて別ポイントまで走ってみた。数箇所移動してようやくアジを見つける。 群れは比較的大きく、2~3点掛けも見られた。最初はカラ針でも喰っていたが、ここではホタルイカの付け餌がついていた方が遥かに喰いは良かった。 しかし、調子が良かったのも前半まで。 ここでも途中から、濁り水が届き、急に魚の反応は遠くなった。以後、どこのポイントも喰いが落ちてしまった。付け餌は、オキアミでも良いのだが、アジサイズが大きいため、針掛かりしてアジが暴れると、せっかく付けたオキアミが取れてしまう。その為、取れにくいホタルイカの方が便利なのだ。小振りなサイズのアジの時は喰わないのだが、現状の大きさのアジにはホタルイカに良く喰いつく。後半に何とか、お土産にできる釣れ方をしてくれて良かった。サイズは前日よりもやや小さくなっていたが、それでも泳がせ釣り出来るサイズはまだ少なかった。せめて30cmを下回るサイズになってくれないと・・・。大きめのアジを泳がせ釣りの餌にすると、泳ぐ力が強いのでなかなか沈んでくれない。又、喰ってくる魚のサイズも限りがあります。加えて仕掛けも孫針の数を増やすなどの工夫が必要なため、通常のヒラメ市販仕掛けでやるには、まだ、冷凍イワシの方がてきしているのかもしれませんね。今日は、大事な中間の時間帯に、アジが釣れず後半にようやく釣れ始めたため、根魚ポイントを回るには時間が足りませんでした。 海況整えば、いけると思います。又、アジの型も少し落ちてきたので、泳がせ釣りができるまであと一歩と言ったところです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
19:00
-
月の出
00:58
月の入
13:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1009.6hPa
-
風
西南西
2.2m/s -
波
西
0.5m/s -
水温
18.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
釣船あい丸
新潟県 上越市 有間川漁港183日前釣行日:2024年5月23日(木)大潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 1.50~3.50kg 1~5匹 アジ アカイカ カサゴ クロソイ 15時出船でべた凪で釣り日和でした。 マダイの時間が短かったですが、全員顔を見れて良かったです。 アジも型の良いのが釣れてます。 アカイカはメタルでの釣果です。 アジ釣りとアカイカと交互にやってました。 同時に行うとお祭りしちゃいますから交互のほうが効率が良いかもです。 お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:56
-
月の出
18:51
月の入
03:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/14℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
西
0.1m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ゆたか丸
新潟県 長岡市 寺泊港184日前釣行日:2024年5月22日(水)大潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)アジ 20~38cm 10~25匹 ワラサ イナダ カサゴ キジハタ サバ カナガシラ 午前便・アジ根魚五目釣りに出船。 釣果はアジ/20~38cmが10~25匹、他にはワラサ、イナダ、、カサゴ、キジハタ、サバ、ウマヅラハギ、カナガシラなど
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:53
-
月の出
17:44
月の入
03:18
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/10℃
-
気圧
1019.1hPa
-
風
北北東
2.4m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
17.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港187日前釣行日:2024年5月19日(日)中潮ウマヅラハギ
アジ 4~23匹 サバ 5~15匹 クロソイ 0~3匹 キジハタ 合計6匹 カサゴ 0~6匹 ムシガレイ 0~3匹 イナダ イナワラ マダイ ハナダイ レンコダイ 近海延長便サビキ&根魚五目釣りに出船。 昨日はサバだらけでしたが、一日置いた今日の海は良型のアジがぽつぽつ釣れる。 相変わらず大きくて単発の為、数はそんなに伸びないが重量感のあるサイズが中心です。 途中釣りが悪くなり移動したが、移動先ではとにかく潮が速く不調。 昨日いたサバも今日は幾分少なめだ。 但しポイントによっては7点掛けなども見られた。 11時頃になるとクロソイや他根魚なども活性が上がってきた。 そして今日もキジハタが混ざりました。河口付近のポイントは今まで水温が低かったため、魚の気配が少なかったがようやく良い感じになってきたようです。 キジハタの釣れ具合より水温がだいぶ上がってきたようだ。 これでアジの群れが中型サイズに変わって
