-
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港10日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:14
-
月の出
00:13
月の入
09:36
-
天気
曇り
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南南西
5.6m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.80~4.80kg 0~4匹 朝から潮の流れが有って流し釣りになり、最初に当たったマダイが3kg越の大型だった。 つぎの流しは2人当たって、1.5kgクラスと0.8kgクラスだった。反応が小さかったが流すたびに当たり大型が多く、8時過ぎまで9人中6人マダイを釣っていた。 中弛みで象背根に移動して、間もなく当たり3.0kg越の大型だった。何回か旋回したが後が続かず場所替えして、ドアの横の人が当たりが悪かったのでコマセ籠の調節をアドバイスしたところ、一投目に3.0kg越の大型が揚がり、途中でやり取りのアドバイスをして次の投入で連続ヒットして無事浮上!4.0kg越の大ダイで、本人もビックリ!釣り方が今まで勘違いをしていたと納得していた。 旋回の度に2-3人当たる時が何回か有って、マダイが大型揃いで暫く続き、4匹釣った人も居た。 終盤、食止まりで勝山沖へ移動したが、マダイの顔を見ただけでメジナの入れ食いだった。左舷の大艫の人が0になってしまったがアドバイスが出来ない位置だったので、次回は前側の釣り座をお勧めした。今日が初めてマダイの乗っ込みらしい食い方だったので暫く期待が出来そうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:17
-
月の出
月の入
08:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長福丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.30~3.66kg 0~5匹 マハタ アオハタ カサゴ サバ ホウボウ 午後釣りの成績。真鯛船は水深40〜58m。 深場で流れ良く濁りもあり、食えば真鯛多く1kgサイズ〜中鯛、大鯛混じり好調に釣れました。。水温16.0度。薄濁り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:14
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
14.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松大丸
千葉県 南房総市 白間津港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
イサキ ウマズラ マハタ カサゴ 水色澄み気味 水温13度台 流れゆっくりだけど、、、 イサキがポツリポツリと当たり有りますが、マダイは放流が2匹だけ ウマズラ、マハタ、カサゴも お疲れさまでしたありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:16
-
月の出
月の入
08:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
3.7m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
イサキ 22~35cm 30~43匹 ウマヅラハギ 32~35cm 1~3匹 メジナ ホシササノハベラ 【釣行時間】5:30〜11:00【潮汐】小潮(月齢20)満潮6:48干潮14:40【気温】16〜22℃【水温】15.0→15.6→15.2→16.0→14.2℃【水色】やや濁り/暗→濁り/青緑→やや濁り/青緑→澄み/紺【風】西微→無し→北東微→西微→無し【波】南西中→無し【潮流】出し潮0.6〜0.8kt→真潮0.7〜0.9kt→逆潮0.4〜0.5kt→無し→出し逆潮0.7〜1.0kt→無し→逆潮0.2〜0.5kt→出し逆潮0.3〜0.6kt【乗船人数】3名。 本日は【イサキ五目釣り】。久しぶりの出船です。イサキならどこでも釣れますよ。一投目からダブル、トリプル〜、乙浜港出港3分、水深20〜30m。満潮時の潮止まりなどで、一時釣れなくなる時もありますが、延々とポチポチ釣れてました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:16
-
月の出
月の入
08:43
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
3.7m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優光丸
千葉県 旭市 飯岡漁港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.40~1.00kg 0~6匹 本日潮流れず食い渋り激しめ! アタリはあるものの、本命真鯛ちゃんのご機嫌悪し… 中盤から良い真鯛の反応出始めポツポツ本命ゲット★ しかし花鯛、カサゴ等の定番ゲストの猛攻も激しく 思うように釣果伸ばせず無念ッ!!!! 今日は初めての方も多かったので気合い入れて走り回りましたが、これはッ!悔しいッ!! ペターっとした海に、ポカポカ陽気で船酔いの方は出ませんでした(笑) この悔しさをバネに明日も頑張るぞぉ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:13
-
月の出
月の入
08:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.70~2.30kg 0~4匹 イナダ 合計2匹 トラフグ スタートは無風船流れずでどうかと思いましたが、早々にレンタルタックルのアングラーさん1,2キロをキャッチ。その後もポツポツとヒットしてましたね。一時船の周辺でアッチコッチボイル始まり、TGベイトにヒットするもライン高切れしてアウト。出てるのは3キロクラスのワラサでした。トップでキャストされてた人にヒットしたのはイナダでしたね。今日はジグパラ&TGベイト60gにもマダイはヒット連発してました。 トラフグも2キロ・2匹混ざりました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:16
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/15℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
14.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
板倉丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
キントキ 合計2匹 カサゴ 合計3匹 サバの反応凄くて、ジグが落ちて行かない。 途中でサバが、受けるので、全員クーラー一杯。その後、ポツポツと、イロイロつれ、ワラサの群れを探したのですが、ダメでした。ほかに、カサゴ類が、3つに、キントキ2つ。とても、美味しい魚です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:14
