さて、鯛ラバの場合、早巻きでもスロー巻きでも巻くスピードは常に一定、等速巻きにすることです。
巻くスピードに変化を付けるとヒットの数が半減します。
等速巻きがなぜ有効なのかは、巻いたときにネクタイがなびく波動が一定であることが、よい条件になるからです。
巻くスピードを途中で変えると、そこでネクタイの波動が途切れたり、変わったりする不自然な状態になるため、それまで鯛ラバを追っていたマダイが急に追わなくなってしまうからです。
アタリが出てもリールは常に一定のスピードで巻き続け、ネクタイの波動を変えずにマダイを追わせて最後にフッキングさせるというのが、理想的な釣り方なのです。
等速巻きをこなすには、竿尻をしっかり脇で固定し、竿先を動かさないようにしてリーリングすることです。
等速巻きをしていても竿先が勝手に振るえるのは、鯛ラバが不規則な動きをしているからです。
これは、巻くスピードにも問題がありますが、鯛ラバのバランスが悪いケースもあるのですぐに交換した方がいいでしょう。