初めての方へ

HOME

釣り船予約

最新攻略コラム

2015年11月5日

面白いエサ

先日、新しいエサが発売されるとあってその実釣会に参加してきました。
 
一般的に釣り餌として最もポピュラーなのがオキアミです。
 
投げ釣りになると石ゴカイ、青いそめ、ジャリメ、チロリ、コガネなど虫エサが主流になります。
 
始めて釣りをされる方はこういった生きたエサの類、あるいはべとべと感のあるもの、アミや沖アミのように時間がたつと異臭を放つものなどがあってつりをはじめようとする方にとってはまず最初のハードルになっています。
 
ここが克服できないと次のステップへ行くことができません。
 
オキアミはまだエビの様で何とかなります。
 
しかしフナ虫や青イソメになってくると拒絶反応が出る人だっています。
 
これ以外のエサには海上釣堀でよく用いられる団子エサです。
 
養殖場のイワシペレットも同じ仲間です。
 
集魚剤を使って練りこみ丸くしてあります。
 
臭いは若干ありますが抵抗感はありません。
 
しかしこれをハリに指すと、割れてみたり、針から抜けたりとうまくいきません。
 
大きい針なら針を包み込んで練り合わせたら何とかなりますが大きくなって今度は感度いい浮きなら沈めてしまいます。
 
なかなか軽くって(オキアミ並)小さくて刺しやすいものがないものかとメエサメーカーさんが試行錯誤・・・。
 
その結果いいものができました。
 

フィッシュワゲットという名前です。

チヌ張りの2~3号にちょうどいいサイズです。

集魚効果もあり。
 
比重も軽く潮に乗り、潮をつかみます。
 
張って釣ることもできるし、遠投も聴きます。
 
魚の活性に応じて他のエサと抱き合わせで使うこともできます。
 
面白いエサなので子供さんたちも楽しんでくれることでしょう。
 
将来的にはカラフルなものなども生まれるかもしれませんね。
 
釣りが楽しくなる画期的な釣り餌の登場を紹介しました。