-
浅八丸
神奈川県 平塚市 平塚新港1日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮カサゴ
ヒラメ 最大1.80kg 合計5匹 オオモンハタ オオニベ スズキ イネゴチ アカハタ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:27
-
月の出
06:14
月の入
21:44
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
17.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮カサゴ
ヒラメ 最大0.50kg 0~1匹 キジハタ ワニゴチ 10号LTヒラメです。本日はヒラメ船中1枚でした。 ヒラメの食い浅く苦戦しました。 ヒラメ五目のような感じで、泳がせ釣りの醍醐味前アタリ餌抜かれ等ありました。 ベイトの反応はかなりあるので今後も期待出来ます。 本日もご乗船ありがとうございました。 明日もLTヒラメで出船予定です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:27
-
月の出
06:14
月の入
21:44
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
五郎丸
神奈川県 横須賀市 鴨居大室漁港1日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮カサゴ
16~27cm 12~26匹 メバル ホウボウ 潮の流れ速く、苦戦しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:25
-
月の出
06:13
月の入
21:42
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
16.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮カサゴ
ヒラメ 0.40~1.50kg 0~1匹 マダイ 6.90~6.90kg 0~1匹 サバ アカハタ アズキハタ LTヒラメ五目船。 潮色と流れ:澄みなし。 泳がせ船、久々の出船でした。 朝はいつものエサ釣りからで、イワシは何時も通りズラズラと掛かりエサ釣り終了…。 今日は朝の内は根の中から開始で大サバにカサゴ他などが釣れて来ました。中盤から後半は根の周りのイワシの反応をやって、4枚とマダイ6.9kgが釣れました。 (デカマダイもイワシの周りに付いて居そうですよ。) 他、バラシとハリス切れもありました。 明日も出船確定です。 空席多数ですので、ご乗船お待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:27
-
月の出
06:14
月の入
21:44
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港1日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮カサゴ
ヒラメ マトウダイ 息子船。イワシ泳がせ釣りに出船しました! 今日は、朝からあたりよくみんなに当たりありました!水面バラしもありました。潮が良かったので泳がせ釣るなら今です!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:26
-
月の出
06:13
月の入
21:42
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
16.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港1日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮カサゴ
クロダイ 30~50cm 3~13匹 メバル 久里浜沖を狙い、朝一心配しましたが、徐々に活性も上がりトップ13枚、次いで12枚が2名と絶好調! 他にメバル・カサゴまじる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:25
-
月の出
06:13
月の入
21:42
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
16.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港1日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮カサゴ
1.00kg 合計1匹 アジ 20~34cm 2~11匹 本日もご乗船ありがとうございました。 アジはポツポツと、 中型サイズでした。中に大型サイズも。 泳がせで、カサゴ1キロ、カイワリ、アマダイ、ハナダイ、メバル、サバ。 仕立て船にても、ヒラメなどゲット
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:27
-
月の出
06:14
月の入
21:44
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
17.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
巳之助丸
神奈川県 横須賀市 久比里2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カサゴ
カワハギ 18~31cm 4~17匹 ホウボウ 薄濁り。 乗合2隻でゆったりの釣行でした。 竿頭は高校生の大沢航平君が17枚、2番手西山さんと本多さんが15枚、次いで12枚と好釣果でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:25
-
月の出
05:24
月の入
20:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カサゴ
マダイ 最大0.60kg 0~1匹 ウマズラ チカメキントキ メジナ サバ タカノハダイ 0~1枚0.6kg 外道ウマズラ・チカメキントキ・メジナ カサゴ・サバ・タカノハダイ 佐島沖40~70m 今日は、穏やかな釣り日和となりました。 本命さんの顔がもっと見たい所でした。 乗船ありがとうございました。お疲れ様でした。 明日は、顔がたくさん見れますように・・・S様キモパンパンのビックサイズのウマズラ釣れてました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:26
-
月の出
05:25
月の入
20:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深田家
神奈川県 横須賀市 佐島港2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カサゴ
イサキ 17~25cm 1~15匹 アジ 18~35cm 0~12匹 オオモンハタ サバ 「LT五目船」前半はアジ狙いで反応が入ってくると船中でどこかヒットがあるといった感じでした、サイズは大型が主体でした。後半のイサキ狙いは反応が大きくダブルヒットや一荷釣りなどがあり好調でした。本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:26
-
月の出
05:25
月の入
20:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カサゴ
メジナ 1.20~2.10kg 2~17匹 アジ イワシ タカベ イサキ 3号船LT五目船です。本日もLT五目船で出船致しました。 本日のLT五目は後半のメジナ狙いが好調。 トップが17枚、次頭10枚、平均でも7~8枚!!皆様お持ち帰り頂けました。 初心者親子様もメジナしっかり顔みれました。 本日は泳がせに挑戦される方もおり、ヒラメが船中2枚。 LT五目船、五目釣りもメジナも好調です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:27
-
月の出
05:26
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カサゴ
ヒラメ 0.50~1.00kg 0~1匹 サバ 10号LTヒラメです。本日はヒラメ船中5枚でました!! でも鯖に邪魔されて他の外道のアタリが寂しかったです。 鯖の邪魔さえなければもう少しヒラメもハタ系等も当たってくれたのかなと思います まぁ欲張らずにがんばります。 本日もご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:27
-
月の出
05:26
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カサゴ
イサキ 18~25cm 3~21匹 メジナ 0.80~1.30kg 0~8匹 マダイ ヒラメ アマダイ サバ タカベ イワシ トラフグ 今日もコマセ五目乗合船で出船しました! 朝、ヒラメやマダイなど釣れて その後、サバを釣り途中からイサキ狙いました。 潮が速く苦戦しましたが 途中から潮が緩やかになってくると イサキ釣れ出しポツポツと釣れてタカベやイサキ ダブル、トリプルなどもありました! ラストはメジナ狙い! 今日はメジナやる時間いつもより短めでしたが メジナの食いは良くTop8尾次5尾4尾と 1時間で半数以上の方はメジナ釣れました。 そんな感じで今日もお土産バッチリでした! 本日ご乗船の皆様、ありがとうござますした! またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:26
-
月の出
05:25
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カサゴ
キントキ 24~28cm 3~8匹 ハナダイ カイワリ アカハタ アジ キントキ五目船。キントキ、ハナダイ、カイワリ、アカハタ、カサゴ、大アジなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:27
-
月の出
05:26
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山下丸
神奈川県 横須賀市 久比里2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カサゴ
15~38匹 鴨居沖に出船。今日は凪ぎで釣り日和でした。朝の内は下げ潮が速く、多少釣りづらい状況でしたが、カサゴの活性は良く、一荷交じりで順調に釣れました。昼頃から潮が段々と大人しくなり渋くなりましたが、最後まで安定した食いでした。早めに納竿のコールがかかり、13時に終了しました。38尾は大野さんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:25
-
月の出
05:24
月の入
20:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×クロアナゴ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×キュウセン
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
ヒラメ五目本日は『仕立船』です。エサ釣りは絶好調でジャラジャラと安定の鈴なり。泳がせは!?10時までは潮の動き良好で各ポイントあたり豊富で何かしらの魚が顔見れてました。10時以降は潮の動きなくなりパッタリと。。。水色も良くなってるので今後も期待。