初めての方へ

HOME

釣り船予約

最新攻略コラム

2014年11月27日

この時季は食べて良し!手応え良し!根魚に挑戦

皆さんお元気ですか?
 
三重県の堀口文敏です。
 
日を重ねる毎に、寒さが厳しくなってきましたね。
 
皆さん、体調不良や風邪など引かれてないですか?
 
前回までは秋磯のグレ釣りをテーマにご紹介して参りましたが、今シーズンの磯は、気温の急激な変化により、あまりぱっとしない状況が続いています。(三重県紀東)
 
しかし、ポイントや釣り場によっては、良い釣果恵まれる事もあります。
 
また、その反面、全く釣れないといった日も珍しく無く、非常に難しい今シーズンのグレ釣りとなっています。
 
そこで今回は寒グレシーズン到来の準備期間として、この時期ならではの根魚釣りをご紹介いたします。
 
根魚と言えば、カサゴ、ガシラ、アイナメといった食べて美味しく、アタリも豪快で魅力のあるターゲットです。
 
また、この時期には、産卵を控えたお腹パンパンの大型も期待できる事からターゲットとしては見逃せないのではないでしょうか。
 
根魚を狙う釣り場としては、磯、堤防などいろいろなポイントがあり、気軽に楽しめるのもこの釣りの魅力ではないでしょうか。
 
ポイントとしては、堤防やテトラポット、磯、筏、船釣りと色々な場所や釣り方がありますが、誰でもが簡単に釣行出来て、楽しめる釣り場と言えば、堤防やテトラポットだと思います。
 
そんな、手軽に釣行出来るポイントでの根魚釣りをご紹介します。
 
まずポイントですが、根魚が隠れられる隠れ家となるポイントはテトラポットとテトラポットが重なって出来た穴や隙間、テトラポット駆け上がりの陰等が狙い目となります。
 
また、堤防の場合は、底が砂地では無く、捨石や波避けテトラが沈んでいる堤防や、石畳みが敷き詰められている堤防が良いでしょう。
 
いずれも、テトラや、捨石、の隙間を狙うのが効果的です。
 
仕掛けとしては、短竿、長竿の両方で攻めることができますが、短竿の場合は、テトラポットの上に乗り、足下の穴に仕掛けを落とし込んだり、堤防の際スレスレに落とし込んだりすると、数が楽しめます。
 
また、長竿の場合は、遠くのポイントを攻める事が利点となり、水深のあるポイントでは、テトラポットの上に仕掛けを落とすだけで釣る事が出来ます。
 
遠くのポイントを狙うと釣れるサイズも大きく、豪快な引きと締め込みが楽しめます。
 
仕掛けは、中通しのオモリ又は、カン付オモリの1号~3号程度に、2号~3号のハリスを10cm程とり丸セイゴ針かチヌばりの4号を使用します。
 
エサは、青物の切り身か、虫エサ(石ゴカイ、青虫等)が良いですが、私は、マルキューの「くわせきびなご」をハサミで1/3程度に切った物を好んで使います。
 

仕掛けも結ぶ手間を考えると、OWNERばりの、「あいなめブラクリ」又は、「テトラ玉」の3号を使用すると根掛かりも少なく、トラブルも避けられ、アタリも明確に出るのでお薦めしたい一品です。

エサを付けて、穴に落とし込むだけで、ゴンゴン!!とアタリが伝わり、手応え十分な根魚釣を楽しんでみて下さい。
 
外道として釣れる根魚より狙って釣れた根魚は、また違った面白さと達成感があると思います。
 
夜釣りが、数、型共に釣果に恵まれる確率が高いですが、暗闇で、滑ったり、テトラポットを踏み外すリスクも高いので、十分に気を付けて釣行しましょう。