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:50
-
月の出
14:42
月の入
02:09
-
天気
曇り
-
気温
29℃/14℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
南南東
0.4m/s -
波
西
0.3m/s -
水温
17.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港201日前釣行日:2024年5月5日(日)中潮ウマヅラハギ
アジ 1~11匹 サバ 0~3匹 ウッカリカサゴ 0~7匹 オキメバル クロメバル カンダイ イシダイ レンコダイ ササノハベラ マダイ 午前便サビキ&根魚五目釣り。午前便はサビキ&根魚五目釣り。 穏やかな海だったが、波もなく潮も止まり全く魚の気配が感じられない。移動しながら探したが、全く良いところなしでした。 しかし、10時を過ぎる頃より大型のアジが釣れ初め、大サバも数匹見かけました。時間が遅かったことと、そんなに大きな群れではなかったため、今一つの釣果のまま終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:38
-
月の出
02:56
月の入
15:17
-
天気
晴れ
-
気温
31℃/12℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
西
0.3m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.4
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
釣船あい丸
新潟県 上越市 有間川漁港218日前釣行日:2024年4月18日(木)長潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)クロソイ カサゴ アイナメ タコ オキメバル 今日は日が差すこともなく肌寒かったです。 コマセ真鯛はポイントを色々探りましたがヒットしませんでした。 コマセ真鯛では沖メバルとウマズラで撃沈で。 粘りすぎて根魚狙いが1時間半位になってしまいましたが。 テンヤで珍しく1キロ位のタコが上がりました。 コマセ真鯛は乗っ込みまちです。 沖メバルも良い反応があるので狙い目ですね。 お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:08
日の入
18:25
-
月の出
13:01
月の入
02:36
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
18℃/12℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
北北東
1.6m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
13.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港222日前釣行日:2024年4月14日(日)中潮ウマヅラハギ
オキメバル 10~25匹 チカメキントキ ホッケ 0~3匹 ウッカリカサゴ 合計5匹 シキシマハナダイ マゾイ オニカサゴ 佐渡延長便に出船。 気温も高く穏やかな海上です。流し始めてみたがアミやプランクトンの反応強く、どこへ行っても魚が数匹しか当たらない。 いたるところに潮の境目ができている。今日は海面にゴミが多いです。2時間ほど探したがどうにも調子が悪い。 移動してマハタポイントに入る。今年はマハタは水温の関係か姿が見えないがチカメキントキが時々まざる。 今日はメバルに混ざってオニカサゴやマゾイ、ウッカリカサゴが顔を見せた。期待のチカメキントキは良型一枚でした。 残り時間一時間で、冷たい水が入り込んできたら活性は一気に遠のく。その後二か所ほど動いたがアタリは出なかった。急激な気温の変化で海も大分変化しています。川からのユキシロが止まればよいのですが、今日はかなりの悪いコンデションでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:19
-
月の出
08:50
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/8℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
東
0.2m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.4
