-
ふじしめ丸
茨城県 日立市 久慈漁港71日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮マハタ
ブリ マダイ サバ ヒラメ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
17:04
-
月の出
08:19
月の入
20:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/-2℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
北東
0.7m/s -
水温
14.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじしめ丸
茨城県 日立市 久慈漁港72日前釣行日:2025年1月31日(金)中潮マハタ
ハマチ マダイ サバ タチウオやってから青物探しましたがヒラマサ1本でした。 タチウオも渋かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
17:02
-
月の出
07:50
月の入
18:57
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/-3℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
西南西
2.8m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
14.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
とも丸
茨城県 北茨城市 平潟港78日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮マハタ
マダイ メバル ソイ アイナメ イシナギ 最大11.00kg アジ どうも、とも丸です。 今日は朝からうねりがあるスタートでした。 始めのアジ狙いのスローは活性が良く、良型が多めで引きも楽しめたと思います。 そんな中1人のお客さんがイワシを付けてやっていた所強い引きが…! 釣り上げたのはなんと11kgのイシナギ! いやはやとんでもない大物でしたねw 頃合いを見てテンヤに切り替え。 テンヤが流され底がとりにくい状況でしたが、釣れた人で、根魚が多数。 本日もご利用ありがとうございました! またよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:54
-
月の出
03:03
月の入
12:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北
4.3m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大久丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港79日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮ハタ
(マハタ)ヒラメ 0~3匹 ソイ キントキ メバル オニカサゴ ヒラメ釣りで出船しました!外道にヤナギムシカレイ。外道は多彩だったのですが ヒラメは中々に厳しい1日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:56
-
月の出
01:58
月の入
11:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
14.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鬼澤丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港79日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮ハタ
(マハタ)ヒラメ ニベ キントキ メバル カサゴ ソイ スズキ ヒラメ ヒラメ船。 水深50m辺りを攻めてきました。 魚種が多彩でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:56
-
月の出
01:58
月の入
11:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
東北東
1.4m/s -
水温
14.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
植田丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港79日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マハタ
3.00kg 合計1匹 午前テンマキ船 マダイ、ハナダイ、カサゴ、マハタ、赤黒メバル、ショウサイフグ、トラフグ、カンダイなど 北方面の根回り探索でした 根魚系はいくらか釣れてくれました トラフグは1.5~2キロ2匹 マハタは3キロと他30センチなど
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:56
-
月の出
01:58
月の入
11:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
14.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜べ丸
茨城県 神栖市 波崎港84日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮マハタ
イナダ 1.10~6.50kg 0~1匹 カンパチ ヒラメ ジギング青物に、何処でも反応あるもアタリ少ない。釣果イナダ~ワラサ等0~1尾、サイズ1,1k~6,5k。 他カンパチ・マハタ・ヒラメ等釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:51
-
月の出
22:04
月の入
09:38
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南東
2.8m/s -
波
北東
0.9m/s -
水温
15.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大久丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港84日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮ハタ
(マハタ)ヒラメ 0~5匹 カサゴ ホウボウ ヒラメ釣りで出船しました!流れが悪かったんですが 平均的に釣れました。 残念なことに1名様だけ ボウズとなってしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:51
-
月の出
22:04
月の入
09:39
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北西
0.7m/s -
波
北東
0.9m/s -
水温
15.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
とも丸
茨城県 北茨城市 平潟港84日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮マハタ
竿頭3匹 アジ マダイ 最大2.00kg ソイ 竿頭1匹 ホウボウ 竿頭2匹 ブリ 青物11本。 アジ好調 青物も結構反応ありました。 アジやり過ぎて数でなかったですけどいい感じでした。 本日も乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:48
-
月の出
22:04
月の入
09:38
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/-5℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
東北東
0.6m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利喜丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港84日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮ハタ
(マハタ)ヒラメ 0.60~1.80kg 0~4匹 カサゴ メバル ソイ ヒラメ船。 海上潮流れず、苦戦しましたが、高級根魚外道、多彩に食い楽しめました。 今後も、根魚多彩に狙って出船します。 ヒラメ五目釣り、予約受け付け中。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:51
