-
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港4日前釣行日:2025年5月1日(木)中潮イワシ
(カタクチイワシ)メジナ 1.10~2.30kg 1~7匹 アジ サバ イサキ カサゴ キジハタ イシダイ ヒラメ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:28
-
月の出
07:11
月の入
22:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南南東
1.2m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浅八丸
神奈川県 平塚市 平塚新港6日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮イワシ
(カタクチイワシ)オニカサゴ キンメ サバ アジ アマダイ イトヨリ アジ五目本日は『友達の仕立』です。朝はサビキにてイワシをジャラジャラとやらせていただき、その後はアジ、サバへ。アジ、サバの反応はてんこ盛りありますが動き活発で捉えられず顔見た程度で終了。あとは底物がチラホラかな??釣らすことができずすまん!!またチャレンジしてみてね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:27
-
月の出
05:26
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港6日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮イワシ
(カタクチイワシ)メジナ 1.20~2.10kg 2~17匹 アジ タカベ イサキ カサゴ 3号船LT五目船です。本日もLT五目船で出船致しました。 本日のLT五目は後半のメジナ狙いが好調。 トップが17枚、次頭10枚、平均でも7~8枚!!皆様お持ち帰り頂けました。 初心者親子様もメジナしっかり顔みれました。 本日は泳がせに挑戦される方もおり、ヒラメが船中2枚。 LT五目船、五目釣りもメジナも好調です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:27
-
月の出
05:26
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港6日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮イワシ
(カタクチイワシ)イサキ 18~25cm 3~21匹 メジナ 0.80~1.30kg 0~8匹 マダイ ヒラメ カサゴ アマダイ サバ タカベ トラフグ 今日もコマセ五目乗合船で出船しました! 朝、ヒラメやマダイなど釣れて その後、サバを釣り途中からイサキ狙いました。 潮が速く苦戦しましたが 途中から潮が緩やかになってくると イサキ釣れ出しポツポツと釣れてタカベやイサキ ダブル、トリプルなどもありました! ラストはメジナ狙い! 今日はメジナやる時間いつもより短めでしたが メジナの食いは良くTop8尾次5尾4尾と 1時間で半数以上の方はメジナ釣れました。 そんな感じで今日もお土産バッチリでした! 本日ご乗船の皆様、ありがとうござますした! またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:26
-
月の出
05:25
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟6日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カタクチイワシ
アジ 17~28cm 16~44匹 クロダイ イシモチ ムシガレイ 4月29日の火曜日もLTショートアジ船の出船ができました~♪(^^)。 お越しになられた釣り人の皆さま、誠にありがとうございましたm(__)m。 朝から青空が映える穏やかな最高の釣り日和でした~♪(^^)。 朝のうちは赤灯沖を転々と捜索するも良い魚影は見つけるも型を見た程度で数にならず…(~O~;)。 それじゃ~昨日の後半に釣れたポイントへ行くと、そこで潮の流れが速い中でしたが、 20~25㌢の中アジが主体で良い食いになってくれて、ホッとひと息つけました(^o^;)。 その後はポツポツとシグナルが続き、皆さんにバッチリ美味しいアジが釣れました♪(^^)。 トップは44尾、二番手42尾、三番手40尾、四番手39尾2人、五番手30尾でした♪。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:26
-
月の出
05:25
月の入
20:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟7日前釣行日:2025年4月28日(月)大潮カタクチイワシ
アジ 16~27cm 5~23匹 イシモチ ムシガレイ 4月28日の月曜日もLTショートアジ船の出船ができました~♪(^^)。 お越しになられた釣り人の皆さま、誠にありがとうございましたm(__)m。 曇り空の一日で南西の風が後半に少し吹いてきてチョイポチャしておりました。 そんな本日も八景沖からアジ釣りをスタート♪と、思ったら昨日釣れたポイントはもぬけの殻に…(~O~;)。 しばらく転々と捜索して入れ替えるもアジちゃんとご対面できず…赤灯沖へ。 しかし、赤灯沖は魚影はあってもシグナルが出ず…転々と捜索して少し深いポイントでやっと数尾を見られてホッとひと息つけました(^o^;)。 後半もウロウロと捜索して最後の一時間に上げ潮が速いポイントで本日初めてのチャンスタイムに♪ ポツポツと皆さんに釣れるも、さらに加速した潮の流れになってしまいそのまま終わりの時間になりました。 激渋アジ&速潮流に翻弄されて数が伸び悩みの一日でした~(^o^;)。 トップは23尾、二番手22尾、三番手20尾、四番手17尾、五番手16尾、六番手15尾2人、七番手13尾2人、八番手12尾2人でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:25
