-
かめだや
東京都 大田区 羽田148日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
16:34
-
月の出
16:31
月の入
06:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
19℃/15℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
18.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門149日前釣行日:2024年11月15日(金)大潮イシモチ
(シログチ)アジ 15~28cm 0~45匹 シロギス 15~22cm 0~15匹 シマダイ ☆アジーシロギス(第7)‥ ……… アジ 15ー28㎝,0ー45匹 ☆トップは豊崎さん(^-^)v …… シロギス 15ー22㎝,0ー15匹 ☆トップは水見さん(^-^)v …… くもり,北東風そよそよー …… アジ‥木更津の風影まわりで‥間が空きながらも‥まぁまぁサイズ主体に‥ポッン.(^o^)ポッン.ゲットできました♪ (中小サイズー中型.小ぶりまじり) …… (泳がせ)‥アジえさで‥ 何回か.あたり出たが‥ヒットせず‥(^o^;)不発‥ …… ‥途中マダコを狙ったが‥顔みれず‥不発(^o^;)‥ …… 帰りがけに‥シロギスを‥ 沖めまわりを‥ うまく流れず(^o^;)全体的に.あたらず ‥ズラしーズラしーして‥ポッン.(^o^).とゲット‥ (中型主体にー良型まじり.小ぶり少々) 他イシモチ.シマダイ‥ …… 16時‥そのまま水門の中に …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました(^_^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
16:35
-
月の出
15:50
月の入
05:12
-
天気
曇り
-
気温
18℃/14℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
北
4.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.6
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田149日前釣行日:2024年11月15日(金)大潮イシモチ
(シログチ)アジ 15~26cm 76~93匹 サバ LTアジ船。 小・中型中心に朝からポツポツ当たり、日中は好調に釣れました。 サバとイシモチも混じりました。 お客様の希望で13時早上がりしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
16:35
-
月の出
15:50
月の入
05:12
-
天気
曇り
-
気温
18℃/14℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
北
4.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.6
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ150日前釣行日:2024年11月14日(木)大潮イシモチ
(シログチ)30cm 合計1匹 ナイトクロアナゴ 某テレビ局の撮影シミュレーション。 開始は、すでにアタリ出していつも通りかな? と思いきや、中々喰い込まない(T-T) 軽くつつくだけでその後、ピッタリとアタリがなくなりました。 移動すると、凄い夜光虫で幻想的に光っていました。 大きく移動するも、時間が遅くなりアタリ数回で諦めて終了となりました(T-T)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
16:34
-
月の出
15:13
月の入
03:56
-
天気
曇り
-
気温
20℃/11℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
18.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田150日前釣行日:2024年11月14日(木)大潮イシモチ
(シログチ)シロギス 14~22cm 8~51匹 シロギス船。 前日に釣れたポイントから開始しました。 しかし前日程の当たりはなくたまに釣れる程度でした。 移動しても同様で今日は活性が低かったみたいです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
16:35
-
月の出
15:14
月の入
03:57
-
天気
曇り
-
気温
18℃/13℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
北
5.0m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田151日前釣行日:2024年11月13日(水)中潮イシモチ
(シログチ)シロギス 14~23cm 10~71匹 シロギス船。 中型中心にたまに良型も混じって朝からポツポツ当たり一日順調に釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
16:36
-
月の出
14:44
月の入
02:44
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/14℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
北東
7.0m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
19.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田155日前釣行日:2024年11月9日(土)小潮イシモチ
(シログチ)アジ 15~26cm 19~100匹 LTアジ船。 朝イチは反応が出ても当たらなく直ぐに移動しました。 次のポイントでは直ぐにポツポツ釣れ出しました。 しかし暫くすると段々と間が空いてきてしまいました。 転々と捜索しながら南下していき、やっとポツポツ釣れるポイントがみつかり数時間粘る事が出来ました。 後半は移動してどのポイントも数匹だけで苦戦モードでしたが、帰り際にまたポツポツ釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
16:39
-
月の出
12:45
月の入
23:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1029.5hPa
-
風
北
4.9m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
20.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三河屋
東京都 品川区 品川堀160日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮イシモチ
(シログチ)キス 13~24cm 15~76匹 フグ シロギス船。 天気良く最高の釣り日和でした。 魚は前回より型もよく、好調に釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
16:43
-
月の出
08:38
月の入
18:06
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
21.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田161日前釣行日:2024年11月3日(日)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 15~32cm 20~97匹 LTアジ船。 近場のポイントから開始しました。 良型混じりでポツンポツンと断続的に釣れました。 日中は移動して中型混じりでポツポツ好調に釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
16:44
-
月の出
07:35
月の入
17:25
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
北北東
7.9m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
22.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田161日前釣行日:2024年11月3日(日)中潮イシモチ
(シログチ)シロギス 13~22cm 5~40匹 シロギス船。 今日は前半風がやや強く、波も少しあって釣り難く苦戦しました。 お昼頃から風が弱くなりやっとポツポツ釣れ出しました。 イシモチも混じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
16:44
-
月の出
07:35
月の入
17:25
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
北北東
7.9m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
22.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田163日前釣行日:2024年11月1日(金)大潮イシモチ
(シログチ)シロギス 14~24cm 34~70匹 シロギス船。 前日釣れたポイントに向かいました。 今日も中型多くポツポツ好調に釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
16:46
-
月の出
05:34
月の入
16:22
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
21.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田164日前釣行日:2024年10月31日(木)大潮イシモチ
(シログチ)シロギス 14~24cm 14~110匹 シロギス船。 今日は風も弱く日波が良く、中型多く朝からポツポツ好調に釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
16:47
-
月の出
04:37
月の入
15:57
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
東北東
3.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
21.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田165日前釣行日:2024年10月30日(水)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 14~30cm 33~50匹 サバ LTアジ船。 今日も小型中心にたまに中型混じりで釣れました。 しかし今日は人数が少なくコマセが効かないせいか、続けて当たりが出なく断続的に釣れる程度でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
16:48
-
月の出
03:40
月の入
15:34
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1013.8hPa
-
風
北北西
6.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田168日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮イシモチ
(シログチ)アジ 14~25cm 7~70匹 サバ LTアジ船。 今日もいつものポイントに行き、小型中心にたまに中型混じりで一日ポツポツ釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:58
日の入
16:51
-
月の出
00:50
月の入
14:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
北北西
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
21.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大山丸
東京都 品川区 立会川勝島運河168日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:58
日の入
16:51
-
月の出
00:50
月の入
14:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
北北西
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
21.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×メバル
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×サワラ
- 東京都×マハタ
- 東京都×カンパチ
- 東京都×スズキ
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×シロギス
- 東京都×チダイ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×キダイ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×スルメイカ
- 東京都×マダコ
- 東京都×キハダ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×カツオ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×メダイ
- 東京都×シログチ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×メジナ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×イシダイ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×マサバ
- 東京都×アカイサキ
- 東京都×トラフグ
- 東京都×メイチダイ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×ヒガンフグ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×アカメフグ
- 東京都×マアナゴ
- 東京都×カミナリイカ
- 東京都×ヒメコダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
シロギス船。 前回のポイント辺りから開始しました。 中型中心にポツポツ順調に釣れました。