-
柊丸
東京都 江戸川区 今井水門3日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮サバフグ
(シロサバフグ)30~35cm 0~1匹 サワラ 65~70cm 0~1匹 ホウボウ 30~40cm 0~3匹 トラフグ 30~35cm 0~1匹 マゴチ 35cm 合計1匹 エソ 35~40cm 0~1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:00
-
月の出
05:42
月の入
19:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北北西
1.7m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
柊丸
東京都 江戸川区 今井水門4日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮サバフグ
(シロサバフグ)25~30cm 合計2匹 マダイ 0.70~1.80kg 0~2匹 ホウボウ 42~45cm 0~1匹 トラフグ 0.80kg 合計1匹 エソ 35~45cm 合計3匹 タイラバ初挑戦の御夫婦は奥様は見事に真鯛ゲットでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
17:59
-
月の出
05:13
月の入
17:49
-
天気
雨
-
気温
10℃/8℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
北東
4.9m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
13.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
柊丸
東京都 江戸川区 今井水門10日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮サバフグ
(シロサバフグ)20~23cm 1~1匹 マダイ 23~45cm 2~3匹 ムシガレイ 35cm 合計1匹 ホウボウ 35cm 合計1匹 真鯛はだいぶ浅場で釣れ出しました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:54
-
月の出
01:32
月の入
10:49
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/10℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南西
5.1m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
13.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋15日前釣行日:2025年3月18日(火)中潮サバフグ
(シロサバフグ)30~35cm 合計6匹 マダイ 25~40cm 合計2匹 クロダイ 50cm 合計1匹 マゴチ 40cm 合計1匹 ホウボウ 38cm 合計1匹 シーバス 60~70cm 合計2匹 マダイ狙いの報告です。 時間的な余裕はあったのですが、結果は小さめ2枚と惨敗でした。すみません。 ゲストはホウボウとクロダイ、白サバフグたくさん。 魚影はそこそこあるのにヒットしないので大きく移動するか、それとも切り替えて別のターゲットを狙うか相談したところ、フラットのご希望。お任せください^_^ ということで、ラストはマゴチ40cmくらいとシーバス60~70cmをゲットして何とかそれなりに締まりました^^;
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:50
-
月の出
21:38
月の入
07:21
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1016.6hPa
-
風
北北東
2.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川18日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮サバフグ
(シロサバフグ)ワラサ 最大3.70kg 合計1匹 カンパチ 15日サワラ・青物乗合の釣果。 ワラサさん3.7kg船中1匹。 カンパチ、サバフグ。 序盤ポイントに到着すると鳥の下でサワラのハネが見えて良い雰囲気。相変わらずエサはマイワシで動きも速い感じでしたが、何回かはしばらく浮いててくれるのも有ってタイミング良く行ければ食いそうな感じ。でも行くに行けないのばっかりでチャンスになりませんでした。その後はキャスティングしたりジギングしたりじっくりと。今日は4名様で全員ヒットは有りましたが、見えバイトでも掛かってくれなかったり、掛かってもポロっと外れたり...良いサイズも掛かりましたがラインブレイク...全然魚をキャッチできずでしたが、終盤に浮き待ちジギングでなんとか青物は型は見れました。今日はハネ無くなってもブラインドで投げていたらサワラも獲れそうな感じでしたね。曳き縄の漁師さんはポツポツ上げてました。魚見えなくても雰囲気有るうちは投げ続ける強い心が有ればサワラ釣れますよ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:48
-
月の出
18:44
月の入
06:10
-
天気
曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
北東
3.6m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋33日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮サバフグ
(シロサバフグ)35~35cm 合計2匹 マダイ 35~50cm 合計6匹 タチウオ 122cm 合計1匹 ホウボウ 35~43cm 合計5匹 マハタ 40cm 合計1匹 トラフグ 40cm 合計1匹 アオハタ 35cm 合計1匹 マゴチ 40cm 合計1匹 シーバス 50cm 合計1匹 諸事情や花粉で目が開かないなど、更新遅れてしまいました。複数日まとめての報告になります ※3日分の釣果になります。 主にタイラバメインでシーバスを少しやったりしてきましたが、基本苦戦の釣行になりました。 貧果になってしまったお客様は本当にすみませんでした。 昨日はラストの一投で執念の良型シーバスは見事としか言いようがありません 本日はヒット出せない時間帯もありましたが、朝イチではF6タチウオをゲットしたり本命のマダイもしっかり確保いただきました。 事前のルアー準備が結果に繋がりましたね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
17:34
-
月の出
06:19
月の入
17:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/4℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北北西
2.2m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川38日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮サバフグ
