-
海真丸
神奈川県 小田原市 小田原新港50日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:32
-
月の出
01:50
月の入
11:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
南東
1.8m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港50日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮ヒメコダイ
アマダイ 23~44cm 0~4匹 ムシガレイ アラ レンコダイ トラギス アマダイ五目船と根魚五目船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:31
-
月の出
01:50
月の入
11:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港50日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮アカボラ
(ヒメコダイ)ヘダイ アカハタ アマダイ 1~2匹 アジ 2号船釣果☆ 本日は、五目とアマダイ船で出船しました。 天候晴れ。 風北〜南。 潮西〜東。 8時30分まで五目船。 ヘダイ、アカハタ アマダイ アマダイ1〜2匹。 35cm、37cm、50cmも出る。 その他。 アカボラ。 食い付きは厳しかったのですが大型が出て 良い1日となりました。 本日もご来店頂いたお客様と天候に感謝です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:31
-
月の出
01:50
月の入
11:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
飯岡丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港50日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮アカボラ
(ヒメコダイ)アマダイ 24~35cm 1~4匹 カサゴ キダイ アラ ガンゾウ ★アマダイ船:今日は渋いながらもまずまず、アマダイ1~4匹でした。他にカサゴ、キダイ、アカボラ、小アラ、ガンゾウ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:31
-
月の出
01:50
月の入
11:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港51日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮アカボラ
(ヒメコダイ)アマダイ 30~51cm 4~8匹 カイワリ カサゴ ホウボウ レンコダイ 今日はまたまたXDay!!!!!! 船中ポニョと呼ばれる小型は1尾のみで それ以外は32~40cmが平均と良型揃い。 最大魚は50.5cmだったのですが 大物賞をゲットしたお客様はフィーバーしてしまい 50.5cm、49.5cm、47.0cm、43cm、43cm、32cmと ビッグサイズ中心に6尾ゲット。 満足度が高い釣行になりました。 いつも豪華なゲストは少なめで カイワリ、カサゴ、ホウボウ、アカボラ、レンコダイ、など! 1日を通してアマダイはぽつぽつ釣れていました! 一時レンコダイの群れに当たってしまいましたが ゲストが少ない時は大型が出てきますね。 潮流れは1日ありましたが二枚潮で 下潮が止まったり流れたりしていました。 潮があまり動いてない時は 積極的にアピールするのが吉でした。 後半戦は潮流れゆっくりでしたが 着底するとすぐアタックしてくるような雰囲気でした! 竿頭だったお客様は 前半戦イマイチで11時頃に1尾目をゲット! ただそこから怒涛の勢いでアマダイをゲットし 見事竿頭に。 本日のコツを掴んだようで3連チャンする場面も! 「下の様子を妄想しながらやってる」 と、仰っていました! これが大切なんですよね。 大物ハンターの皆さん 今がチャンスです! このチャンスを逃さないでください。 ありがとうございました。 水色澄、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:30
-
月の出
00:49
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
6.0m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
飯岡丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港51日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮アカボラ
(ヒメコダイ)アマダイ 32~34cm 竿頭1匹 ムシガレイ キダイ ★アマダイ船:今日はいまいち、アマダイ2名で1匹づつでした。他ムシガレイ、アカボラ、キダイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:30
-
月の出
00:49
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
2.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港51日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮ヒメコダイ
アマダイ 23~34cm 2~12匹 アラ トラギス 本日の竿頭!シモダさん(*^^*)なんかポツンポツン釣ってて気づけば12匹!久しぶりにツヌケした気がする( ̄▽ ̄;)笑
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:30
-
月の出
00:50
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
2.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港51日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮アカボラ
(ヒメコダイ)アマダイ 23~45cm 1~7匹 トラフグ アマダイ カイワリ レンコダイ オニカサゴ ホウボウ 18号船アマダイです。本日はアマダイで出船でした〜。 朝から潮流れ、 前半喰い渋く 後半、よく当たり いちにちポツポツ当たりました。 皆様全員顔見れ。 40upも船中5枚もでました〜。 レンタルさんがなんと 40up2枚釣れましたよ。 本日も一日ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:30
-
月の出
00:50
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
2.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港52日前釣行日:2025年2月20日(木)小潮ヒメコダイ
アマダイ 21~36cm 0~3匹 シロアマダイ マハタ 最大0.55kg イトヨリ キダイ トラギス カサゴ さて今日の釣果です… 【鶴丸】は予乗『アマダイ』 佐島沖30~100mを探り、 なかなか手強い1日も アマダイ釣り初めての女性が、 船中1尾目の36cmを釣り上げました。 その後も同サイズを釣りました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:29
