-
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港2時間前釣行日:2025年4月30日(水)中潮アカハタ
ヒラメ 0.40~1.50kg 0~1匹 マダイ 6.90~6.90kg 0~1匹 サバ カサゴ アズキハタ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:27
-
月の出
06:14
月の入
21:44
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港1日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮アカハタ
キントキ 24~28cm 3~8匹 ハナダイ カイワリ カサゴ アジ キントキ五目船。キントキ、ハナダイ、カイワリ、アカハタ、カサゴ、大アジなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:27
-
月の出
05:26
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海力丸
神奈川県 横須賀市 長井港1日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮アカハタ
20~35cm 0~7匹 オオモンハタ 35cm 合計1匹 カンパチ 2.80kg 合計1匹 ホウボウ 30cm 合計1匹 今日はティップランとジギングで出船しました。 アオリの機嫌は悪かったんですが、青物の鳥がありジギングとロックフィッシュが主体の釣行になってしまいました。 色入な魚が釣れて皆さん楽しめたようです。 今日は乗船ありがとうございます。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:26
-
月の出
05:25
月の入
20:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港2日前釣行日:2025年4月28日(月)大潮アカハタ
ヒラスズキ キジハタ カサゴ 10号LTヒラメです。 本日もヒラメは船に入らなかったです。 ヒラメのアタリはありましたが、食い込み悪かったです。 それでも何とか他のフィッシュイーターが釣れたのでよかったです。 LT泳がせ五目のような感じになってしまいましたが、ヒラメが釣れてくれればヒラメ五目になったのですが、残念でした。 泳がせの醍醐味は楽しめると思います。 本日もご乗船ありがとうございました。 明日もLTヒラメで出船予定です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
18:26
-
月の出
04:45
月の入
19:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
南南西
5.6m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
17.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浅八丸
神奈川県 平塚市 平塚新港3日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮アカハタ
スズキ キジハタ カサゴ サバ ヒラメ五目本日は『ヒラメ五目船』です。エサ釣りは安定のジャラジャラの鈴なりで釣れました。泳がせは!?『ドーン』と良いエサ反応あるも難しかった。釣れそうだったけどな〜??結果、、、ヒラメ型見ず。スズキ、キジハタ、アカハタ、カサゴ、サバ、大型バラしあり!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:25
-
月の出
04:11
月の入
17:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
3.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港3日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮アカハタ
カサゴ 22~28cm 0~4匹 カレイ ヒラメ ホウボウ 「カサゴ船」今日は、潮流れず食い渋く苦戦しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:25
-
月の出
04:11
月の入
17:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
3.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
五エム丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山芝崎港3日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮アカハタ
25~38cm 0~3匹 ヒラメ 0.50~2.10kg 0~2匹 カサゴ 15~28cm 2~5匹 マルイカ 13~21cm 0~18匹 ※6時マルイカ船本日仕立て船にてムギイカ8割にてトップ18杯でした。29日より毎日乗合船にて出船していきます!! ※6時イワシメバル船メバル型見ただけで、アカハタ船中9尾・カサゴは皆様ゲットでき活きシコイワシ餌の根魚五目釣りでひた!!ヒラメ1.8キロ1枚上がりました。 ※6時LTヒラメ五目船ヒラメ2.1キロ上がりトップ2枚3名様で船中12枚でした!! ※6時LTアマダイ船4日(日)のご予約お問い合わせお待ちしております。 ※明日も全釣り物ご予約制にて出船致します。皆様からのご予約お問い合わせ・ネットご予約お待ちしております。 ※ご予約のお客様は当日5時半までに受付を済ませるよう、ご来店お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:24
-
月の出
04:11
月の入
17:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港3日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮アカハタ
アジ 24~40cm 0~5匹 キントキ メバル クロダイ アジ五目船。アジ、キントキ、メバル、クロダイ、アカハタなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:25
-
月の出
04:11
月の入
17:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
3.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浅八丸
神奈川県 平塚市 平塚新港4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮アカハタ
