初めての方へ

HOME

釣り船予約

最新攻略コラム

2012年6月21日

ボートエギング(レンタルボート・遊漁船2)

前回はレンタルボートと遊漁船のお話をさせていただきましたが、その続きといたしまして今回はタックルなどの違いも含めもう少し入っていきたいと思います。
 
まずレンタルボートと遊漁船のタックルですが私の場合は共通に使用するタックルとしましてDAIWA エメラルダスEX AGS 74ML‐SMTを使用します。
 
このロッドはティップがメタルトップということもありアタリが凄く分かりやすく必ず持っていくタックルです。しかしこのロッドを使うポイントとしましてはあまりキャストを必要としないときで主にティップランなどやSフォールで威力を発揮します。

そして春にはキャスティングも当然必要になってきますので、レンタルボートの場合は8フィートのインターラインロッド、遊漁船の場合には8.5フィートの長めのロッドを持っていきます。
 
これは春の場合はキャスティングを多くすることもあるのでこれくらいのロッドが必要となります。しかしこのロッドの長さの違いに意味があるのかと思いの方がいると思いますが、レンタルボートと遊漁船では入って行ける水深が違うのです。
 
遊漁船ではやはり入って行ける限界がレンタルボートより手前になってしまうので、その分ポイントまでのキャスティングが必要となるために8フィートから8.5フィートくらいまでの長さが必要となる時があるのです。
 
それともう一つに自分とエギが寄っていく方向へのキャストも必要となることがあります。しかし春とはいえキャスティングがあまり必要としない場合には短くても問題ありません。
 
次は四季を問わず威力を発揮するSフォールを紹介したいと思います。