-
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港65日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:32
-
月の出
04:28
月の入
14:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港66日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮クロムツ
0~3匹 メダイ ハチビキ マサバ ゴマサバ アジ アマダイ キダイ ホウボウ カイワリ カンコ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道は反応バリバリでしたが、本日も端物がいて横取りされたりと、反応の割にはって感じでしたが、流すたびに釣れてくれて、長く釣れたので皆さんお土産に。釣った方は30匹超え。他に良型クロムツ0~3匹。メダイ・ハチビキ・特大マサバ・ゴマサバ・アジ交じった。 後半のアマダイ五目は、なぜか外道の食いも渋く、アマダイ・キダイ・ホウボウ・カイワリ・カンコがポツリ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:31
-
月の出
03:40
月の入
13:07
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
北東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
渡辺丸
千葉県 鴨川市 太夫崎漁港66日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮クロムツ
30~38cm 0~3匹 ヤリイカ 28~45cm 0~12匹 2月24日はクロムツヤリイカで出船しました。 晴れで波が2m。 クロムツは30〜38cmが0〜3尾。 良い外道は20〜30尾。 サバ·メダイが少し混じる。 ヤリイカは中型ヤリイカ混じりで28〜45cmが0〜12杯。 (0のお客様は船酔いされたお客様) 水温16.1度、澄でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:31
-
月の出
03:40
月の入
13:07
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
東北東
0.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港67日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮クロムツ
1~5匹 メダイ 1~4匹 サバ アジ オニカサゴ 合計4匹 黒ムツ~鬼カサゴ出船→北風強く潮も流れなかったが釣れた(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:28
-
月の出
02:45
月の入
12:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.5hPa
-
風
北
6.0m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港67日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮クロムツ
キンメ 25~37cm 15~40匹 夕まず目から良型黒ムツ混じりで、中盤より反応バッチリで食い活発、ジャンジャンバリバリでした。 今期は半夜船、終了いたします。 次回は10月より再開です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:31
-
月の出
02:46
月の入
12:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北北東
6.3m/s -
波
北東
0.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港67日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮クロムツ
0~4匹 ハチビキ メダイ アジ マサバ ゴマサバ アマダイ 最大48cm 0~3匹 ハナダイ キダイ カイワリ ホウボウ ガンゾウ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道は反応多くありましたが、端物でもまわったのか反応の割に食い渋く、誰かしらに食う感じで、5点6点掛けもありましたが、1・2匹の単発主体で、 ジャンジャンバリバリとはいきませんでした。慣れてない方も多かったですが、良い外道の型の良い物交じり、他に良型クロムツ0~4匹・ハチビキ・メダイ・アジ・マサバ・ ゴマサバなど交じってお土産はバッチリです。 後半のアマダイ五目は、潮流れず頻繁に誘っていた方は順調に当たりを出し、アマダイ0~3匹、48㎝46㎝のジャンボも。 他にハナダイ・キダイ・カイワリ・ホウボウ・ガンゾウなどなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:30
-
月の出
02:46
月の入
12:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
北
4.0m/s -
波
東北東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
渡辺丸
千葉県 鴨川市 太夫崎漁港67日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮クロムツ
30~50cm 0~3匹 アカアマダイ 35cm 合計1匹 オニカサゴ 0.30~0.50kg 0~1匹 2月23日はクロムツ〜オニカサゴで出船しました。 晴れで北風やや強く波が2m。 クロムツは30〜50cmが0〜3尾。 良い外道は10〜30尾。 メダイ‘アジ·サバが少し混じる。 オニカサゴは底が冷たいようでリリースサイズが多く0.3〜0.5kgが0〜1尾。 アマダイが35cmが船中1尾。 他にアヤメカサゴ等。 水温16.1度、澄でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:30
-
月の出
02:46
月の入
12:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
北
4.0m/s -
波
東北東
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港68日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮クロムツ
メダイ アジ ハチビキ マサバ ゴマサバ アマダイ キダイ ホウボウ カイワリ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道反応はビッシリ!!今日は上ずっていて落とし込みで止められてしまうほどでしたので、サイズは昨日よりも良くはありませんでしたが、始めは4点5点6点7点パーフェクトもありジャンジャンバリバリでした。次第に反応がばらけてきて、端物でもいるのか反応の移動が早くなって、良型交じりようになりましたが、1流し1回になってしまいました。 それでもほとんどの方が楽勝の30匹超え。 良型クロムツ・メダイ・アジ・ハチビキ・マサバ・ゴマサバで、クーラ満タンです。 後半のアマダイ五目は、潮流れず、良型アマダイの顔見ましたが、小型主体でした。 他にキダイ・ホウボウ・サバ・カイワリ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:29
