-
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ88日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:53
-
月の出
21:10
月の入
09:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
北東
3.7m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ89日前釣行日:2025年1月17日(金)中潮シーバス
(スズキ)最大55cm 今夜はチャーターで出船。予定では昼便でしたが強風で時間ずらして夜に。 序盤から常夜灯周りで狙いますが、魚っ気なく・・・先週ボイルってたポイントもベイト反応なく・・・。 各所廻って何とか50~55cmクラスを数尾キャッチ出来、終盤は川筋で一発狙うも不発でした。 風強く寒かったぁ・・・そんな中頑張っていただきました~。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:52
-
月の出
20:11
月の入
08:54
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
北北西
9.1m/s -
波
北
0.6m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PLAYFUL FISHING
東京都 大田区 海老取川90日前釣行日:2025年1月16日(木)大潮シーバス
(スズキ)短時間勝負!! 1投目から入れ食い。 ダブル、トリプルヒット!! 連発ーー。 今回も流石でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:52
-
月の出
19:11
月の入
08:27
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/3℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PLAYFUL FISHING
東京都 大田区 海老取川91日前釣行日:2025年1月15日(水)大潮シーバス
(スズキ)常連様とシーバスジギング。 短時間で連発!! 流石です。 今年はなかなか始まらないと思ってたけどやっとまとまって来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:51
-
月の出
18:06
月の入
07:54
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
南西
8.9m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ91日前釣行日:2025年1月15日(水)大潮シーバス
(スズキ)30~45cm 1~10匹 マアジ 15~26cm 15~20匹 湾奥ロングマアジ&シーバスジギング 5名様で、出船致しました。 朝は、ベタ凪ですが風が強まる予報なので、風裏のポイントにしました。 開始は、豆アジでしたがコマセが効き出してから、25センチ前後が良く釣れてくれました。 風が強くなっても、釣れ続いて良い感じでした。 シーバスも、良い群れに当たりサイズは今一ですが、風が強いので移動出来ず(T-T)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:50
-
月の出
18:05
月の入
07:53
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/4℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南西
7.0m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PLAYFUL FISHING
東京都 大田区 海老取川92日前釣行日:2025年1月14日(火)大潮シーバス
(スズキ)マハタ ジギングで遠くまで行ってマハタ!! 最後は湾奥でシーバスジギングでパタパタと!! 難しい中、流石でした。 北海道からお越しくださりありがとうございました。 シーバスジギングもいよいよですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
16:59
月の入
07:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
西北西
1.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ94日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮シーバス
(スズキ)最大65cm カサゴ 最大26cm 午後からはチャーターで出船。 前半はスト撃ちで廻って夕マズメ近くに連発できたがフライはバイト&チェイスのみでした。 暗くなってからはロックフィッシュ狙い!開始早々から入れ食い堪能♪1時間ほどでお土産十二分♪ ラストは常夜灯周りでシーバス、ボイルもあってフライもヒット連発出来楽しめました。 (他63cm)まで。カサゴ18~26cmまで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:47
-
月の出
14:45
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ94日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮シーバス
(スズキ)最大83cm 今朝は乗り合いで出船。 スト撃ちがイマイチなのでオープンビッグベイト!! 前半は潮も利いて風もあって開始早々からヒットあって良い感じ♪ でも中盤に風ピタッと止み、食いも止まった・・・そんな中でもミドルサイズのトップでランカーゲット♪ 終盤に上げに転じて潮も流れ出し少し風も出てきたら再度食い良くなって70up連発でした。 (他78・71・65・60cm)まで
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:47
-
月の出
14:45
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船小林
東京都 品川区 立会川勝島運河94日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:48
-
月の出
14:46
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PLAYFUL FISHING
東京都 大田区 海老取川94日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮シーバス
(スズキ)チヌ アジ爆釣!1 お次はシーバス狙いでバクバク!! チヌも。 最高でした。皆様お見事でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:48
-
月の出
14:46
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ94日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮シーバス
(スズキ)30~60cm 合計90匹 湾奥ロングシーバスジギング 体調崩して約1週間休んで大変申し訳ありませんでした。 4名様で、出船致しました。 入れ食いと、全く当たらない時間とはっきり別れてしまいましたが、良くヒットしてくれました。 サイズ良いのは、2本位しかヒット無しの船縁バラシ。 サイズは、良くないけどヒット数は悪くなかったです。 寒いけど、シーバスジギングこれからのシーズンです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:47