(シロサバフグ)カンパチ 0~1匹 カサゴ トラフグ 23日サワラ・青物乗合の釣果。 カンパチ0~1匹(船中2匹)。 カサゴ、トラフグ、サバフグ。 3連休の中日なんとか人数そろって出れました。寒波到来で防寒バッチリで出かけましたが、凪になったおかげで水温もあってか陸に居るよりもずいぶん暖かくすごせました。序盤は僚船サワラキャッチとの事で近くを流していると船の直ぐ近くで単発のハネ有り!しかし人数少なくて皆さん反対舷でジギングしていて誰も投げられない~!しばらく周辺を攻めてみますが続きのハネも見えずアタリも無し...さらに捜索を続けていると移動中にハネ発見!しかしこれは遠くて道具入れられずでした。その後は浮き待ちでジギングしたりブラインドでミノー投げたり。途中、海底からワラワラと反応持ち上がってカンパチダブルヒット無事キャッチできました。終盤はポイントを転々と探ってみますが良さそうな反応は有るのに潮の流れが無いせいかアタリ有りませんでした。なかなか活性上がってくれませんがサワラは居ますので今後も頑張って探します。ジギングメインの日が多いですがキャスティングのチャンスもたま~に有りますので確り準備しておいてください。キャスティング用のミノーやシンペンは40g以上ウェイトがあるものが望ましいです。ナブラ打ちにならなくても雰囲気有る場所、怪しい場所でも投げますので、誘い出しで投げる時は飛距離でルアーを引ける距離を稼いで魚が見つけるタイミング作るつもりでやってください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:30
-
月の出
02:48
月の入
12:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.9hPa
-
風
北北西
5.5m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
9.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川80日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮サバフグ
(シロサバフグ)サゴシ 1~2匹 ハマチ 合計1匹 サバ エソ 12日サワラ・青物乗合の釣果。 サゴシ、1~2匹(船中8匹)。 ハマチくん船中1匹。 サバ、エソ、サバフグ。 今日はキャンセル等有って少人数で寂しく出船。ポイントに到着すると昨日に引き続き反応はいっぱい!直ぐにサゴシの顔が見れ、続いてワラサのヒット有りましたが船べりバラシ。その後はサゴシ主体にポツリポツリとアタリ有り全員キャッチできました。良さそうなサイズも何回かヒットしましたが、すっぽ抜けたり切られたりでなかなかキャッチできず。もう少し釣れてくれそうな感じでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:47
-
月の出
14:45
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川88日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮サバフグ
(シロサバフグ)カンパチ 合計1匹 ホウボウ マハタ エソ 4日サワラ・青物乗合の釣果。 カンパチ船中1匹。 ホウボウ、マハタ、エソ、サバフグ。 朝は昨日の場所から行きましたがが反応乏しく、その後はうろうろ大捜索。ワラワラ持ち上がった良さげな反応を何回もやりましたが全然口使ってくれず。澄潮のせいかなあ~。こんな時は巻き重視でハイピッチのジギングでリアクション狙いが良いかと思いましたが、アタリ遠いせいか皆さんどんどんゆっくりジギングになっちゃって悪循環。本命の顔見れずでした。ブレードは有っても無くてもかまいませんが、ジギングタックルは必ず用意してください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:40
-
月の出
09:51
月の入
21:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
北
4.6m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門103日前釣行日:2024年12月20日(金)中潮サバフグ
(シロサバフグ)モンゴウイカ 0.70~1.80kg 0~5匹 カワハギ 16~25cm 0~5匹 トラフグ カスザメ マダコ ☆モンゴウイカ.スミイカーカワハギ(第8)出てました モンゴウイカ 0.7-1.8㎏,0ー5杯 ☆トップは渡部さん(^-^)v (船中15人で20杯) ……… カワハギ 16ー25cm,0ー5枚 ☆トップは加藤さん(^_^)v (船中で15枚) …… 晴れ,北風そょそょー南風そよそよー ‥朝は寒かったが‥日中は風が.弱かったので‥わりと暖かくカンジた(^_^) …… モンゴウイカから‥竹岡沖の20m前後‥ 下げ潮の流れは‥トロり‥ ズラしーズラしーして‥ 間が.空きながら‥なんとか.ポッン.(^o^).ポッン.と‥ (でっかいのが目立った‥) 他トラフグ.サバフグ.カスザメ.マダコ‥ ‥‥ 全体的には‥乗りが出なかったが‥(^_^;)‥ うまくハマった方は‥連発で‥ポン.(^o^).ポン.とゲットした流しも‥ …… ☆トップの渡部さんは‥モンゴウイカ初挑戦‥貸し道具で‥ エギ(2.5寸)ピンク‥腹の方がマーブルのと,オレンジ?の‥ 片テンビンに.オモリ20号.ハリスは4号,1.6m(‥タナどりは‥1mぐらいで‥) …… ‥スッテ仕掛け.テンヤ仕掛けも‥乗りました。 (スミイカ)は.まじらず‥ ……… 後半に‥カワハギを‥ 竹岡沖の水深26ー40m前後を‥単発.ポッン.(^o^).で‥ ‥転々と.して‥ズラしーズラしーして‥ 帰りまで‥単発モード‥でした(^o^;) ‥同時にイカを狙った方‥ダメでした(^o^;) 上げ潮ろくに流れず‥ ‥‥‥‥ 16時‥そのまま水門の中に …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました(*^^*)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:32
-
月の出
21:27
月の入
10:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
14.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひらい丸
東京都 品川区 品川堀151日前釣行日:2024年11月2日(土)大潮サバフグ
(シロサバフグ)カワハギ 18~24cm 1~7匹 ウマヅラハギ サバ カワハギ仕立船。 本日は、カワハギ仕立船で出船! 予報通り朝から雨で寒かったですが、風は無く1日釣りはしやすかったです!1日通してポツンポツンと、いいとこ当たれば同時巻きの場面も多数ありました! サバフグはそこそこ多く、見つかると針切られたり、オモリも持ってかれたりと苦戦しました。 カワハギのほうは底で釣れたり、宙で釣れたりと居る場所はバラバラで自分の得意な釣り方をしっかりやったほうが数伸びそうな感じでした。 お腹ぷっくり肝パン多数!まだまだ年末頃までは肝は大丈夫だと思います! 型は20センチ以上がほとんどで小型のワッペンサイズは釣れませんでした。25センチ前後の大型も多く混じりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
16:45
-
月の出
06:34
月の入
16:51
-
天気
雨
-
気温
17℃/16℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
北北東
2.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
