-
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港23日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:46
-
月の出
18:42
月の入
06:08
-
天気
曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1026.6hPa
-
風
北東
4.5m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
12.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港23日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.30~2.00kg 1~7匹 ハナダイ カサゴ ガンゾウ ムシガレイ ホウボウ サバ 【乗合】今日はアタリがそれほど多くはなかったですが、中鯛や良型混じりでポツポツ上がりお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:44
-
月の出
18:40
月の入
06:06
-
天気
曇り
-
気温
12℃/7℃
-
気圧
1026.9hPa
-
風
北東
4.3m/s -
波
東
0.9m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港24日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)アジ 35~42cm 3~20匹 ハナダイ マダイ ヒラメ メバル シャクリが楽しいコマセ五目!! 誘って誘ってジャンボハナダイ・ジャンボアジを狙いましょう。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました!! 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:43
-
月の出
17:43
月の入
05:44
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
14.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港24日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮ウマ
(ウマヅラハギ)シマアジ 0.40~1.20kg 0~2匹 マダイ 0~1匹 イシダイ イシガキダイ アカハタ イラ カンダイ 今日は一日、海上はぽかぽか陽気でシマアジ狙いに出船してまいり、今日も潮の流れは良く、シマちゃんのあたりも多くありましたが、今日も横取り君の猛攻撃に大、大、大苦戦苦戦をしいられてしまいましたが、今日も小型ながらシマちゃんのお顔を見ることができましたよ〜!!!と、「今日もいいあたりが多く見られただけに、ほんと頭にくるな〜!!!」
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:47
-
月の出
17:47
月の入
05:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北北東
6.5m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港24日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 最大2.50kg 合計10匹 クロダイ 本日、本船出船しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:48
-
月の出
17:47
月の入
05:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
北北東
4.8m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利永丸
千葉県 いすみ市 大原港24日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)ヒガンフグ 0.30~2.00kg 0~5匹 ショウサイフグ コモンフグ カワハギ 港前~港北目13~16mの根際のヒガン(アカメ)フグ狙いしました。 開始は灘目から攻めていき、真潮流れ無いけども、1回ずつ北沖方向へのポイント攻めでの細かく攻めていきました。 流していると、ショウサイフグ他など釣れます。 残念ながら、ヒガン(アカメ)フグを型見れなかった方いましたが、殆どのお客様が1匹~2匹で、竿頭を4匹、5匹と競う形でした。 釣れるのも運ですが、仕掛けの入れ替え大事ですね。 明日15日も出船します。 16日は予報次第なので、明日来れれば来て下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:50
日の入
17:45
-
月の出
17:45
月の入
05:45
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
20℃/9℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北北東
2.4m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
12.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港24日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.30~0.60kg 0~5匹 ハタ カサゴ メバル イサキ 午前マダイ船。潮トロトロ流れゲスト混じりぽつぽつ喰った
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:50
日の入
17:45
-
月の出
17:45
月の入
05:45
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
20℃/9℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北北東
2.4m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
12.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港27日前釣行日:2025年3月11日(火)中潮ウマヅラハギ
アカメフグ 最大1.50kg 竿頭7匹 カンダイ コモンフグ 今日はアカメフグ狙いに1船出船! 海は凪ですが流れ無く、でも流す度に型! トップは7匹で最大1.5kでボーズ無し!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:42
-
月の出
14:45
月の入
04:24
-
天気
曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1027.3hPa
-
風
南
1.8m/s -
波
東北東
1.0m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.1
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港27日前釣行日:2025年3月11日(火)中潮ウマ
(ウマヅラハギ)シマアジ 0.40~1.00kg 0~5匹 イシダイ イシガキダイ アカハタ メイチダイ オジサン イラ 今日も一日、海上は凪模様でシマアジ狙いに出船してまいり、今日は潮の流れも良く、お魚ちゃんたちの活性もあがり、シマちゃんのあたりも多くあり、いいあたりにはすっぽ抜けのバレや横取り君の猛攻撃に大苦戦をしいられてしまいましたが、今日は小型ながらシマちゃんのお顔を多く見ることができましたよ〜!!!と、明日は定休日のためお休みとなりますので、定休日明けに期待したいところですね!!! 今週も船上は非常に寂しい状況ですので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:45
