-
ゆたか丸
新潟県 長岡市 寺泊港123日前釣行日:2024年12月2日(月)大潮アマダイ
(アカアマダイ)マダイ 0.40~1.50kg 合計16匹 イナワラ ハナダイ レンコダイ アジ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:26
-
月の出
07:42
月の入
16:48
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
北北西
0.8m/s -
水温
17.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.9
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港123日前釣行日:2024年12月2日(月)大潮アマダイ
(アカアマダイ)合計3匹 マダイ 最大2.10kg 竿頭6匹 ワラサ 合計3匹 イナダ アジ レンコダイ 合計2匹 コダイ 延長便マダイ釣り。マダイ釣りに出船。 今日は暖かく天気も良い。前日までの時化続きのおかげで水質は良くないが、潮は幸い0.4ノット程度で流れている。 さすがに長時化だったため、どのポイントも反応は低くアタリが遠いまま、時間だけが過ぎてゆく。せいぜい一流しに1枚程度、それもkまで届かない型ばかりだった。 このまま、最後まで行くのかと思ったら最後1時間を切ってからワラサが釣れたのを皮切りに突然そこそこ型の良いサイズが当たり始めた。結局最後の1時間に助けられ何とか良型も見られたが、冷や冷やのマダイ釣りでした。 数日時化が収まれば、もう少し外道も期待できると思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:26
-
月の出
07:42
月の入
16:48
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
北北西
0.8m/s -
水温
17.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.9
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作十丸
新潟県 長岡市 寺泊港129日前釣行日:2024年11月26日(火)若潮アマダイ
(アカアマダイ)最大1.30kg 合計3匹 マダイ 0.60~1.80kg 合計30匹 ブリ 5.00~5.60kg レンコダイ 朝船マダイ釣り。 マダイ0.6k~1.0k~1.2k~~1.5k~1.8k、船中30匹。 ブリ5.0k~5.6k、甘鯛1.3k3枚、レンコダイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:27
-
月の出
01:37
月の入
13:41
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
17℃/4℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
東南東
2.4m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
18.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
なかくに丸
新潟県 長岡市 寺泊港129日前釣行日:2024年11月26日(火)若潮アマダイ
(アカアマダイ)マダイ 1.50~3.50kg 合計3匹 キジハタ 合計8匹 レンコダイ クロソイ サゴシ 午前便タイラバ船: マダイ1.5~3.5kg船中3枚!3.5kg×2枚! キジハタ8匹、アマダイ、レンコダイ、クロソイ、サゴシ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:27
-
月の出
01:36
月の入
13:40
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
17℃/4℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
東南東
2.4m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
18.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作十丸
新潟県 長岡市 寺泊港130日前釣行日:2024年11月25日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)合計2匹 マダイ 0.60~1.80kg 合計49匹 ブリ 最大4.50kg イナワラ サワラ 最大3.00kg 2~8匹 昼船マダイ釣り。 マダイ、0.6k~08k~1.0k~1.2k~1.5k~1.8k、船中49枚。 ブリ4.5k、イナワラ、甘鯛2枚、サワラ3k~1人2~8匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:28
-
月の出
00:39
月の入
13:21
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
12℃/6℃
-
気圧
1030.7hPa
-
風
西
1.1m/s -
波
北北西
0.9m/s -
水温
18.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆたか丸
新潟県 長岡市 寺泊港130日前釣行日:2024年11月25日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)マダイ 0.40~1.50kg 合計8匹 イナワラ レンコダイ アジ サバ ウマヅラハギ 午前便・マダイ釣りに出船。 釣果は0.4~1.5kgが船中8枚、 他にはイナワラ、レンコダイ、アマダイ、アジ、サバ、ウマヅラハギなどが釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:28
-
月の出
00:39
月の入
13:21
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
12℃/6℃
-
気圧
1030.7hPa
-
風
西
1.1m/s -
波
北北西
0.9m/s -
水温
18.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港138日前釣行日:2024年11月17日(日)大潮アマダイ
(アカアマダイ)合計7匹 キジハタ 合計4匹 ウッカリカサゴ 合計7匹 アジ 1~7匹 サバ 0~3匹 ハナダイ 0~3匹 イナワラ マエソ サゴシ クロメバル イシダイ マダイ 延長便アマダイ五目釣り。今日はアマダイ五目釣り。 朝の暗いうちは浅場で五目釣り。いつもはハナダイだけだが、今日は大型サイズのアジもぽつぽつと見える。 イナワラ、サバ、キジハタ、クロメバル、ハナダイなどがここで釣れた。途中からアマダイポイントへ移動。 前半流れていた潮も、途中から止まってしまいアタリは乏しい。あまりに流れず岩と砂の混在するポイントへ移動。 ここで3匹ほど釣れたが、アマダイは不調のまま、天候が崩れてきたタイミングで1時間ちょっと早帰りでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
16:32
-
月の出
17:18
月の入
07:57
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/10℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
南
0.8m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
19.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
なかくに丸
新潟県 長岡市 寺泊港139日前釣行日:2024年11月16日(土)大潮アマダイ
(アカアマダイ)クロソイ キジハタ マダイ 第5なかくに丸、午前便一つテンヤ・タイラバ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
16:32
-
月の出
16:28
月の入
06:39
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.6
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆたか丸
新潟県 長岡市 寺泊港139日前釣行日:2024年11月16日(土)大潮アマダイ