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港223日前釣行日:2024年4月13日(土)中潮ウマヅラハギ
ウッカリカサゴ 4~16匹 マダラ 最大4.00kg クロソイ 合計2匹 キジハタ 合計2匹 ウスメバル 0~3匹 オニカサゴ 合計3匹 ソウハチカレイ ホウボウ ケムシカジカ ソウハチカレイから根魚五目のリレー便で出船。 最初はソウハチカレイからスタートしたが、水濁りがあるところに全く潮が動かず。 一時間半ほどしたが、1枚姿を見ただけで流れないことには話にならない。 早々に根魚に移動。移動直後はポツンポツンとカサゴや特大ホウボウ、特大ケムシカジカ、そしてマダラと良い感じでいスタートを切ったが、その後すぐに潮が濁り始める。 春を飛び越して初夏に入ったような天気の為、河口からの雪解け水が今年は桁違いだ。 たまらず、大移動。移動後しばらくしてようやくポンポツンとアタリ出したが途中から再び水濁りが来てしまった。 今日は結局最後まで冷たい水との戦いでした。 こんなに暖かいと、十日もすればユキシロも少し落ち着くかもしれませんね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:18
-
月の出
07:56
月の入
23:46
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/9℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北北東
1.1m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.4
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港226日前釣行日:2024年4月10日(水)大潮ウマヅラハギ
ウッカリカサゴ ウスメバル クロメバル ソウハチカレイ エゾメバル クロソイ 最大2.00kg 延長リレー便ソウハチカレイ⇒根魚五目釣りに出船。 天気は良いが、前日の雨で河口からの川水の勢いが強くかなり沖合まで水が濁っている。ソウハチカレイからスタートしてみた。 水深が深いため、オモリは120号。天秤の吹き流し仕掛けだ。 カレイが平べったいため、撒きあげるときに回転してしまう。だが吹き流しの仕掛けは直結結びのハリスより回転ビーズや三又サルカンの方がベストです。針数は3~4本程度。付けエサはホタルイカで良いです。サバ単も喰うが、より針掛かりしやすいのはホタルイカの方です。 試しに、吹き流し仕掛けを直結結びで10号ハリスで作ってみた。これだとカレイが釣れてもハリス寄れは出ない。 直結は8~10号程度のハリスで作ると良いかもしれない。コマセが有っても良いが、カゴのサイズか゛落下するときの抵抗になる為、大きくてもサニービシのFLサイズ程度が良いです。 オキアミを使う場合は、下窓を開けて使用。アミコマセの場合は、下窓を閉めて上の窓だけを開けます。 通常サビキで使用しているロケットカゴは不向きです。アタリが小さいので硬い竿ではなく、オモリ負けするくらいの竿がアタリが分かりやすいです。流し始めてみたが、潮が悪い。二枚潮で濁りも強くオモリの着底に時間がかかる。そして潮は止まったままだ。 しばらくしてアタリが出た。特大の子持ちソウハチカレイでした。40cmを超えています。しかし、濁りが強くて餌が見えないのかすれ掛りでした。2時間ちょっとやってみたが、今日は水濁りが強いせいかアタリは出ませんでした。 そのまま、浅場へ戻って今度は根魚釣りだが、こっちはこっちでさらに水濁り強くカサゴのアタリしか出ない。特大クロソイは一匹だけと不調でした。川水の増水にやられた感が強い一日でした。港に入るときは海は茶色に変わっていました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:17
日の入
18:16
-
月の出
05:54
月の入
20:13
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1029.5hPa
-
風
南南西
0.5m/s -
波
北
1.2m/s -
水温
11.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.4
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港234日前釣行日:2024年4月2日(火)小潮ウマヅラハギ
オキメバル 25~60匹 マハタ 合計1匹 チカメキントキ 合計1匹 ホッケ カサゴ 佐渡延長便で出船。 朝方風が強かったため、6時に出船。 天気は良いが、沖メバルの反応が出ていない。最初だけパラパラと数匹釣れたら、あとはどこを流しても全く気配が感じられない。前半2時間ほど探してみたが釣れる気がしないので移動。 マハタポイントに入る。いつも入る時間より一時間ほど早かったが、メバルはあたり始めた。陽が高くなるにつれ活性は上がってきたが、それでもいつもの活性に比べるとまだ足りない。マハタは今年は中々顔を見せてくれない。最後まで粘ってようやく小サイズ1匹と振るわず、チカメキントキも今日は小振りでした。 全く喰いが立たない中、中サイズ中小サイズだがお土産程度には釣れてくれた。やや深めのポイントでは30cmサイズも見られたが数は多くなかった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:08