-
月の出
04:44
月の入
19:10
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南南西
8.4m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港8日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮イワシ
(カタクチイワシ)アジ サバ タカベ イサキ 3号船LT五目船です。16~23cm、0~12尾。本日もLT五目船で出船致しました。 本日のLT五目は南西の風が強く、11時で早上がりでした。 午前中はそよそよ風だったので五目釣りはできました。 アジ、サバ、イワシ、タカベ、イサキをメインに狙いましたよ。 特に今日もイワシの反応がモリモリ。 食べてよし、泳がせてよしのイワシがたくさんいるのは今後も期待大ですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:25
-
月の出
04:11
月の入
17:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
3.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港9日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮イワシ
(カタクチイワシ)メジナ アジ イサキ サバ タカベ ヒラメ 3号船LT五目船です。1.2~2kg、0~6枚。本日もLT五目船で出船致しましたよ。 早い方は今日からゴールデンウィークですね。 五目釣り絶好調。 後半はメジナ狙いで切り替えて今日のアタリはポツポツでしたよ。 初めて釣りに来てくださった方も本日は多く、皆様楽しんで頂けました。 明日以降も期待大です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:41
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
東北東
2.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港10日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮シコイワシ
(カタクチイワシ)メジナ 0.60~1.20kg 0~13匹 クロダイ 最大0.80kg マダイ 最大0.20kg アジ 20~34cm 0~8匹 サバ 2~5匹 今日鎌倉沖腰越沖澄み潮アジの反応いつも以上にところが仕掛けをみられてる感じ本当たまに針に掛かるだけ、 後半亀城根へとメジナ釣り。 亀城根は水色薄濁りメジナはそれなりに気持ち良く釣れて!この潮は鎌倉方面へと流れていたので明日は反応ビッチリのアジも釣れるでしょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:23
-
月の出
03:12
月の入
15:25
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南
2.6m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港11日前釣行日:2025年4月24日(木)中潮シコイワシ
(カタクチイワシ)メジナ 0.70~1.20kg 0~4匹 クロダイ 0.60~1.40kg 0~1匹 イサキ タカベ カワハギ サバ 3~7匹 メバル アジ 4~17匹 今日もご乗船有り難う御座いました。 一通りの魚種メジナ、クロダイ、マアジ、イサキ、タカベ、イサキ、カワハギ、サバにカサゴにメバル、シコイワシ。 ただ今日は数が、、 クロダイもバラシがあったりイサキは反応あるも喰気ないようで、メジナは回りの船ではコンスタントに釣れてるようでしたが、、船下にメジナ止まらず、、アジはお土産にはなったので!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
18:22
-
月の出
02:43
月の入
14:14
-
天気
曇り
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1003.9hPa
-
風
南東
1.4m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
14.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港11日前釣行日:2025年4月24日(木)中潮イワシ
(カタクチイワシ)メジナ 1.00~2.20kg 1~17匹 イサキ 14~25cm 6~22匹 アジ 3号船LT五目船です。本日もLT五目船で出船致しました。 朝イチは昨日の時化の影響も残っており、船酔いされるかたもいらっしゃいましたが、後半に復活。 巻き返しできました。 今日はイワシが多く混じり、泳がせにトライされる方もおりましたが、大物のヒットは無し。 次回に期待ですね。 明日は配船の都合により、3号船がタイ五目の予定です。 皆様のご予約お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:23
-
月の出
02:44
月の入
14:14
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1003.9hPa
-
風
南東
1.4m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
16.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海真丸