-
月の出
14:48
月の入
04:26
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
17℃/7℃
-
気圧
1027.1hPa
-
風
南南東
4.0m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
15.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利永丸
千葉県 いすみ市 大原港27日前釣行日:2025年3月11日(火)中潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)ヒガンフグ 0.40~2.00kg 0~5匹 ショウサイフグ コモンフグ 今日は濁り潮の潮流れ無いので、太東沖浅場から攻めていき、少しずつ港前近づけて行く方向で、転々と見ました。 7時半頃、いつもの港前の13~16mの根際のヒガン(アカメ)フグ入り、船中で誰か?型見る状態の中、1回ずつ場所ずらしながら、色々な思う所見て見ました。 残念ながら1名様型見れなかったけども、皆様2~3匹ゲット出来ました。 まだまだは、ヒガン(アカメ)フグ釣りは、楽しめますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:42
-
月の出
14:45
月の入
04:24
-
天気
曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1027.3hPa
-
風
南
1.8m/s -
波
東北東
1.0m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.1
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港28日前釣行日:2025年3月10日(月)若潮ウマ
(ウマヅラハギ)イシガキダイ アカハタ メイチダイ シマアジ 1.30~1.30kg 0~1匹 イサキ イラ 今日は一日、海上も凪模様でシマアジ狙いに出船してまいり、今日も潮の流れが動いてくれず、お魚ちゃん達のテンションもアゲアゲにならず大苦戦をしいられてしまいましたが、今日もシマちゃんのいいあたりはあり、すっぽ抜けのバレやお祭りでのバレ、横取り君にもやられてしまいましたが、今日はシマちゃんのお顔を見ることはできましたよ〜!!!と、しかし、今日も良型シマちゃんがうようよと回遊しておりましたので、明日こそはシマちゃんスイッチが入らないかな〜と、期待したいところです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:58
日の入
17:44
-
月の出
13:43
月の入
03:49
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1031.4hPa
-
風
北北東
5.8m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
With-Ocean
千葉県 勝浦市 勝浦マリンハーバー28日前釣行日:2025年3月10日(月)若潮ウマズラハギ
(ウマヅラハギ)23~28cm 0~2匹 イサキ 25~28cm 1~5匹 マダイ 30cm 合計1匹 [午後便出船~] 本日午後便五目釣りでの出船でした。 学生さんは春休みシーズンに入ったみたいですね~ 本日ご乗船の方はみなさんヤングマン達でした~笑 湾内ではイワシアジの入れ食い! ヒラメチャレンジ試みるもアタリ来ずでした~ 沖のポイントではイサキ中心に入れ食いタイムもありました! しかし、ずっとは続かずポイント移動! 次のポイントではポツポツイサキ、ウマズラハギが釣れ、真鯛もきれくれたりとみなさんお土産GETで楽しんでいただけました! またお待ちしてます♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
17:41
-
月の出
13:40
月の入
03:47
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1031.4hPa
-
風
北
4.4m/s -
波
東北東
1.4m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港28日前釣行日:2025年3月10日(月)若潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)アジ 35~42cm 15~30匹 ハナダイ 22~35cm 20~23匹 マダイ メバル サバ コマセ五目です。喰い活発で好釣果!! ハナダイ・アジとも程よく混じりクーラーもいっぱいになりました。 シャクリが楽しいコマセ五目!! 誘って誘ってジャンボハナダイ・ジャンボアジを狙いましょう。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました!! 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:40
-
月の出
13:37
月の入
03:47
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/5℃
-
気圧
1031.5hPa
-
風
北北西
2.3m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
14.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港28日前釣行日:2025年3月10日(月)若潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)イサキ 最大35cm 47~50匹 マダイ メジナ イサキ出船→反応多く良型主体に食い活発(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
17:41
-
月の出
13:40
月の入
03:47
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1031.4hPa
-
風
北
4.4m/s -
波
東北東
1.4m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港29日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮ウマ
(ウマヅラハギ)マダイ イシダイ イシガキダイ アカハタ メイチダイ イサキ 今日も本船、別船(仕立て船)共にシマアジ狙いで出船してまいりましたが、今日は一日、潮の流れが全く動いてくれず、お魚ちゃん達のお腹も空いてくれず、ご機嫌はナナメに大苦戦をしいられてしまい、今日もいいあたりは数回ありましたが、バレと横取り君にやられてしまい、今日は残念ながらシマちゃんのお顔を見ることができず、あたりがなかったお客様にも大変申し訳なく、またぜひ、リベンジに来て下さいませ!!!「しかし、今日も良型シマちゃんがうようよと回遊しておりましたので、明日に期待したいところですね!!!水中映像より」
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:43
-
月の出
12:38
月の入
03:03
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
北
7.7m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
15.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×アズマハナダイ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
午前マダイ。潮流れ流れなかったが魚の活性良かった、マダイにゲスト混じりながら入れ喰いの時間帯もありました。マダイもトップ11枚になりゲストのハタもトップ7本釣れました