-
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路27日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮ホウボウ
合計1匹 マダイ 合計3匹 ワラサ 4.20kg マゴチ 合計2匹 ネコザメ 合計1匹 シリヤケイカ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
17:41
-
月の出
11:30
月の入
02:11
-
天気
曇りのち一時雪
-
気温
7℃/2℃
-
気圧
1030.2hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港27日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮ホウボウ
マダイ 最大1.25kg 合計11匹 クロダイ 合計3匹 本日、本船出船しました。 いや~ヤバいぐらい寒い日でした。 こんな日でも、お客様2名様にご乗船頂き ありがとうございました。 スタート上げが残っていましたが 間もなく潮止まり 下げが流れ出し、ヒットするも針掛かり悪く バラシ連発。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
17:42
-
月の出
11:33
月の入
02:10
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1029.6hPa
-
風
北北東
3.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港29日前釣行日:2025年3月6日(木)小潮ホウボウ
クロムツ アジ マサバ ゴマサバ メダイ アマダイ キダイ カイワリ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリでした。流すたびにゾロゾロと食ってくれましたが、潮の流れが速すぎて、1流し1回しかできなかったので、5点6点掛けも多々ありましたが、忙しい釣りになってしまいました。潮の流れが緩ければ爆釣ですよ。良い外道は楽勝の30匹超え。クロムツはキロ超えのジャンボも!他にアジ・マサバ・ゴマサバ・メダイ。 後半のアマダイ五目も、潮の流れ速く釣りづらかった。アマダイ・キダイ・ホウボウ・カイワリなどなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:40
-
月の出
09:41
月の入
-
天気
曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
北
4.8m/s -
波
東南東
1.6m/s -
水温
15.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港29日前釣行日:2025年3月6日(木)小潮ホウボウ
マダイ イサキ アマダイ キダイ ハナダイ サバ カイワリ カサゴ 沖アミコマセ五目で出船!出来ました有難うございます<(__)> が、・・・朝から潮速く渋々でした。マダイっ子・イサキは型見ただけだったので沖五目へ行ってお土産作りましょう…なんて行ってみたけどこちらも潮速く、おまけに二枚潮でガタガタ。アマダイ・ホウボウ・キダイ・マダイっ子・ハナダイ・サバ・カイワリ・カサゴ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:40
-
月の出
09:41
月の入
-
天気
曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
北
4.8m/s -
波
東南東
1.4m/s -
水温
15.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港31日前釣行日:2025年3月4日(火)中潮ホウボウ
クロムツ 0~5匹 メダイ アジ マサバ ゴマサバ アマダイ 0~2匹 キダイ ハナダイ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応ビッシリで入れ食いでした。5点6点7点パーフェクトも多々あり数伸びました。普通にできれば楽勝の30匹超え落とし込みで止めれてしまいます。クロムツは良型交じって0~5匹。 メダイ・アジ・マサバ・ゴマサバ。 後半のアマダイ五目は、潮の流れ良く、アマダイ0~2匹。キダイ・ハナダイ・ホウボウなどアタリは良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:38
-
月の出
08:19
月の入
22:40
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
9℃/5℃
-
気圧
1027.5hPa
-
風
北北東
4.4m/s -
波
東
2.0m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港33日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮ホウボウ
クロムツ アジ サバ メダイ アマダイ 0~1匹 キダイ オニカサゴ ハナダイ カイワリ カンコ ガンゾウ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道反応バリバリで入れ食いでした。5点6点7点パーフェクトもあり、普通にできれば楽勝30匹超え。 貸し竿初心者さん達も、5本仕掛けで3点4点5点掛けの連続で、30匹超え達成!!他にクロムツ・アジ・サバ・メダイ。 後半のアマダイ五目は、アマダイ0~2匹。キダイ・鬼カサゴ・ハナダイ・ホウボウ・カイワリ・カンコ・ガンゾウと魚種多彩にアタリマズマズでした。誘ってる方には敵いませんよ。貸し竿さんも良型アマダイゲットです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:36
-
月の出
07:16
月の入
20:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/7℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
西
0.6m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港33日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮ホウボウ
マダイ イサキ アマダイ 竿頭2匹 シロダイ フエダイ ウマヅラハギ サバ オニカサゴ キダイ ハナダイ カイワリ キントキ 前半はマダイ仕掛けでマダイ・イサキ・マハタ狙いも渋々で、今日も早めに沖五目へ・・・。船長、どうしても五目でお土産は釣って頂きたいと・・・・・仕方ないですね。アマダイ(トップ2匹、お2人)・マダイ・イサキ・シロダイ・フエダイ・ウマヅラハギ・サバ・オニカサゴ・カサゴ類・ホウボウ・キダイ・ハナダイ・カイワリ・キントキ等魚種多彩。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:36
-
月の出
07:16
月の入
20:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/7℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
西
0.6m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港35日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮ホウボウ
マダイ イサキ アマダイ 合計3匹 キダイ ハナダイ オニカサゴ カサゴ サバ 沖アミコマセ五目釣り 今日はマダイ仕掛けから入りました。しかし・・小型だけ、イサキがまた渋々なので早めに沖五目へ。アマダイ(トップ3匹)・マダイっ子・キダイ・ハナダイ・ホウボウ・オニカサゴ・カサゴ類・ウマヅラハギ・さば等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:34
-