21.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和彦丸
東京都 品川区 鮫洲勝島運河156日前釣行日:2024年10月28日(月)若潮サバフグ
(シロサバフグ)カワハギ 18~28cm 5~23匹 カワハギ乗合に出船しました。手慣れた方はエサの完食もありポツリポツリ順調もバラシも多め。次第にイマイチとなり数カ所空振りの後、好ポイントにハマりエサも良く取られて好調でした。リリースサイズは混じらず良型主体に大型も混じりお土産ずっしり。サバフグは少なかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
16:50
-
月の出
01:48
月の入
14:50
-
天気
曇り
-
気温
21℃/17℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
北
3.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
21.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川169日前釣行日:2024年10月15日(火)中潮サバフグ
(シロサバフグ)サゴシ サワラ タチウオ トラフグ 15日サワラキャスティング乗合の釣果。 サゴシ~サワラ、0~4匹、(船中10匹)。 タチウオ、トラフグ、サバフグ。 今朝も連続バラシからスタート...べた底のベイト反応がもっこり盛り上がるとヒット有りでしたが掛けた数の半分も獲れてない感じでした。反応盛り上がったままになると7ヒットでキャッチは3匹だけなんて流しも有りました。後半になるとタチウオが多く交りちょっと邪魔なくらい?ワラサの船べりバラシもありました。タチウオやフグに混じってサワラも追加しつつ最後までアタリは続いてくれました。今日はなんとか人数より魚数の方が多くなりました。 明日もサワラキャスティング乗合出船確定です。人数少なめですのでご予約無しでも5時45分までに集合して頂ければ乗船OKです。明日も凪は良くなりそうですので、飛び入り参加大歓迎でお待ちしています。(21時くらいまでは電話出れますので、できればご連絡ください)。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:05
-
月の出
15:48
月の入
02:41
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
27℃/15℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
北
2.1m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
22.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川170日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮サバフグ
(シロサバフグ)サゴシ サワラ タチウオ シーバス トラフグ 14日サワラキャスティング乗合の釣果。 サゴシ~サワラ、0~2匹、(船中5匹)。 タチウオ、シーバス、トラフグ、サバフグ。 前半は昨日良かった深場のポイントへ向かうと今日もベイト反応いっぱいですがアタリは少なく苦戦。昨日の様にバタバタとヒットする流しも無く、たま~にのアタリもバラシが目立ちました。今日はサワラ初挑戦の方が大勢でしたので、なんとか食いの良い場所をと後半は大捜索。移動を繰り返しながら単発のハネや底ベタの反応でも次々やってみますが釣れるのはタチウオやフグばかりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:06
-
月の出
15:18
月の入
01:28
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1026.4hPa
-
風
北
5.6m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
22.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
柊丸
東京都 江戸川区 今井水門170日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮サバフグ
(シロサバフグ)30~35cm 0~1匹 サワラ 78~83cm 0~3匹 シーバス 55~65cm 0~1匹 イナダ 45cm 合計1匹 タチウオ 70~100cm 0~2匹 トラフグ 1.20kg 合計1匹 キビレ 45cm 合計1匹 サワラは合わせドラグ設定が甘く船縁バラシが3本でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:06
-
月の出
15:18
月の入
01:28
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1026.4hPa
-
風
北
5.6m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
22.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×メバル
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×マハタ
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×サワラ
- 東京都×カンパチ
- 東京都×スズキ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×チダイ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×シロギス
- 東京都×アカハタ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×キダイ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×スルメイカ
- 東京都×キハダ
- 東京都×マダコ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×カツオ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×シログチ
- 東京都×メダイ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×メジナ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×イシダイ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×マサバ
- 東京都×アカイサキ
- 東京都×トラフグ
- 東京都×メイチダイ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×ヒガンフグ
- 東京都×ヒメコダイ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×アカメフグ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×カミナリイカ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
真鯛はまさかの撃沈? 代わりにサワラキャッチ 美味しい?から結果オーライと ありがとうございます? その他トラフグ、ホウボウ、マゴチ、サバフグ、エソ