-
月の出
14:45
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ95日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮シーバス
(スズキ)今朝はチャーターで出船。 序盤はビッグベイトスト撃ち!も今朝もイマイチで早々にオープンビッグベイトへ変更。 こちらも潮止まり挟んでいたのでなかなか食い立たず終盤にやっと潮も流れて活性上がり 75クラス連発出来ました~~。 最大75cm(他75・75cm)まで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:46
-
月の出
13:47
月の入
04:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
西北西
4.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋95日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮シーバス
(スズキ)50cm 合計1匹 サワラ 75~85cm 合計4匹 マゴチ 45~52cm 合計2匹 ヒラメ 25cm 合計1匹 トラフグ 25~25cm 合計2匹 まだ狙って釣れるのかどうかお二人様と各種調査に行ってきました。 さてサワラですが、ベイトを見つけたからってそう簡単にはヒットしないだろうと心配をよそに、高活性な群れが入ってきた様で、流すたびに良型ヒットの連続になりました^_^ バラシ、カットも量産してしまいましたが、あっさり全員がキープ。 10ヒット以上、全てサワラサイズでキープは4本。 最大85cmのトロサワラ。 サワラは欲張らずほどほどで切り上げて‥ というより、皆さん腕が疲れて大満足でしたね。 さて、フラットフィッシュ調査へ。 今期まだ狙って釣れてません。 始めてみても全然反応が得られず。 迷走しつつも、何とか良型マゴチとゾゲをゲット! お次はシーバスキャスティング。 しかし、ルアーへのストーカーシーバスは頻繁に観察できましたがヒットまでは持ち込めず。 結局シーバスはサワラ狙いのゲスト1本のみで寂しい結果になりました。 以上。タフな1日にお付き合いありがとうございました^_^、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:46
-
月の出
13:47
月の入
04:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
西北西
4.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PLAYFUL FISHING
東京都 大田区 海老取川99日前釣行日:2025年1月7日(火)小潮シーバス
(スズキ)良いサイズー!1 今回も流石。 ルアーはルドラ130! フッコは連発!! 入れ食いって程にはならなかったけどしっかりキャッチ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:44
-
月の出
11:14
月の入
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1002.8hPa
-
風
北北西
0.8m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
12.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋99日前釣行日:2025年1月7日(火)小潮シーバス
(スズキ)65cm 合計1匹 サワラ 69cm 合計1匹 エソ 20cm 合計1匹 短時間のクルージングでお問い合わせいただき、ご相談しているうちに何だか釣りもしたくなってしまわれ^_^ 急遽、サワラ半日便で出発することになりました。 短時間のためあちこち探索するわけにもいかなかったので、とりあえずベイトとターゲットがいるであろうポイントまで一直線。 魚探は無反応で焦りますが、とりあえず様子見していると、徐々にベイトに乗り始めて早速シーバスをゲット! エソを挟み、見事サワラも釣り上げてくださいました!! 追加はなりませんでたが、跳ねも見られてまだ楽しませてくれるようですね^_^ 帰り道はシーバスジギングを試しましたがこちらは不発。 それでも良いお土産を確保してお昼過ぎに解散となりました。 本日は誠にありがとうございました^_^、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:43
-
月の出
11:13
月の入
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1002.7hPa
-
風
西北西
2.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×マアジ
- 東京都×ブリ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×メバル
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×サワラ
- 東京都×マハタ
- 東京都×カンパチ
- 東京都×スズキ
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×シロギス
- 東京都×チダイ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×キダイ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×スルメイカ
- 東京都×マダコ
- 東京都×キハダ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×カツオ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×メダイ
- 東京都×シログチ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×メジナ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×イシダイ
- 東京都×シイラ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×マサバ
- 東京都×アカイサキ
- 東京都×トラフグ
- 東京都×メイチダイ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×ヒガンフグ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×アカメフグ
- 東京都×マアナゴ
- 東京都×カミナリイカ
- 東京都×ヒメコダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
湾奥ロングシーバスジギング 3名様で、出船致しました。 開始から、入れ食いに近い状態でした。 始めのサイズは、セイゴの親分みたいなサイズでしたが、徐々にフッコサイズがバタバタヒットしてくれました。 サイズを、求めて南下するも全然反応が、アタリも無く苦戦。 戻っても、良い感じではなくたまにヒットする程度で、午後から駄目駄目になってしまいました。 帰りに少し追加しただけでしたが、午前中何とか数釣りは出来ました。 明日は、キャンセルが出たためタイラバガラガラですので、よろしくお願いいたします。 また、明日のお昼日本テレビ12時45分~「超無敵クラス」で、SeaFrogが出てます。