ヒラメ 最大4.60kg キジハタ オオモンハタ カサゴ サバ ヒラメ五目本日は『ヒラメ五目船』です。エサ釣りは絶好調継続中でジャラジャラと鈴なり。気持ちよく釣れました。泳がせは!?各所エサ反応増量中で潮色良くなりアタリが増えてきた感じです。ヒラメ最大4.6キロ浮上!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:41
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
東北東
2.3m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮アカハタ
ヒラメ 0.60~1.00kg 0~1匹 カサゴ スズキ オオモンハタ ワニゴチ 10号LTヒラメです。本日もLTヒラメ船出船致しました。 ヒラメ船中4枚と他にハタ系等バラシもアタリ多数でした。 ベイトの反応沢山あるのでこれからも期待できそうです。 本日もご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:41
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
東北東
2.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮アカハタ
カサゴ 18~29cm 7~15匹 「カサゴ船」今日は、潮流れて好調でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
東北東
2.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浅八丸
神奈川県 平塚市 平塚新港5日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮アカハタ
ヒラメ 合計2匹 キジハタ オオモンハタ カサゴ ウツボ サバ ヒラメ五目本日は『ヒラメ五目船』です。エサ釣りは毎日絶好調でございましてジャラジャラと鈴なり。気持ちよく釣れました。絶賛イワシ増量中でたくさん釣ってお土産にするべし!!泳がせは!?昨日よりはアタリでてたがイマイチ。海ももう少し落ち着いて、潮の動きがでてくれば、面白そうな感じはする!!食い逃げ数回。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:23
-
月の出
03:12
月の入
15:25
-
天気
曇り
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南
2.6m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
17.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浅八丸
神奈川県 平塚市 平塚新港12日前釣行日:2025年4月18日(金)中潮アカハタ
ヒラメ オオニベ カサゴ マイワシ サバ ヒラメ五目本日は『ヒラメ五目船』です。エサ釣りはマルっとしたシコイワシがゾロゾロと鈴なり。その中にマイワシにサバっこも!!泳がせは!?基本エサにぶつけていき、平らなポイント、根の中のポイント、を転々とし『ヒラメ、オオニベ、カサゴ、アカハタ』などなど。バラしも多少あり昨日よりはアタリ出てた!!エサもヒラメも増し増ししてくてるとありがたい。これからの釣り物なので期待していきましょう。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:18
-
月の出
23:26
月の入
07:51
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
南南西
4.0m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港13日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮アカハタ
オオモンハタ カサゴ LTヒラメ五目船。 潮色と流れ:薄濁なし。 今日も朝はイワシ釣りからでイワシは朝からズラズラと釣れて、今日もお客様が少なかったのでバケツ3杯にわけてエサ釣り終了。 泳がせ開始しましたがアタリ無く苦戦でした。 ヒラメは釣れませんでしたが、オオモンハタ・アカハタ・カサゴなどが釣れて終了でした。 明日はご予約は今の所はありませんが、明後日の19日(土曜日)・20日(日曜日)は出船です。 ご予約お待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
18:17
-
月の出
22:31
月の入
07:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/12℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南南西
1.6m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隠徳丸
神奈川県 小田原市 早川漁港17日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮アカハタ
オオモンハタ ホウボウ アジ イソカサゴ 本日はSLJオンリーで磯物五目。オオモンハタ・アカハタ・磯カサゴ・ホウボウ・アジ等キャッチ。雨陽気で今日はシコイワシだらけでしたが、水温まだまだ低いせいか活性低めでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:14
-
月の出
18:33
月の入
05:03
-
天気
雨
-
気温
15℃/11℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南南東
2.4m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
16.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×ロウニンアジ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×クロアナゴ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×キュウセン
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
LTヒラメ五目船。 潮色と流れ:澄みなし。 泳がせ船、久々の出船でした。 朝はいつものエサ釣りからで、イワシは何時も通りズラズラと掛かりエサ釣り終了…。 今日は朝の内は根の中から開始で大サバにカサゴ他などが釣れて来ました。中盤から後半は根の周りのイワシの反応をやって、4枚とマダイ6.9kgが釣れました。 (デカマダイもイワシの周りに付いて居そうですよ。) 他、バラシとハリス切れもありました。 明日も出船確定です。 空席多数ですので、ご乗船お待ちしています。