-
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港38日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:38
-
月の出
11:27
月の入
02:08
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
8℃/3℃
-
気圧
1029.7hPa
-
風
北東
3.5m/s -
波
東北東
1.1m/s -
水温
14.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港39日前釣行日:2025年3月7日(金)小潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)アジ 35~42cm 11~32匹 ハナダイ 20~33cm 3~8匹 マダイ メジナ カサゴ サバ コマセ五目です。シャクリが楽しいコマセ五目!! 誘って誘ってジャンボハナダイを狙いましょう。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました!! 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
17:37
-
月の出
10:27
月の入
01:04
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北北西
4.4m/s -
波
東北東
1.1m/s -
水温
14.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港40日前釣行日:2025年3月6日(木)小潮ウマ
(ウマヅラハギ)シマアジ 1.50~3.45kg 0~2匹 ヒラマサ マダイ イシダイ イシガキダイ アカハタ メイチダイ タカノハダイ カンダイ イラ 今日は天候の方も無事、回復いたし、シマアジ狙いで出船してまいり、今日は終始、潮の流れも良く、水温の方も急上昇いたしており、いいあたりも多くありましたが、今日はすっぽ抜けやハリス切れ、水面で良型シマちゃん(3㌔超え)のバレや横取り君の猛攻撃にも大、大苦戦をしいられてしまいましたが、今日は良型シマちゃんを捕獲することができましたよ〜!!!と、「しかし、今日は水温の急上昇にいいあたりも多かっただけに、横取りがなければ、皆さん、大笑顔になれたのにな〜・・・」 明日は残念ながら予報悪く出船を見合わせます。週末はキャンセルが多く出ており、非常に寂しい状況ですので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!!週末は雨もなく、晴れ間もみえそうですよ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:41
-
月の出
09:42
月の入
-
天気
曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
北北東
8.8m/s -
波
東南東
1.6m/s -
水温
15.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港42日前釣行日:2025年3月4日(火)中潮ウマ
(ウマヅラハギ)マダイ イシダイ イシガキダイ アカハタ メイチダイ タカノハダイ カンダイ イラ シマアジ 0~1匹 今日は昨日までのぽかぽか陽気とは一変、朝から気温の方もぐ〜んと下がり、非常に厳しい寒さでの戦いとなり、今日はいいあたりも数々あったようですが、今日にかぎって?横取り君の攻撃が激しくなってしまい、今日は非常に悔しく、いいあたりは横取り君の餌食に泣かされてしまい、またまたしても良型シマちゃんは次回へのリベンジとなってしまいました。「ん〜今日はお客様も港につくやいなや、今日は4発もいいあたりがあったのに、横取りの野郎にやられた〜」と、泣き泣きのお帰りとなってしまいました。 明日は何としてでもと行きたいところでしたが、明日は残念ながら予報悪く出船を見合わせます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:39
-
月の出
08:20
月の入
22:41
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
9℃/5℃
-
気圧
1027.4hPa
-
風
北北東
8.2m/s -
波
東
1.9m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港44日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮ウマヅラハギ
マダイ イサキ アマダイ 竿頭2匹 シロダイ フエダイ サバ オニカサゴ ホウボウ キダイ ハナダイ カイワリ キントキ 前半はマダイ仕掛けでマダイ・イサキ・マハタ狙いも渋々で、今日も早めに沖五目へ・・・。船長、どうしても五目でお土産は釣って頂きたいと・・・・・仕方ないですね。アマダイ(トップ2匹、お2人)・マダイ・イサキ・シロダイ・フエダイ・ウマヅラハギ・サバ・オニカサゴ・カサゴ類・ホウボウ・キダイ・ハナダイ・カイワリ・キントキ等魚種多彩。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:36
-
月の出
07:16
月の入
20:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/7℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
西
0.6m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港44日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮ウマ
(ウマヅラハギ)シマアジ 0~1匹 マダイ 2.00~3.70kg 0~2匹 イシダイ イシガキダイ アカハタ メイチダイ タカノハダイ カンダイ ウスバハギ イラ カワハギ 今日も一日、海上はぽかぽか陽気で気持ち良く、本船、別船(仕立て船皆さん貸し竿さん)共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日も両船共に頑張っていただきましたが、残念ながらいいあたりはバレに泣かされてしまい、今日は非常に悔しく、チビシマちゃんのみ、良型シマちゃんは次回へのリベンジとなってしまいました。 今日もあたり少なく終えてしまったお客様には大変申し訳なく、またぜひ、リベンジに来て下さいませ!!! 連日、良型シマちゃんも捕獲されており、明日も張り切って出船したいところでしたが、明日は雨風予報となってしまいましたので、残念ながら出船を見合わせます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
17:37
-
月の出
07:17
月の入
20:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/7℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
西北西
1.1m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港44日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮ウマ
(ウマヅラハギ)ハナダイ 25~35cm 6~25匹 アジ コマセ船。11号で出船。反応の割にアタリは少なめでしたがアジ混じりで皆さんお土産になりました。水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:北弱い。 波高:1.0-1.5M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:33
-
月の出
07:13
月の入
20:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北西
1.3m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
14.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三孝徳丸
千葉県 山武市 片貝旧港44日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)28~37cm 合計18匹 ハナダイ 23~37cm 24~50匹 今日も花鯛で出船、昨日と同じで根周りの反応に乗せ少し動いていましたが船下にいてくれる時間帯が永く思った以上に釣れていてすぐにお土産になり終了時間前に皆さんクーラ∸いっぱいになったので終わりにして帰港しました、皆さん寒い中どうも有り難う御座いましたまた宜しくお願いします。・3月7日(金)花鯛で出船予定。・8日(土)花鯛で出船予定。・9日(日)花鯛で出船予定。・6月1日(日)花鯛で出船予定で他の曜日も予約が入れば花鯛・テンヤ真鯛どちらでも出船しますので問い合わせお願いします。(4月1日からイサキ解禁です、問い合わせお願いします。)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:34