-
月の出
01:47
月の入
11:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
東北東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港68日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮クロムツ
竿頭3匹 ハチビキ アジ サバ アマダイ イサキ キダイ 朝の1便では美味しい高級魚釣れましたよ~(^^♪型は交じりでしたが全員30匹超え!良型黒ムツはトップ3匹程度、他ハチビキ・アジ・さば。クーラー賑やかになりました。後半のコマセ五目はアマダイやイサキ・キダイが釣れています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:29
-
月の出
01:47
月の入
11:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
東北東
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港68日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮クロムツ
1~3匹 メダイ 0~3匹 サバ アジ オニカサゴ 0~2匹 黒ムツ~鬼カサゴ出船→→潮少し流れお土産出来ました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:27
-
月の出
01:46
月の入
11:10
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北
4.5m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八鶴丸
千葉県 鴨川市 天津漁港68日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮ムツ
(クロムツ)34~37cm 合計2匹 ムツ船中2匹34~37cm オニカサゴ型見ず 良いゲストも交じった。他にカンコ・ハチビキ・ゴマサバ・アジ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:28
-
月の出
01:47
月の入
11:11
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港69日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮クロムツ
最大40cm 0~3匹 メダイ ハチビキ アジ サバ アマダイ キダイ ホウボウ カイワリ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 本日もFサビキ五目は、良い外道の反応ビッシリで食いも良く、5点6点掛けは当たりまえ、7点パーフェクトも多々あり、ジャンジャンバリバリと釣れました。楽勝の30匹超え。昨日よりも平均サイズも良く、お刺身サイズも多かったです。 クロムツも40㎝前後の良型0~3匹。メダイ・ハチビキ・アジ・サバと魚種も多くクーラー満タンです。 後半のアマダイ五目は、潮流れずアタリは少なかったですが、ジャンボ~良型アマダイ。キダイ・ホウボウ・カイワリポツリ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:28
-
月の出
00:46
月の入
10:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.5m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
渡辺丸
千葉県 鴨川市 太夫崎漁港69日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮クロムツ
30~38cm 0~4匹 オニカサゴ 0.30~0.50kg 0~1匹 アカアマダイ 33cm 合計1匹 2月21日はクロムツ〜オニカサゴで出船しました。 晴れで波が1.5m。 クロムツは30〜38cmが0〜4尾、 良い外道が20〜30尾。 メダイ·サバ·マアジが少し混じる。 オニカサゴは底が冷たいようでリリースサイズのアタリが多く0.3〜0.5kgが0〜1尾。 33cmのアカアマダイが4名様で1尾。 他にウッカリカサゴ等。 水温16.1度、澄でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:28
-
月の出
00:46
月の入
10:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.5m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港70日前釣行日:2025年2月20日(木)小潮クロムツ
メダイ サバ アマダイ キダイ ホウボウ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応ビッシリで食いも良く、5点6点掛けは当たりまえ、7点パーフェクトも多々あり、ジャンジャンバリバリと釣れました。楽勝の30匹超え。 大きさは選べませんがお刺身サイズも交じります。他にクロムツ・メダイ・サバ。 後半のアマダイ五目は、潮流れず活性低かったですが、アマダイ・キダイ・ホウボウなど。Fサビキの入れ食いで疲れてしまって、お客様の活性も低くなってしまったような。。。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:27
-
月の出
月の入
09:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大栄丸
千葉県 鴨川市 小湊漁港70日前釣行日:2025年2月20日(木)小潮クロムツ
イサギ 黒ムツからイサギ釣り。 4:00~6:00,黒ムツ釣り、4匹、型は約、20~25cm。 6:30~8:30、イサギ釣り、8匹、型は約、20~35cm。 乗合一人。お客さんの都合、早上がりしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:26
-
月の出
月の入
09:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
東
0.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×アズマハナダイ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×キュウセン
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリで、5点6点7点のパーフェクトもあり好調でした。サイズは交じりでしたが、お刺身サイズも多く交じりました。 楽勝の30匹超え。挑戦の方も30匹達成多点掛けと手返しです。良い外道の食いが良かったので、クロムツの交じりは、少なかったですが、レギュラーサイズ0~2匹。メダイ・アジ・サバ・ハチビキ交じった。 後半のアマダイ五目は、アマダイ中小型0~2匹・良型ハナダイ・大中小型キダイ・ホウボウなど、渋くポツリでした。