-
月の出
01:13
月の入
10:16
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1020.3hPa
-
風
西
2.7m/s -
波
西北西
0.9m/s -
水温
10.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港236日前釣行日:2024年3月31日(日)小潮ウマヅラハギ
0~5匹 アジ 竿頭10匹 クロソイ 合計8匹 アマダイ ウッカリカサゴ マエソ イシダイ クロメバル マトウダイ 近海便で出船。 朝方の風のおかげで今日は7時出船です。 前日よりの雨で河口から冷たいユキシロが広範囲に出てしまった。 近くのポイントは、全く魚の気配がなかったため、広範囲に移動しながら探る。 しかし、どこへ行っても青物反応はなく、根魚も厳しい状況。 やはり時化後すぐの為、まだ魚が戻っていない。 結局最後まで探し回っては見たが、今日は厳しい一日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
18:06
-
月の出
月の入
08:26
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1011.9hPa
-
風
西北西
3.7m/s -
波
西
0.9m/s -
水温
10.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港243日前釣行日:2024年3月24日(日)大潮ウマヅラハギ
アジ 20~50匹 ウッカリカサゴ 4~8匹 アマダイ 合計2匹 キジハタ 合計5匹 ムロアジ クロメバル マダイ レンコダイ エゾメバル ササノハベラ カナガシラ サバ 2時間程度いろいろ探ったがらちが明かず大移動。 そしてようやくアジがいた。アジのサイズはバラバラですが長待ちすると5~6点掛けで掛かってくる。 根魚の喰いは今一つだったが、風が強くなるまでアジは釣れた。後半2時間程度は移動して根魚狙い。 とにかくカサゴだけ良く当たる。細かいものを入れると25匹釣れた方もいた。 前半渋かったが、後半伸びたので皆さん、お土産はそこそこできました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
18:00
-
月の出
17:03
月の入
05:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南西
2.4m/s -
波
西
0.7m/s -
水温
10.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港244日前釣行日:2024年3月23日(土)大潮ウマヅラハギ
オキメバル 27~60匹 マゾイ 合計8匹 ホッケ カサゴ 佐渡延長便マハタ&沖メバル釣りに出船。いつもはお昼頃にハタポイントに入るようにしているが、今日に限っては風が強くなる予報の為、最初の1時間ほどメバルを釣ったらすぐに移動してみた。陽が上がれば多少は活性が上がるかと思っていたが、思ったより風と波が強く、水深が浅い為、ベイトが出てこない。メバルはたくさん上がるのだが、マハタやキントキダイは全く出てこない。その代わりにマゾイが時々顔を見せる。 実釣二時間ほどであまりに波と風が強いため、移動して再び、大きめのメバル狙いに戻った。メバルは最後まで釣れ続けたので良かったのだが、今年は中々マハタが厳しいようです。 天気の良い日は又、違った結果になるとは思うのだが、今日の場合はほとんどメバル釣りでした。残念!!雨に叩かれ、肌寒い一日でした。皆さん、風邪ひかないように。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:59
-
月の出
16:05
月の入
04:56
-
天気
雨のち曇り
-
気温
9℃/1℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
南東
2.6m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港251日前釣行日:2024年3月16日(土)小潮ウマヅラハギ