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
14.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿ウォッチかいと丸
千葉県 市川市 旧江戸川沿い11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
最大2.20kg 合計9匹 ホウボウ 合計4匹 アオハタ オオモンハタ カイワリ 4名様で乗船頂きありがとうございました(^_^) 2名様、レンタルロッドで初マダイゲットおめでとうございます!全員キャッチで上がれました(^_^) マダイ9枚最大2.2㎏~塩焼きサイズ。 アオハタ、オオモンハタ、カイワリ ホウボウ4。 色々釣れて楽しんで頂きました。 またのご乗船お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:16
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/15℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
14.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富久丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.30~0.80kg 0~3匹 カサゴ マハタ サバ オニカサゴ アカイサキ 午後からはマダイに出船しました。 マダイ0〜3枚0.3〜0.8キロ。 ゲストにカサゴ、マハタ、サバ、オニカサゴ、アカイサキ。 ポイントは45〜65m。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:14
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
14.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富士丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.40~0.80kg 0~2匹 アカイサキ ウッカリカサゴ アヤメカサゴ オニカサゴ メダイ マハタ 午前マダイ船。マダイ、アカイサキ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、オニカサゴ、メダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:14
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
14.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富士丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.40~4.00kg 0~2匹 アヤメカサゴ ウッカリカサゴ アカイサキ ソゲ サバ 午後マダイ船。マダイ、アヤメカサゴ、ウッカリカサゴ、アカイサキ、ソゲ、サバなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:14
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
14.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.40~2.70kg 0~4匹 クロダイ 最大2.00kg 合計8匹 イナダ 合計3匹 ハナダイ アジ マダイ船。初盤は潮方悪くいまいち食い悪かったのですが、徐々に反応見られました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:17
-
月の出
月の入
08:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長福丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.30~0.80kg 0~1匹 ヒラメ 0.80~4.40kg 0~3匹 イサキ 25~35cm 17~50匹 午前船です。ヒラメ、大原沖。イサキ、大原沖。真鯛、大原~太東沖。ヒラメ船は水深30〜50m。 凪良く適度に流れ、朝からアタリも多く良型揃いで、大鮃(4.4kg3.2kg3.0kg)、良型(2.9kg2.6kg2.5kg2.4kg2.3kg2.3kg)混じり、マハタ混じりで順調に釣れました。水温13.3度。澄み気味。 イサキ船は水深13〜28m。 ポイント変えながら良型混じりで好調に釣れました。 タナ取りで少し差が出ました。水温15.2度。澄み。 真鯛船は水深25〜50m。 前半適度に流れて型出たが深場はサバ多く太東沖に移動後アタリ多くなりゲスト良く混じり、お土産になったが鯛は数伸びず。 外道でマハタ、カサゴ、メバル、カンダイ、サバ、混じる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:14
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
14.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港11日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.30~0.80kg 1~5匹 ハナダイ カサゴ ホウボウ メバル ガンゾウ サバ マダコ ショウサイフグ トラフグ 【乗合】今日は潮流れずでアタリ少なめでしたがゲスト混じりでお土産にはなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:13
-
月の出
月の入
08:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×ロウニンアジ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×キュウセン
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船1> 一つテンヤでのマダイ釣りです。波風強く当たり取り辛い上に潮が流れず真鯛の活性今一つでした。次回に期待しましょう。 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ。 <マダイ船2> 一つテンヤでのマダイ釣りです。序盤から波風強く、アタリの見逃しやバラしも目立ち難しい釣行でした。それでも手慣れた方はコンスタントに追加しており流石の一言。海況悪い中最後までお疲れ様でした。 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船。(ヒラメ船6月より) (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。