(アカアマダイ)マダイ 0.40~1.00kg 合計14匹 イナワラ レンコダイ ハナダイ アジ サバ 午前便マダイ釣りに出船。 釣果は0.4~1kg、3kgが船中14枚、 他にはイナワラ、レンコダイ、ハナダイ、アジ、サバ、アマダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
16:33
-
月の出
16:29
月の入
06:39
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.6
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
なかくに丸
新潟県 長岡市 寺泊港144日前釣行日:2024年11月11日(月)若潮アマダイ
(アカアマダイ)合計4匹 マダイ レンコダイ アジ サバ カサゴ 午前便アマダイ五目船: アマダイ船中4匹! マダイ2枚、レンコダイ、アジ、サバ、カサゴ。 午後便マダイ船: マダイ0.8~1.2kg船中4枚! ワラサ、イナワラ、アジ、ハナダイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
16:36
-
月の出
13:52
月の入
00:23
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南
1.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船あい丸
新潟県 上越市 有間川漁港144日前釣行日:2024年11月11日(月)若潮アマダイ
(アカアマダイ)0.60~1.10kg 2~2匹 レンコ 今日はアマダイ狙いの一日便でした 今朝は暖かくて昨日までとは全然違います 少し遅めの出船でしたが、海も凪でいい感じ 序盤はアマダイも上がらず…レンコもいません… 探って探って、お客さんも頑張って やっとレンコも上がりだして、アマダイも… これからって時に北風が強くなり、安全を考慮して早上がりでした 天気が安定しなくて残念でした アマダイが良さげな感じになってきましたよ お疲れ様でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
16:40
-
月の出
13:54
月の入
00:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
西北西
0.3m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
20.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港146日前釣行日:2024年11月9日(土)小潮アマダイ
(アカアマダイ)合計10匹 レンコダイ 2~7匹 サバ 1~6匹 マダイ アジ マエソ 近海延長便アマダイ五目釣り。延長便アマダイ五目釣りに出船。昨日同様に潮は動かず苦戦。 いつもはアミコマセはあんまり使わないのだがコマセを使わないと何にもアタリが出なかったため今日は大体3ブロック程アミコマセを用意してもらった。 アマダイ自体は潮が止まっているので激渋だったが、外道は用意してもらったアミコマセのおかげでぽつぽつとあたっていた。 調子が良くなるまではアミコマセを用意したほうが良いようです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
16:38
-
月の出
12:54
月の入
23:13
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/7℃
-
気圧
1030.5hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
20.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆたか丸
新潟県 長岡市 寺泊港146日前釣行日:2024年11月9日(土)小潮アマダイ
(アカアマダイ)3~5匹 ハナダイ レンコダイ カサゴ 延長アマダイ釣りに出船 ・ 釣果はアマダイ小~大型が3~5匹、船中11匹。 他にはハナダイ、レンコダイ、カサゴなどがつれました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
16:38
-
月の出
12:54
月の入
23:13
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/7℃
-
気圧
1030.5hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
20.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港147日前釣行日:2024年11月8日(金)小潮アマダイ
(アカアマダイ)合計6匹 ハナダイ 合計7匹 レンコダイ 合計8匹 マダイ アジ カイワリ ウッカリカサゴ マエソ サバ キジハタ クロソイ 近海延長便アマダイ五目釣り。水濁り残り、潮は流れているがどこへ入れてもアタリは遠くとにかく厳しい一日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
16:39
-
月の出
12:18
月の入
22:02
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
14℃/8℃
-
気圧
1031.3hPa
-
風
南南西
0.8m/s -
波
北北西
1.3m/s -
水温
20.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆたか丸
新潟県 長岡市 寺泊港159日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮アマダイ
(アカアマダイ)マダイ 0.50~1.90kg 合計8匹 イナワラ アジ サバ 午前便・マダイ釣りに出船。 釣果は0.5~1.9kgが船中8枚、 他にはイナワラ、アジ、サバ、アマダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
16:52
-
月の出
00:50
月の入
14:34
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
25℃/13℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
東
0.9m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
22.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
新潟県の人気魚種の釣果情報
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×カサゴ
- 新潟県×アカアマダイ
- 新潟県×イサキ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×メバル
- 新潟県×ヒラメ
- 新潟県×ヒラマサ
- 新潟県×タチウオ
- 新潟県×ヤリイカ
- 新潟県×マハタ
- 新潟県×カンパチ
- 新潟県×サワラ
- 新潟県×オニカサゴ
- 新潟県×スズキ
- 新潟県×キジハタ
- 新潟県×アオリイカ
- 新潟県×チダイ
- 新潟県×シロギス
- 新潟県×アカハタ
- 新潟県×カワハギ
- 新潟県×アオハタ
- 新潟県×キダイ
- 新潟県×スルメイカ
- 新潟県×クロダイ
- 新潟県×マダコ
- 新潟県×ホウボウ
- 新潟県×ショウサイフグ
- 新潟県×ケンサキイカ
- 新潟県×マゴチ
- 新潟県×カツオ
- 新潟県×クロソイ
- 新潟県×アラ
- 新潟県×シログチ
- 新潟県×メダイ
- 新潟県×チカメキントキ
- 新潟県×ウスメバル
- 新潟県×メジナ
- 新潟県×カイワリ
- 新潟県×アイナメ
- 新潟県×マコガレイ
- 新潟県×イシダイ
- 新潟県×ウマヅラハギ
- 新潟県×クエ
- 新潟県×ムシガレイ
- 新潟県×ユメカサゴ
- 新潟県×マダラ
- 新潟県×ウッカリカサゴ
- 新潟県×キツネメバル
- 新潟県×カナガシラ
- 新潟県×マサバ
- 新潟県×トラフグ
- 新潟県×ホッケ
- 新潟県×アズマハナダイ
- 新潟県×キュウセン
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
延長マダイ釣りに出船 。 釣果は0.4~1.5kgが船中16枚、 他にはイナワラ、ハナダイ、レンコダイ、アマダイ、アジなどが釣れました。