-
月の出
22:04
月の入
09:39
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北西
0.7m/s -
波
北東
0.9m/s -
水温
15.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ことぶき丸
茨城県 日立市 会瀬漁港85日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮マハタ
25~32cm 0~2匹 マダイ 0.30~1.50kg 0~11匹 カサゴ 28~38cm 0~3匹 マゾイ 35~40cm 0~1匹 メバル 28~32cm 0~3匹 一つテンヤマダイで出船しました。水温14.9℃ マダイ最大で1.5kgその他1.2kg、1kg、0.6kgトップ11尾でした。マダイ0.3~1.5kg0~11尾。ゲストでマゾイ、カサゴ、マハタ、メバル、アイナメ、ホウボウ、ハナダイ、ウマズラハギ、ショウサイフグと多彩でお土産になりました。本日、乗船の皆様ありがとうございました。 【お知らせ】 明日1月19日(日)はアマラバ、タイラバで出船致します。お早いご予約お待ちしております。 ※一つテンヤマダイ集合5時に変更しました! ※誠に勝手ながら満船時の当日キャンセルは乗船料の100%頂きます。ご了承下さい! 一つテンヤマダイ 11,000円(エサ、氷、昼食付) 集合5時になります。 アマダイ、アマラバ 11,000円(エサ、氷、昼食付) 集合5時になります。 エギダコ 12,000円(氷、昼食付) 集合4時になります。 ご予約 電話090-1842-0165 お気軽にお電話下さいね!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:48
-
月の出
21:06
月の入
09:16
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/-2℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
東北東
0.4m/s -
水温
14.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
とも丸
茨城県 北茨城市 平潟港87日前釣行日:2025年1月16日(木)大潮マハタ
竿頭10匹 アジ 最大40cm 竿頭20匹 オオニベ 竿頭1匹 ソイ 竿頭2匹 予報より風吹いてしんどっかったですね。 タチウオの問い合わせきますが、 場所が遠すぎるので行けません。 射程内にいる時は、 すぐホームページにだすのでお待ちください。 本日も乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:45
-
月の出
19:04
月の入
08:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
7℃/-2℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北北西
2.6m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大久丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港90日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮ハタ
(マハタ)ヒラメ 1~9匹 カサゴ メバル ワラサ トラフグ ヒラメ釣りで出船しました!朝から好調に釣れ ボウズもなく 楽しめた1日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:45
-
月の出
15:46
月の入
06:21
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
北西
3.1m/s -
波
北東
1.5m/s -
水温
15.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大久丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港91日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮ハタ
(マハタ)ヒラメ 2~7匹 カサゴ キントキ ガンゾウ ヒラメ釣りで出船しました!朝はキントキ狙いに沖に走りましたが、たまに型を出す程度で 日が昇ってからはヒラメが、たまに型を出す感じで潮の流れも早過ぎたので中盤〜後半戦は水深24m前後を攻めましたが後半は圧巻の当たりまくりで締められました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:44
-
月の出
14:41
月の入
05:21
-
天気
曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北西
0.7m/s -
波
北東
1.3m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鬼澤丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港91日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮ハタ
(マハタ)ヒラメ メバル カサゴ キントキ スズキ ヒラメ・メバルのリレー船。 カサゴ多数掛かりメバルも赤・黒混じりで 順調に釣れてくれました。 嬉しい外道も混じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:43
-
月の出
14:40
月の入
05:21
-
天気
曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北西
0.7m/s -
波
北東
1.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
茨城県の人気魚種の釣果情報
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マアジ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×イサキ
- 茨城県×アカアマダイ
- 茨城県×ゴマサバ
- 茨城県×メバル
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×ヒラマサ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×タチウオ
- 茨城県×サワラ
- 茨城県×マハタ
- 茨城県×カンパチ
- 茨城県×スズキ
- 茨城県×オニカサゴ
- 茨城県×キジハタ
- 茨城県×シロギス
- 茨城県×チダイ
- 茨城県×クロムツ
- 茨城県×アオリイカ
- 茨城県×アカハタ
- 茨城県×カワハギ
- 茨城県×アカムツ
- 茨城県×アオハタ
- 茨城県×キダイ
- 茨城県×クロダイ
- 茨城県×スルメイカ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×キハダ
- 茨城県×ケンサキイカ
- 茨城県×キンメダイ
- 茨城県×マゴチ
- 茨城県×ホウボウ
- 茨城県×カツオ
- 茨城県×ショウサイフグ
- 茨城県×クロソイ
- 茨城県×アラ
- 茨城県×メダイ
- 茨城県×シログチ
- 茨城県×シマアジ
- 茨城県×ウスメバル
- 茨城県×シロアマダイ
- 茨城県×メジナ
- 茨城県×チカメキントキ
- 茨城県×アイナメ
- 茨城県×マコガレイ
- 茨城県×イシダイ
- 茨城県×アコウダイ
- 茨城県×ウマヅラハギ
- 茨城県×ウッカリカサゴ
- 茨城県×クエ
- 茨城県×ユメカサゴ
- 茨城県×ムシガレイ
- 茨城県×マダラ
- 茨城県×キツネメバル
- 茨城県×カナガシラ
- 茨城県×マサバ
- 茨城県×クロシビカマス
- 茨城県×ロウニンアジ
- 茨城県×ムツ
- 茨城県×トラフグ
- 茨城県×キチヌ
- 茨城県×スマ
- 茨城県×アブラボウズ
- 茨城県×シロサバフグ
- 茨城県×イシガレイ
- 茨城県×ヒガンフグ
- 茨城県×ヒラソウダ
- 茨城県×キュウセン
- 茨城県×アカメフグ
- 茨城県×マアナゴ
- 茨城県×ハチビキ
- 茨城県×オオクチイシナギ
- 茨城県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日もタチウオ〜青物探し…何をやってもチョロチョロでした。