-
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港3日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮アジ
(マアジ)12~32cm 1~5匹 ヘダイ 28cm 合計1匹 サバ 35~40cm 5~20匹 アマダイ 20~27cm 0~1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:02
-
月の出
05:45
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
成銀丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港3日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮マアジ
25~42cm 14~52匹 マアジ乗合は剣崎沖~久里浜沖へ出船! マアジは高活性時にヒット多発し、連続で釣れ、ダブルやトリプルも多数でみなさん飽きずに楽しめました!! 外道に黒ムツ多数、サバ (マアジのタックル) 竿ビシアジ2m前後 ハリス太さ3号前後、長さ2m前後 ハリムツ針10~12号前後 ビシアンドンビシ130~150号 付けエサ 赤タン(船にもあります)、又は青イソメ(船にはなし、※サバが混じるときは不向き)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
18:01
-
月の出
05:44
月の入
19:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港3日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮アジ
(マアジ)22~38cm 10~40匹 本日もご乗船ありがとうございました。 一日中、ポツポツとアタリあり! 大型アジが、ほとんどでしたよ! 中型サイズや、 大サバなども!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:02
-
月の出
05:45
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小川丸
神奈川県 横須賀市 大津漁港3日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮マアジ
23~36cm 10~61匹 本日は2隻で出船出来ました。 ありがとう御座いました。 久里浜沖でやり 前半は潮が速く、棚取りの難しいアジ釣りで ポチ~ポチと見れるだけで まるっきりでしたが 後半に中アジ主体で、喰い良くなって 何とか皆さんお土産になり 竿頭61匹、2番手47匹、3番手44匹の結果で 平均30匹と良かったです。 最後まで頑張って頂きました! ありがとう御座いました。 また皆さんで遊びに来て下さい。 明日もお付き合い、ご予約お待ちしてます。 勝司船長 別船3~26匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
18:01
-
月の出
05:44
月の入
19:04
-
天気
曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
もと明丸
神奈川県 小田原市 小田原新港4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)サバ アマダイ 最大44cm ホウボウ コマセ五目船。朝から好調な食いで型も良かったです! アジ主体-竿頭41匹!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:02
-
月の出
05:16
月の入
17:52
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
東北東
1.5m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)ヘダイ 30~35cm 1~4匹 マダイ 最大40cm アマダイ 最大40cm オニカサゴ 2~3匹 アカボラ サバ 最大42cm 3~8匹 2号船釣果☆ 本日はジグと五目とアマダイ船で出船しました 天候曇りのち雨 風北 潮西に流れる ヘダイ、30cm〜35cm 1〜4匹 アジ マダイ40cm 後半よりアマダイ アマダイ40cm オニカサゴ2〜3匹 赤ボラ ルアー釣果 サバ3〜8匹 42cm級 アマダイは厳しめでした。 外道が多彩で賑やかな1日となりました 。 本日は冷たい雨の中、ご来店頂いたお客様に感謝です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:51
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)18~30cm 15~73匹 カサゴ ショートLTアジ船。 【ポイントまで3~10分くらいです】 【アジはショート船です】 近場のライトアジ! 中型中心にポツポツとアタリあり好調でした! 2番手60匹、25匹前後の方が多くお土産になりました! 外道にカサゴ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:50
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
北
5.0m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)25~37cm 5~25匹 クロダイ 最大1.30kg ホウボウ 最大37cm カワハギ サバ 35~45cm 2~10匹 クロムツ 0~4匹 シキシマハナダイ カサゴ 時間追う毎に雨足北風強くなり昨日から一転寒い陽気の1日に。 デカアジ良型サバの喰い良く身体を動かしてくれたので少しは寒さを感じさせないでくれたかも! 他朝はクロダイ、ホウボウ、カワハギ顔だけは。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:51
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
こうゆう丸
神奈川県 横須賀市 新安浦港4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)23~38cm 20~27匹 ショートアジ船。今日は、雨予報?寂しく3名様での出船でした。下げ潮は速いが手慣れた方だったので助かりました。アジ型を出すと25センチ28センチ30センチクラスに35センチオーバーも交じって型を出す!が、雨と北風が強くなりお昼過ぎに沖上がり致しました。雨、風で風邪ひかない様にして下さい。潮色と流れは澄み、速い。 風向きと強さは北、ほどほど。 波高は、0.5-1.0M→1.5-2.0M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:00
-
月の出
05:14
月の入
17:50
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
八隆丸
神奈川県 小田原市 小田原新港4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)17~25cm 1~5匹 お疲れ様です! シケ後お初の出船 いたしましたが 想像以上に海が悪くて 港でた瞬間びっくり!!! 雨の中1日 ありがとうございました♪ 厳しい釣果となりましたが リベンジお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:02
-
月の出
05:16
月の入
17:52
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
東北東
1.5m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)アマダイ 23~30cm 0~3匹 サバ ムシガレイ ヒメコダイ アマダイ五目船。 12時半早上がり。 今日は寒すぎたっす(・᷄-・᷅)笑1日北風強くて浅め中心でした。雨も強くなったり弱くなったりで〇ダの祟りの様な1日でした(・᷄-・᷅)ちっ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:51
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
荒川屋
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)17~28cm 2~61匹 今日は予報通りで、冷たい雨と風陽気での出船でした。午前船は波も高く釣り難く船酔いの方も数人いらっしゃいました。ポツラボツラアタリがあったので食材はゲットできました。釣れたアジは良型まじりでした。午後はビギナ-さんオンリ-での出船。陽気が悪く15時半早上がり。ビギナ-さんには、厳しい陽気でしたね(><)明日は午後船只今2名様です。当日釣行もOKです。お時間のある方はお出かけください。 午後船、16~24cm、1~13尾。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:50
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)18~28cm 0~52匹 【午前アジ】風向:北東。波の状況:高い。アタリの出方良く、好調でした。波高く、船酔いの方も・・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:50
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)18~26cm 13~29匹 タチウオ 80~110cm 0~7匹 【タチウオ・アジリレー】風向:北東。波の状況:低い。タチウオはアタリ少なく難易度高めでしたが、後半のアジは中型主体に釣れたので皆様お土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:50
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新徳丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アジ
(マアジ)マダイ 0.50~5.86kg 0~2匹 今日は、朝から大アジは、ポツポツと釣れその内マダイも釣れましたが食いが渋く苦戦しましたが今日も大型マダイが釣れました。何と5,86キロでした!明日は、仕立て船で、乗合船はお休みします。31日は出船します宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:00
-
月の出
05:15
月の入
17:50
-
天気
雨のち曇り
-
気温
12℃/8℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
5.2m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日は五目で出船しました。朝は泳がせのエサ&タイ狙いからやりました。小アジが反応あるのに全然掛からない場所変えてヘダイ狙うもダメ(;;)少し深場の小アジ狙うも何匹か釣れただけ(゚∀゚)デカいアジをお土産にと思い、やりましたがサバの猛攻に…天気は良くベタ凪でしたが魚はイマイチでした。またお越し下さい☆平日はガラガラなので是非お越し下さい♪ルアーでサバは遊べますよー!