-
月の出
月の入
09:52
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
西北西
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港53日前釣行日:2025年2月19日(水)小潮ヒメコダイ
アマダイ 23~43cm 1~5匹 ムシガレイ アラ アマダイ五目船。 ラストのラスト!まさかまさかのドドン(*^^*)43センチでした(*^_^*)えろさん白アマダイ初めてらしい(゚д゚)以外だ、でも良かったです(*^_^*) 北風強い時間帯ありましたけど、なんだかんだ凪で1日仕事出来ました(*^^*)潮流れも早くもなく遅くもなくって感じ(*^_^*)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:28
-
月の出
23:49
月の入
09:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北北西
2.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.6
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港55日前釣行日:2025年2月17日(月)中潮ヒメコダイ
アマダイ 23~50cm 0~3匹 アラ マトウダイ アマダイ五目船。 珍しい~!!マトウダイ!!久しぶりに見たなぁ。1、2年?くらい?振り?(*^_^*)いい外道です(*^_^*) 今日は12時半上がり(>_<)船片付け終わろうとしたらビューっと吹いてきた( ̄▽ ̄;)ギリギリセーフ( ̄▽ ̄;) とりあえず今日もデカいの出ました(*^^*)良かった(*^_^*) 明日は定休日でございますm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:26
-
月の出
21:52
月の入
08:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/4℃
-
気圧
1005.6hPa
-
風
北西
0.4m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.6
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港55日前釣行日:2025年2月17日(月)中潮ヒメコダイ
アマダイ 24~41cm 1~5匹 アラ イトヨリ オニカサゴ カンコ ガンゾウビラメ トラギス ホウボウ ムシガレイ レンコダイ 「アマダイ船」今日も、皆さん型見れて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:26
-
月の出
21:51
月の入
08:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/4℃
-
気圧
1005.6hPa
-
風
北西
0.4m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.6
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海真丸
神奈川県 小田原市 小田原新港56日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮ヒメコダイ
コアジ メジナ イズカサゴ カガミダイ カナガシラ トラギス サバ 今日もコマセ五目で出ました。 アミコマセ・オキアミ餌・ビシアジ仕掛けなど、オモリ80号で。 まずは水深40mで小アジ狙い。 小アジにメジナも釣れました。 徐々に深い所を流し、ここでも小アジのアタリがありました。 中アジ、中~良からサバ混じり。 他、カスミサクラダイなどでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:26
-
月の出
20:55
月の入
08:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
北東
0.4m/s -
波
南東
0.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港56日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮ヒメコダイ
シロアマダイ 最大43cm イトヨリ ホウボウ カンコ オニカサゴ カナガシラ シロアマダイ 8時頃北風になる予報でしたので、出船させて貰いました。 朝は西風で海がデクデクしててスタートの浅場ポイントは無理ありで今日はアマダイのポイントでは浅場の55mから狙い通り、シロアマダイ最大43cm船中7枚他イトヨリ、ホウボウ、カンコです。 アカアマダイ狙いに水深73mで誰かしらに良い感じでアマダイ!全て中型で! 更に水深97mでアマダイぽちんぽちんと他オニカサゴ、ヒメコダイ、ムシガレイ、アラ、レンコダイ、カナガシラ、 オニカサゴが型見れるポイント行く計画してたらごめんなさい時間足りず、、シロアマダイ同様オニカサゴも餌にホタルイカ釣れます。 釣果アマダイ23~44cm0~7枚(シロトップ3枚)・イトヨリ0~1枚他 明日はアマダイ希望で乗合出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:25
-
月の出
20:54
月の入
08:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
北西
0.8m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
9.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港56日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮アカボラ
(ヒメコダイ)合計5匹 アマダイ 竿頭4匹 トラギス 2号船釣果☆ 本日は、アマダイ船とタイラバで出船しました。 天候晴れ。 風北〜南。 潮西に流れる。 アマダイトップ4つ。 赤ボラ船中5。 トラギス。 本日食いが悪く葛藤しましたが なんとか釣れて学びの多い1日となりました。 本日も、ご乗船頂いたお客様と天候に感謝です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:25
-
月の出
20:55
月の入
08:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
北西
0.8m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ロウニンアジ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメジ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日は釣り船に出ました。コマセ五目で。 小田原港前、小アジを少々釣ってから、やや深い所へ。 潮の流れがほとんどなく、アタリが少なかったです。 アマダイが良型もあがりましたが、皆さん顔を見た程度でした。 他、カスミサクラダイなどでした。