月の出
06:18
月の入
17:50
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
西
3.2m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港35日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮ホウボウ
クロムツ メダイ アジ サバ アマダイ キダイ オニカサゴ ガンゾウ ムシガレイ フラッシャーサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、本日も良い外道の反応バリバリで、1流し目から5点6点掛けありで食い活発でした。サイズは選べませんが、お刺身サイズも交じります。多点掛けと手返し釣果に差は出ますが、皆さんお土産バッチリ。普通にできれば30匹超え、手が早ければ倍々釣果!他にクロムツ・メダイ・アジ・サバ。 後半のアマダイ五目は、アマダイ・キダイ・ホウボウ・鬼カサゴ・ガンゾウ・ムシガレイなどなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:34
-
月の出
06:18
月の入
17:50
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
西
3.2m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港36日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮ホウボウ
クロムツ 最大1.50kg 0~3匹 メダイ 0~3匹 アジ サバ アマダイ 0~2匹 ハナダイ キダイ カイワリ ガンゾウ ムシガレイ フラッシャーサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリで、1流し目から5点6点掛け当たり前、7点パーフェクトも多々あり、ジャンジャンバリバリ釣れました。お刺身サイズも交じりました。楽勝の30匹超え皆さん30匹超えだと思います。クロムツは1.5キロのジャンボに中型0~3匹。メダイ0~3匹。アジ・サバ交じってクーラー満タン。 後半のアマダイ五目は、潮具合悪くアタリ悪かったが、アマダイ0~2匹。ハナダイ・キダイ・ホウボウ・カイワリ・ガンゾウ・ムシガレイなどなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:33
-
月の出
05:46
月の入
16:38
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北
2.6m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港36日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮ホウボウ
イサキ 竿頭12匹 アマダイ 竿頭4匹 マハタ マダイ ハナダイ カイワリ オニカサゴ カサゴ キントキ サバ ウマヅラハギ イサキ中心にお土産釣りながらのポイントが変わり、新しいポイントになりますが長めのハリス使いマダイ等狙いながら行こうと思います。イサキはトップ12匹程度、長く狙えば楽しめそうです。沖五目は最初は潮型悪く苦戦もだんだんと良くなりアマダイ、小型多いけどトップは4匹、他マハタ・マダイ・ハナダイ・カイワリ・オニカサゴ・カサゴ類・キントキ・ホウボウ・サバ・ウマヅラハギ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:33
-
月の出
05:46
月の入
16:38
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北
2.6m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港36日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮ホウボウ
合計2匹 シロアマダイ 最大47cm 合計2匹 アマダイ 合計7匹 カナガシラ 合計7匹 トラギス 合計3匹 エソ 0~1匹 カイワリ 0~1匹 4名様の釣果です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:34
-
月の出
05:47
月の入
16:39
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港38日前釣行日:2025年2月25日(火)中潮ホウボウ
イサキ 竿頭10匹 キダイ アマダイ マダイ ハナダイ カイワリ ウマヅラハギ キントキ サバ カサゴ 始めから浅場で良型イサキが釣れ、貸竿さんには練習になり良かったです。トップは10匹も良型なのでお土産になりました。いろいろな魚を釣ってほしいのでイサキ適当にしポイント周るもやっぱり沖五目が中心になりました。キダイ、大・中・小でしっかりお土産、アマダイ(トップ2匹)・マダイっ子・ハナダイ・ホウボウ・カイワリ・ウマヅラハギ・小型キントキ・サバ・カサゴ類等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:32
-
月の出
04:28
月の入
14:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港38日前釣行日:2025年2月25日(火)中潮ホウボウ
クロムツ 0~2匹 メダイ アジ サバ ハチビキ アマダイ 0~2匹 ハナダイ キダイ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリで、5点6点7点のパーフェクトもあり好調でした。サイズは交じりでしたが、お刺身サイズも多く交じりました。 楽勝の30匹超え。挑戦の方も30匹達成多点掛けと手返しです。良い外道の食いが良かったので、クロムツの交じりは、少なかったですが、レギュラーサイズ0~2匹。メダイ・アジ・サバ・ハチビキ交じった。 後半のアマダイ五目は、アマダイ中小型0~2匹・良型ハナダイ・大中小型キダイ・ホウボウなど、渋くポツリでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:32
-
月の出
04:28
月の入
14:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港39日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮ホウボウ
アマダイ 竿頭2匹 マダイ カンパチ キダイ ハナダイ イサキ キントキ オニカサゴ カサゴ カイワリ ウマヅラハギ メバル ヤガラ サバ 1日中潮が速かったようです。本日も始め風があり、帰り際凪ました。この頃アマダイが遊ばせてくれるので長めにやろうと思いましたが簡単ではないですね結局沖五目が中心になり、アマダイ(トップ2匹)・マダイ・カンパチ・キダイ・ハナダイ・イサキ・キントキ・オニカサゴ・カサゴ類・ホウボウ・カイワリ・ウマヅラハギ・メバル・ヤガラ・サバ・ウマヅラハギ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:31
-
月の出
03:40
月の入
13:07
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
東北東
0.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×アズマハナダイ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×キュウセン
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
悪天候続きで1週間ぶりの出船です。水温2度下がってる。先週良かったと聞いたポイントからスタートするもアタリ無く暫く静寂してましてが、やっとこさチャリコをキャッチ。続いてトラフグ/マゴチ/マダイとヒット。真っ赤な反応出た瞬間ドラッグ出されながら良型のワラサもキャッチされました。全体的に1週間前と比べるとアタリ少なかった様です。