神奈川県 小田原市 小田原新港13日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮カタクチイワシ
アジ カサゴ ウッカリカサゴ アマダイ シキシマハナダイ サバ マセ五目で。今日はアタリが増えました。良型アジ、カタクチイワシ、カサゴ。深場ではウッカリカサゴ、メダイ、アマダイ、シキシマハナダイ、中サバ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:21
-
月の出
01:40
月の入
11:57
-
天気
曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
南
2.7m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
16.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海真丸
神奈川県 小田原市 小田原新港14日前釣行日:2025年4月21日(月)小潮カタクチイワシ
コアジ カイワリ ハタ 今日もコマセ五目で。アタリ少なく。小アジ、カイワリ、ハタ、カタクチイワシなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:20
-
月の出
01:01
月の入
10:49
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
東
2.4m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港14日前釣行日:2025年4月21日(月)小潮シコイワシ
(カタクチイワシ)クロダイ 0.60~1.20kg 0~3匹 トビハタ カワハギ 0~1匹 エソ メジナ 0.60~1.20kg 0~14匹 アジ 20~25cm 2~19匹 サバ 30~38cm 3~8匹 ウマヅラ 0~2匹 キントキ 朝クロダイ型みて他トビハタ、カワハギ、オオエソ、シコイワシ。 移動しアジ釣りに美味しサイズのアジが釣れました追い食いさせての3匹掛け他サバ 泳がせは残念ながらハリス切れ(ヒラメではないようかワラサ?)後半メジナ釣りに 今日はメジナ居るには居ますが食欲不振なのか入れ食いならず時にポチっと他キントキウマズラ 釣果クロダイ0.6~1.2k0~3枚(船中7枚)・メジナ0.6~1.2k0~4枚(2名残念)・アジ20~25cm2~19匹・サバ30~38cm3~8本・カワハギ0~1枚・ウマズラ0~2枚他キントキでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:20
-
月の出
01:01
月の入
10:48
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
北東
3.9m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
13.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟15日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮カタクチイワシ
アジ 17~27cm 16~70匹 イシモチ ムシガレイ 4月20日の日曜日もLTショートアジ船の出船ができました~♪(^^)。 お越しになられた釣り人の皆さま、誠にありがとうございましたm(__)m。 春の過ごしやすい気温の曇り空の一日でした♪(^^)。 朝からそよそよと吹いていた南西の風は帰り際に少し強まりました。 そんな本日も八景沖からアジ釣りスタートしました♪(^^)。 朝イチから20㌢前後の小ぶりながらモーニングサービスがあって早めにホッとひと息つけました♪(*^^*)。 その後は赤灯沖を捜索にいき、各ポイントで良い魚影を発見できてアジの型を見られるも、後が続かなく転々と移動しての拾い釣りで、 ラスト1時間はまた朝のポイントへ戻りラストスパートでパラパラっと皆さんにアジちゃんを追加して終わりの時間になりました♪。 トップはダントツの70尾♪、二番手54尾、三番手50尾でした♪。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:19
-
月の出
00:16
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南南西
9.5m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
13.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ロウニンアジ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×オニアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×クロメジナ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×クロアナゴ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×バラハタ
3号船、LT五目船。 本日もLT五目船で出船致しました。本日のLT五目船はタカベの喰いがよく、他にアジ、サバ、イワシ、イサキ、カサゴ、キジハタ、イシダイ、ヒラメなどなど混じり好調でした。 相変わらずイワシ反応も多く、泳がせも楽しめますね。 後半はメジナ狙い。1投目からメジナのアタリあり、その後もポツポツと帰り際まで続きました。トップ7枚、しかも2名。 初心者様も含め坊主なし!!LT五目絶好調。 明日も期待です。 明日も3号船がLT五目船の予定となっております。空席もまだまだ残っておりますので、皆様のご予約お待ちしております。