-
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋43日前釣行日:2025年3月10日(月)若潮シロギス
16~23cm 1~30匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
17:45
-
月の出
13:43
月の入
03:51
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1031.8hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港44日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮シロギス
15~22cm 13~42匹 イシモチ 風:北8~東北東4m。波:0.5m。 水:薄濁り。 1日晴れ、東風でやや波がありました。ショートシロギス船。 【ポイントまで15~30分くらいです】 【シロギスはショート船・ポイントにより13時30分~14時に沖上がりします】 シロギス好調! 良型中心に1日ポツポツでした。 トップはど真ん中席で42匹!2番手41匹。 30匹台は3名。 外道にイシモチなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:44
-
月の出
12:37
月の入
03:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/1℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
北
6.0m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
11.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋44日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮シロギス
16~23cm 3~16匹 風向:北東。波の状況:低い。前半は潮が流れずアタリが単発でした。後半になってアタリが出る時間が有り少し数が伸びました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:44
-
月の出
12:37
月の入
03:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/1℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
北北東
6.0m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
11.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
荒川屋
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟44日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮シロギス
15~21cm 2~14匹 午前船はアタリ散発で、ポツリポツリの展開でした。午後もバッとしませんでしたが、最後のポイントでアタリ良く、皆さん追加できました^^v配船の都合により出船はございません。11日は出船確定しております。 午後船、15~21cm、3~23尾。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:44
-
月の出
12:37
月の入
03:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/1℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
北北東
6.0m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
11.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港44日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮シロギス
15~22cm 13~42匹 イシモチ 風:北8~東北東4m。波:0.5m。 水:薄濁り。 1日晴れ、東風でやや波がありました。ショートシロギス船。 【ポイントまで15~30分くらいです】 【シロギスはショート船・ポイントにより13時30分~14時に沖上がりします】 シロギス好調! 良型中心に1日ポツポツでした。 トップはど真ん中席で42匹!2番手41匹。 30匹台は3名。 外道にイシモチなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:44
-
月の出
12:37
月の入
03:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/1℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
北
6.0m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
11.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋45日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮シロギス
16~23cm 3~24匹 風向:北東。波の状況:低い。朝のうちはアタリが多かったですが長続きしませんでした。中だるみが有り後半になってアタリが増え数が伸びました。胴付きで投げて誘った方がアタリが多かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:43
-
月の出
11:33
月の入
02:11
-
天気
曇りのち一時雪
-
気温
6℃/3℃
-
気圧
1029.8hPa
-
風
北北東
4.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広島屋
神奈川県 横浜市 横浜港新山下45日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮シロギス
14~23cm 5~91匹 シロギス5尾~91尾(14cm~23cm)。 午前中、ポツポツあたりました。後半はあたりはあるものの針掛悪くバラシ多い。 本日ご乗船のお客様、寒い中ありがとうございました。 竿頭酒井さん。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:43
-
月の出
11:33
月の入
02:11
-
天気
曇りのち一時雪
-
気温
6℃/3℃
-
気圧
1030.2hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港45日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮シロギス
15~23cm 7~62匹 イシモチ 風:北北西5~北北東3m。波:0.5m。 水:薄濁り。 1日曇りで気温上がらず冷たい陽気でした。ショートシロギス船。 【ポイントまで15~30分くらいです】 【シロギスはショート船・ポイントにより13時30分~14時に沖上がりします】 シロギス好調! 良型中心に1日ポツポツと! トップは1本竿で62匹!2番手54匹。 20匹前後の方が多かったです。 外道にイシモチなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:43
-
月の出
11:33
月の入
02:11
-
天気
曇りのち一時雪
-
気温
6℃/3℃
-
気圧
1030.2hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金沢八景 黒川丸
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟45日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮シロギス
17~23cm 6~37匹 アジ 17~24cm 2~22匹 アジ 17~23cm 25~28匹 イシモチ 24~32cm 4~16匹 ◆上段は午前アジ ◆下段は午後アジ 水深20m前後狙い初心者の方も全員型見れました。 ◆イシモチ仕立て 本日はイシモチ仕立船で横浜沖を狙い帰り際にらあたり良くなり10匹前後の方多かったです。 ◆スポットシロギス 中ノ瀬沖を狙い良型主体でした。 ◆9日(日)生ワカメ販売有ります
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:43
-
月の出
11:33
月の入
02:11
-
天気
曇りのち一時雪
-
気温
6℃/3℃
-
気圧
1029.8hPa
-
風
北北東
4.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広島屋
神奈川県 横浜市 横浜港新山下51日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮シロギス
14~23cm 5~83匹 シロギス5尾~83尾(14cm~23cm)。 中ノ瀬20M。 潮流れ適当で良型主体に朝からポツンポツンあたりました。 竿頭五島さん。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:38
-
月の出
07:18
月の入
20:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋51日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮シロギス
16~23cm 9~28匹 風向:北東。波の状況:低い。前半は潮が流れアタリは多めでしたが長続きせずポイント移動後に潮が流れてアタリも復活し数が伸びました。2番手27尾
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:38
-
月の出
07:18
月の入
20:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
荒川屋
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟51日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮シロギス
13~22cm 6~36匹 今日も日差しが暖かく、最高の釣り日和でした^^/午前船は、昨日程のアタリ数はなく、細かく流し変えながらの拾い釣りでした。そのような状況の中、初挑戦の方はコツを掴んでからは、連発する時もあり楽しんでいらっしゃいました。午後はポイント探索しながらの釣行でしたが、どのポイントでも型をみることができ、今後楽しみです。中盤からは、潮が変わり派手さはありませんが、ポツポツと釣れ、手の合う方は、バラシも多々ありましたが、釣り重ねていきました。2番手21尾。午後はどのくらいムズイシロギスなのか、若女将が知りたかったようでトライ。ムズさを実感したようですwwリレ-の午前のお頭様に1尾の差をつけお頭でした。明日は予報が悪いため出船はございません。週末のご予約受付中です。 午後船、14~22cm、⒍~22尾。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:38
-
月の出
07:18
月の入
20:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
打木屋釣船店
神奈川県 横浜市 横浜港新山下51日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:38
-
月の出
07:18
月の入
20:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港51日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮シロギス
14~24cm 8~57匹 イシモチ ムシガレイ ホウボウ 風:北北西2~南東2m。波:ナギ。 水:薄濁り。 今日も暖かく、動くと暑くなりました。 防寒対策をお願いします!凍結している場合がありますので乗船の際はご注意を! ・ショートシロギス船。【ポイントまで15~30分くらいです】 【シロギスはショート船・ポイントにより13時30分~14時に沖上がりします】 シロギス好調! 良型中心に1日ポツポツとアタリあり好調でした! トップは1本竿で57匹!2番手55匹、3番手53匹。 25~30匹くらいの方が多かったです。 外道にイシモチ、ムシガレイ、ホウボウなど 。冬場のキスは越冬に備え身に脂がのっています!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:38
-
月の出
07:18
月の入
20:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広島屋
神奈川県 横浜市 横浜港新山下52日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮シロギス
14~23cm 12~41匹 シロギス12尾~41尾(14cm~23cm)。 中ノ瀬20M。 凪も食い渋く針掛り悪かったです。 後半上向くも難しい1日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
17:37
-
月の出
06:49
月の入
19:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/5℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
東北東
0.2m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ロウニンアジ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメジ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×クロアナゴ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×アカメフグ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
シロギス以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
風向:北。波の状況:低い。 朝のうち何ヵ所か回りましたが、型は見るものの単発のアタリ多かったです。後半潮が変わり、胴突きで広く探った方がアタリを多く出していました。