0~3匹 アジ 5~10匹 ウスメバル 0~8匹 ウッカリカサゴ 0~5匹 マイワシ 竿頭30匹 マダラ 4.00kg 合計1匹 クロソイ 最大2.00kg キジハタ クロメバル マダイ ササノハベラ イシダイ サバ ガヤ 今日は近海延長便サビキ&根魚五目釣りに出船。 昨日迄の時化残り、朝まで風予報が悪かったため8時過ぎに出船。 まだうねりがかなり大きい。 アジポイントまで行く途中にイワシのような反応が出ていた。 反応にあてると、マイワシがバラバラと釣れてくる。良かった。又、戻ってきたようです。型は大きめから中サイズまでいろいろ。 ヒラメの泳がせには時期的に早いが、今の季節だと浅場に入ってきたマダラやクロソイを狙うには良いです。 単純に塩焼きにしても美味ですよ。約一時間半ほどイワシを狙ってからアジポイントに入った。 大時化後のせいか潮が悪く、船の向きが定まらない。岩礁帯の上は反応は寂しかったが、逆に外れてからの方がぽつぽつとアタリが出た。しかし、先日までの数釣りと違い、勢いがない。 移動しながら探ったが、さすがにいつもの海況に戻るにはもう一日早いか・・・。そのうち、川からの雪解け水の影響で海水温ダダ下がり。 気温は低くないのだが、流れてきた海面の水が冷たいので船上は異常に寒い。 そのおかげで根魚の喰いも悪く、最後は根の高いポイントに入り沖メバルを狙ってみた。 尺サイズを数匹見かけたが、まだ数は伸びなかった。 深いポイントにメバルがつくのが例年に比べ遅れているようです。 3月の中旬になっても10度行かない日があるくらいだから今年は結構寒いです。 ただ、徐々に釣れ始めてきたので今後はアジとメバル狙いで行けるかもしれませんね~。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:53
-
月の出
09:17
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北西
4.0m/s -
波
北西
1.6m/s -
水温
10.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新潟県の人気魚種の釣果情報
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×カサゴ
- 新潟県×ヒラメ
- 新潟県×アカアマダイ
- 新潟県×タチウオ
- 新潟県×カワハギ
- 新潟県×ヒラマサ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×イサキ
- 新潟県×サワラ
- 新潟県×アオリイカ
- 新潟県×キジハタ
- 新潟県×マハタ
- 新潟県×カンパチ
- 新潟県×オニカサゴ
- 新潟県×スズキ
- 新潟県×アオハタ
- 新潟県×メバル
- 新潟県×キダイ
- 新潟県×アカハタ
- 新潟県×チダイ
- 新潟県×シロギス
- 新潟県×ヤリイカ
- 新潟県×クロダイ
- 新潟県×スルメイカ
- 新潟県×カツオ
- 新潟県×マダコ
- 新潟県×ホウボウ
- 新潟県×ショウサイフグ
- 新潟県×アラ
- 新潟県×シログチ
- 新潟県×マゴチ
- 新潟県×クロソイ
- 新潟県×メダイ
- 新潟県×メジナ
- 新潟県×チカメキントキ
- 新潟県×シマアジ
- 新潟県×ケンサキイカ
- 新潟県×カイワリ
- 新潟県×アイナメ
- 新潟県×ウマヅラハギ
- 新潟県×イシダイ
- 新潟県×クロマグロ
- 新潟県×ウスメバル
- 新潟県×シイラ
- 新潟県×クエ
- 新潟県×ウッカリカサゴ
- 新潟県×マコガレイ
- 新潟県×コウイカ
- 新潟県×マダラ
- 新潟県×アカカマス
- 新潟県×ムシガレイ
- 新潟県×マトウダイ
- 新潟県×シロサバフグ
- 新潟県×マサバ
- 新潟県×ムロアジ
- 新潟県×シマフグ
- 新潟県×キツネメバル
- 新潟県×ヒラソウダ
- 新潟県×キュウセン
- 新潟県×Array
- 新潟県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×ブリ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×マゴチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×ブリ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×サワラ
- 三重県×カサゴ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×キジハタ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
午前便サビキ&根魚五目釣りに出船。 雨続きのせいか水濁りが入っている。 凪は良いのだが潮はあまり動いていないのかもしれない。数箇所回ったが、魚の反応は少なくタマポツ程度の釣れ具合。 3ヵ所目の移動でようやくアジの溜まっている場所にたどり着く。 濁り潮で船の向きが頻繁に変わるも、底潮は動いていない感じでした。 曇り空で活性が低いかと思っていたが、終了時間までアジはぽつぽつと釣れ続けてくれた。 キジハタやクロメバル、そして大きめのウマヅラハギがなども混ざりました。 アジの型は、28cm前後のサイズも多数見られた。良い感じの型落ち具合です。25~23cmサイズがたくさん釣れるようになれば泳がせ釣り開始ですね~。半日便でしたが、そこそこ釣れて良かったです。