-
第1二三丸
千葉県 山武市 片貝旧港325日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:53
-
月の出
09:32
月の入
23:18
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
南
2.0m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
22.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.6
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第1二三丸
千葉県 山武市 片貝旧港353日前釣行日:2024年5月15日(水)小潮キンメ
(キンメダイ)25~33cm 0~4匹 クロムツ 0~6匹 ユメカサゴ サバ 今日はLTキンメでした。 *本日の状況と言い訳。 チョッと久し振りのLTキンメで出船しました、 片貝海底谷直前まで15℃の水温でしたが、 キンメのポイントに近づくにつれて水温が上がり、 キンメのポイントの水温は22,7℃であきらかに真潮が速い、 速いと判っていても反応は有るので釣りしてみた、 今期最速の上潮3,7ノットで底潮は合わせきれなくて判らない、 間の良い人は型が見れたが、殆どの人が型見ずごまかしの効く様な潮流ではないので、 早目に水温の低い方へとポイントを移動したが、 22℃→19℃→18℃→17℃まで少しずつ落ち着いたが、 上下の潮のズレが大きく釣りに成らない、 これ以上先が無いポイントで15℃まで下がった、 潮と風が反対でグチャグチャだった海面が、 落ち着いて、仕掛けを入れてみたら極弱い逆潮、 反応から外れてしまったので、直ぐに入れ直した、 最期のポイントで小型だがクロムツが釣れたので、 釣りに来た証明程度に成りました、 30分ほど延長して沖上がりしました。 風:NE4m・波:2,5m・潮温:15,6~22,7℃・潮色:濁、澄・潮流:逆潮極少・真潮激流。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:35
-
月の出
10:44
月の入
00:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/14℃
-
気圧
1017.6hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
19.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第1二三丸
千葉県 山武市 片貝旧港363日前釣行日:2024年5月5日(日)中潮キンメ
(キンメダイ)25~36cm 15~59匹 サバ 今日はLTキンメでした。 *本日の状況と言い訳。 今日はLTキンメで出船しました、 一昨日のキンメのポイントが激流の真潮3,5ノットだったので、 今日の潮具合が心配でしたが、 今日は少し落ち着いて2ノットの真潮でした、 ポイントに着いた時に立派な反応が有ったのですが、 船を流す向きが少しズレてしまい空振り、 急いで潮回りしたが、朝の反応が無い、 低い反応で投入するが、3点掛け位迄でイマイチ、 水深230m前後の反応は多点掛け有るがややサイズダウン、 ココでお土産を作り更に良い反応を探したが、 サバが釣れ出した、5時30分でサバで落ちない、 いくら何でも早すぎる!チョッと冷や汗が? 仕方なく最後の砦的ポイントに行ってみたら、 何だか良い感じに釣れ出した! 潮回りしても反応が残ってる、 再度投入してもバリバリアタル、 何時もはキンメが釣れると サメの被害の出る所だが、 今日はサメが留守なのか? クラゲが道糸に絡んでくるので、 クラゲが嫌なのか?気配も感じなかった、 7時過ぎ頃から怪しい行動のお客様が? どうもクーラーBoxが満タンの様子なので、 まだまだGWの最中なので、 帰路渋滞に捕まらない様に 早めに帰れる様に早上がりする事にしました。 風:SW5m・波:2m・潮温:17~20℃・潮色:澄・潮流:真潮二枚少し。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
18:27
-
月の出
02:47
月の入
15:09
-
天気
晴れ
-
気温
27℃/17℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
南南西
3.7m/s -
波
東
0.7m/s -
水温
19.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.4
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×タケノコメバル
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×アズマハナダイ
- 千葉県×アカメフグ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
キンメダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
今日はLTキンメで出船しました。 本日のコメント?言い訳か? 久し振りにキンメ釣りに出船しました、 しかし夜中の1時30分集合は体調狂うね((笑))。 今日は女神が微笑んでくれました、 昨日まで潮流が速かったらしいのですが、 今日は緩んでいた、超ラッキー!でした、 半分過ぎた辺りが真潮速かったので チョッと心配だったのですが、 沖に出るに従い段々緩んできて、 ポイントに着いて止まったら速くない、 だが時期的な事なのか?反応が少なかった、 潮の速い時だと反応に合わせるのは難しいかな? そんな心配は置いておいて今日はお土産十分に成りました。 風:S3m・波:2m・潮色:澄・潮流:真潮二枚少し。