-
月の出
07:14
月の入
20:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
北西
1.1m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
11.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港45日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ウマ
(ウマヅラハギ)シマアジ 最大2.35kg 0~2匹 イシダイ 1.50~2.70kg 0~1匹 マダイ イシガキダイ アカハタ メイチダイ タカノハダイ カンダイ ウスバハギ イラ カワハギ 今日も一日、海上はぽかぽか陽気で気持ち良く、本船、別船(仕立て船)共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日は潮の流れが非常に早く、大苦戦をしいられてしまいましたが、今日もときおり、いいあたりにバレもありましたが、今日は貸し竿さん、初心者さんのお客様が良型シマちゃんを捕獲することができましたよ〜!!!と、今日はあたり少なく終えてしまったお客様には大変申し訳なく、またぜひ、リベンジに来て下さいませ!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:36
-
月の出
06:48
月の入
19:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/7℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北東
2.5m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港45日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ウマズラハゲ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.30~0.70kg 2~4匹 ハタ カサゴ メバル サバ カンダイ イラ 午前マダイ船。潮全く流れなかったが流すたびにマダイの型ありゲストも良く喰った。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:34
-
月の出
06:46
月の入
19:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北
0.8m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
10.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港45日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.30~0.60kg 0~1匹 ハタ カサゴ カンパチ サバ オニカサゴ 午後マダイ船。午前中より更に流れ無かった、アタリは多くゲストの喰いは良かった、深場で良い感じなので流れさえすれば中、大鯛爆釣の気配あり楽しみ(乗っ込みマダイ)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:34
-
月の出
06:46
月の入
19:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北
0.8m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
10.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港45日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.30~2.00kg 1~9匹 ハナダイ カサゴ ガンゾウ ムシガレイ カンダイ イナダ ドンコ アイナメ カワハギ メバル ショウサイフグ サバ ハタ テンヤマダイ。 【乗合】今日はほぼ風がなく良い凪でした。ゲスト多彩でコンスタントにアタリがあり、ハナダイが多かったですが中鯛混じりでお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
17:32
-
月の出
06:44
月の入
18:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/7℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北北東
0.3m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
With-Ocean
千葉県 勝浦市 勝浦マリンハーバー45日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ウマズラハギ
(ウマヅラハギ)25~28cm 0~2匹 シマアジ 25~43cm 1~5匹 イサキ 25~28cm 1~2匹 [3月初日から好調] 本日午前便、午後共に五目便での出船でした! 湾内ではアジ、イワシの入れ食いでした~ ヒラメの泳がせも試みましたが、アタリ来ず、、、 沖のポイントへ移動してみると、シマアジポイントではシマアジの入れ食い!! 今日のシマアジはかなり型よかったです!!バラシもありましたが皆さんナイスシマアジGETでした!! 40cmオーバーサイズが主体でした♪ 引きも強いのでドキドキです笑 ポイント移動し、イサキ、ウマズラハギも型見れました! 午後便では湾内でアジの入れ食い! 沖のポイントもウマズラハギがたくさん釣れました!! イサキはポツポツという感じでしたがお二人での貸切での出船でのんびり海も凪ていて楽しんでいただけました。 港に戻ってウマズラハギのお腹見ましたが、良い肝入ってるのがたくさんでした!! この時期はウマズラハギが美味しいです♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:34
-
月の出
06:46
月の入
19:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/7℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北北東
2.4m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港46日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮ウマ
(ウマヅラハギ)シマアジ 最大2.50kg 0~4匹 マダイ 最大1.30kg 0~1匹 イシダイ イシガキダイ アカハタ メイチダイ タカノハダイ カンダイ ウスバハギ ショウサイフク イラ カワハギ 今日は一日、海上はぽかぽか陽気で気持ち良くシマアジ狙いに出船してまいり、潮の流れも良く、ときおり、いいあたりにバレも多発してしまいましたが、今日は久しぶりに良型シマちゃんも捕獲することができましたよ〜!!!と、「只今、良型シマちゃんもうようよ回遊しておりますので、お魚ちゃん達に負けず、ガンガンしゃくって、しゃくって頑張って下さいよー!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
17:35
-
月の出
06:19
月の入
17:51
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
西
5.2m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港46日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)ハナダイ 20~33cm 8~23匹 アジ 35~42cm 0~13匹 マダイ カサゴ サバ コマセ五目です。シャクリが楽しいコマセハナダイ五目!! 誘って誘ってジャンボハナダイを狙いましょう。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました。 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:31
-
月の出
06:15
月の入
17:46
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北北西
0.8m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ロウニンアジ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×アズマハナダイ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
コマセ船。11号で出船。反応の割に食い渋でしたがどうにかお土産なりました。水深:30M。