-
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港351日前釣行日:2024年4月29日(月)中潮ガンゾウビラメ
アマダイ 30~40cm 0~9匹 オニカサゴ ホウボウ カイワリ レンコダイ ムシガレイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:26
-
月の出
23:49
月の入
08:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
南南西
5.1m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.4
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長三朗丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港357日前釣行日:2024年4月23日(火)大潮ガンゾウ
(ガンゾウビラメ)アマダイ シロアマダイ レンコダイ ムシガレイ トラギス ヒメコダイ オニカサゴ アマダイ船。 24ー33㎝、5ー10匹。 朝から終わりまで、どこのポイントをやってもポツポツ拾えました! 全員中型の白アマダイゲットでき、最大33cmで、船中4尾上がりました。外道の当たりも多く、お土産たくさん! 後半のデカアマは不発でした(i_i) 水は明るく、潮流れも良かったので、次回に期待しましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:22
-
月の出
17:44
月の入
04:26
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北東
3.6m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.4
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長三朗丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港359日前釣行日:2024年4月21日(日)中潮ガンゾウ
(ガンゾウビラメ)アマダイ 20~36cm 1~3匹 オニカサゴ ムシガレイ トラギス レンコダイ ヒメコダイ アラ アマダイ船。 朝から当たり渋々で難易度高めでした。 なんとかみなさんアマダイ釣れましたが、小型主体で、最大36cm。 場所を変えても流れ速く、当たりも少なく、、 良いとこ無しでした(T^T)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:20
-
月の出
15:50
月の入
03:41
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
15.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.4
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長三朗丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港360日前釣行日:2024年4月20日(土)中潮ガンゾウ
(ガンゾウビラメ)アマダイ 20~55cm 0~3匹 イトヨリ カイワリ オニカサゴ レンコダイ シロアマダイ トラギス エソ ワニゴチ ヒメコダイ アマダイ船。 仕立て船にて出船しました。 一撃あり!◎ 1.5kgの54.5cm!!デカアマ討伐できました!(^○^) 終日どこをやっても潮流れ無く、当たりも少なく、、 一発を狙いに沖へ走り、じっくり流しました。 そこでは外道の当たりは少しあり、40cmのアマダイ、特大イトヨリやカイワリ、鬼カサゴ、特大レンコダイと魚種多彩でお土産バッチリ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:19
-
月の出
14:54
月の入
03:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/13℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
15.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ロウニンアジ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメジ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日は南風が強くなる予報だったので 早上がりを覚悟していましたが 波も穏やかで1日釣りができました。 今日活躍したのは小学2年生の釣りボーイ! レンタルロッドでの挑戦で 初めの方はお父様と常連様とで アシストしていましたが 1人で竿を持ちしっかり誘って棚をとっていました。 すると良いアタリ! 巻いている時に「デカい!!!!!!」 と叫んでいて海面に現れたのは 良いサイズのアマダイ。 1人で釣り上げました。 残念ながらお父様は本命見れずでしたが 息子さんが2尾ゲットし誇らしげ。 ありがとうございました。水色、濁り。