-
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港13日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
17:54
-
月の出
03:01
月の入
13:01
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
12.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港13日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮カサゴ
合計4匹 クロダイ 42~44cm タイ 20cm サバ 合計2匹 イトヨリ 合計1匹 イナダ 1.00kg アマダイ 36~43cm カイワリ 31cm 2名様。クロダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:56
-
月の出
03:03
月の入
13:03
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1006.4hPa
-
風
南西
5.9m/s -
波
西南西
0.8m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港13日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮カサゴ
クロムツ 今日は朝一フラッシャーサビキ黒むつ五目へ。潮が速くて、風とウネリと潮がごちゃごちゃで予報より海が悪かった〜!(涙) それでも皆さん頑張っていただき、お土産にはなったようですね。(船酔い者は残念でした!涙涙) 後半の根魚五目は、今日もバーサーがゴイゴイスー!(泣)サバの反応を避けてもサバサバサバサバ!(泣) それでも皆さんのコンセントレイションはパパネエ!何とか鬼カサゴと最後の最後にコアラもゲット!やるな〜!ニヤリ! 本日はタフコンディションの中、ご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日3/26水曜日は予報悪く出船見合わせ。 27日木曜日午前船はヤリイカ専門船でまだガラガラです。4:15集合。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:55
-
月の出
03:02
月の入
13:02
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
西南西
4.9m/s -
波
南南西
1.3m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港14日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮カサゴ
マダイ 0.30~0.80kg 2~5匹 ハナダイ サバ イナダ ウマズラ ショウサイフグ 【乗合】今日は朝からコンスタントにアタリがありゲスト混じりでお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
17:52
-
月の出
02:18
月の入
11:49
-
天気
曇り
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
14.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港14日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮カサゴ
マハタ 0.60~2.57kg 0~1匹 アヤメカサゴ ハチカサゴ 本日マハタ五目船出船致しました! マハタ0.6〜2.57kg0〜1匹。 ゲスト:アヤメカサゴ、カサゴ、ハチカサゴ。 水深40m前後15.0℃。 本日もサビキ釣りからスタート! アジは、順調に釣れてくれました。 ※仕掛けで食いに差が出ますので、市販されていない船宿サビキおすすめです! マハタは、潮速く根掛かり目立ちました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:53
-
月の出
02:18
月の入
11:52
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
東南東
3.7m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
15.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富久丸
千葉県 いすみ市 大原港14日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮カサゴ
ヒラメ 1.10~5.80kg 0~2匹 マハタ 最大2.00kg 午前ヒラメに出船しました。 ヒラメ0〜2枚、1.1〜5.8キロ。 ゲストにマハタ最大2キロ、カサゴ。 ポイントは20〜40m。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:53
-
月の出
02:18
月の入
11:52
-
天気
曇り
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
13.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港14日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮カサゴ
マダイ 0.40~3.13kg 2~12匹 マハタ カンパチ フグ 「午後マダイ」★魚の活性あり1日中暇無く遊べました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:53
-
月の出
02:18
月の入
11:52
-
天気
曇り
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
13.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港14日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮カサゴ
マダイ 0.30~0.70kg 0~5匹 ハタ ウマヅラ 春の乗っ込みも間近、 水深も流れも良い感じでした、海は良い感じなので今後楽しみ。 明日の午前マダイ出船いたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:53
-
月の出
02:18
月の入
11:52
-
天気
曇り
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
13.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長栄丸 -大原-
千葉県 いすみ市 大原港15日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮カサゴ
マダイ 0.40~0.80kg 0~6匹 マハタ メバル ウマヅラ 午後マダイに出船。 ゲスト色々とお土産確保出来ましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
01:29
月の入
10:48
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
西南西
3.0m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
13.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長栄丸 -大原-
千葉県 いすみ市 大原港15日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮カサゴ
ヒラメ 1.10~2.50kg 0~2匹 マハタ 0.50~3.60kg 0~3匹 カンパチ メバル 午前ヒラメ、マハタ釣果。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
01:29
月の入
10:48
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
西南西
3.0m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
13.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港15日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮カサゴ
マハタ 0.60~1.50kg 0~1匹 ヒラメ 本日マハタ五目船出船致しました!マハタ0.6〜1.5kg0〜1匹。 ゲスト:カサゴ、ヒラメ。 水深40m前後15.0℃。 アジは、交じる程度でサッパが主体でした。 ※仕掛けで食いに差が出ますので、市販されていない船宿サビキおすすめです! マハタは、潮冷たくアタリ少なく大苦戦でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
01:29
月の入
10:49
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
西南西
6.7m/s -
波
南南西
1.5m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港15日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮カサゴ
マハタ 0.60~1.50kg 0~1匹 ヒラメ 本日マハタ五目船出船致しました!マハタ0.6〜1.5kg0〜1匹。 ゲスト:カサゴ、ヒラメ。 水深40m前後15.0℃。 アジは、交じる程度でサッパが主体でした。 ※仕掛けで食いに差が出ますので、市販されていない船宿サビキおすすめです! マハタは、潮冷たくアタリ少なく大苦戦でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
01:29
月の入
10:49
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
西南西
6.7m/s -
波
南南西
1.5m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港15日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮カサゴ
ヒラメ 0.50~1.30kg 0~3匹 クロメバル 【乗合】今日はアタリが少なく大苦戦。転々とポイント移動をしながら良いポイントがないか探しましたが、どこも同じような感じでトップ2人で残念ながらオデコが2人でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:51
-
月の出
01:29
月の入
10:45
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
西南西
3.1m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
14.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富士丸
千葉県 いすみ市 大原港15日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮カサゴ
マダイ 0.40~1.00kg 0~2匹 カンパチ ハタ 午前マダイ船。マダイ、カンパチ、ハタ、カサゴなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
01:29
月の入
10:48
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
西南西
3.0m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
13.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港15日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮カサゴ
16~28cm 20~53匹 シーバス 本日もカサゴ五目船で出れました。 ありがとうございます。 今日も手前からスタート。 昨日の南西の風が少し残りやりたいポイントバシャバシャ。 でも活性もめちゃくちゃ悪いのか釣れなくて移動。 少し走って風裏に。 すぐには型見れましたがポツーンポツーン。 大先輩にお声がけしてもらい南下。 こちらは少し小ぶりでしたがやる気満々。 皆さんいい感じに竿曲げてくれてました。 後半もう一度型狙いに。 でも今日はカサゴ休日らしく型見ただけでお時間になってしまいました。 またチャンスはたくさんあります。 チャレンジャーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:54
-
月の出
01:32
月の入
10:49
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南西
3.5m/s -
波
西南西
0.3m/s -
水温
13.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×アズマハナダイ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
午前マダイ。乗っ込みマダイを求めて潮の速い深場をせめた、良い感じでしたがアタリませんでした、後半は大原沖で良型マダイにゲスト混じりぽつぽつ喰いました