初めての方へ

HOME

釣り船予約

最新攻略コラム

2012年3月15日

寒グレ攻略法5

そろそろ寒グレも終盤ですね。
 
この季節は産卵で磯に寄ってきている大型を仕留めるラストチャンスでもあります。
 
今回はエサに付いて拘ってみたいと思います。
 
魚釣りではエサが命と言って良いほど大切なものですよね。エサが付いてなければ魚が釣れないわけですから。
 
オーソドックスな付け方はオキアミの頭を付けたままで、尾羽を切って、その切った部分から腹側に針を抜いていく刺し方です。グレの喰いが良いときは、この刺し方で十分喰ってきます。
 
また、頭が付いていることで、頭だけが取られればグレが居るという確信が取れる場合もありお薦めの刺し方です。
 
次は、頭を取る刺し方です。
 
最初に頭付きで刺してみて頭だけ取られる場合や、水温が下がって喰い渋りが想定される場合に使う方法です。
 
針への刺し方は、頭を千切った場所から尾の方へ刺し針先を尾の固い場所へ抜きます。
 
腹側へ抜く方法です。グレは口が小さいので、スッと吸い込まれやすいサシエサと言えます。
 
急激な水温低下で、エサが残りっぱなしという場合は、剥き身にしてみます。
 
Lなど大き目のオキアミの頭を取って尾の方から押し出すと剥き身が出てきますので、頭の方から刺します。
 
グレが剥き身を吸い込んで吐き出したときでも針がかりし易いように針先は少し出した方がいいですね。
 
喰い渋りの場合は、大きなオキアミには見向きもしないがSサイズを使うと喰ってくる場合はあります。
 
針も4号など小さ目を使用してSサイズのオキアミの尾から刺して頭の先で針先を抜きます。
 
小さ目のオキアミの2個付けも効果がある場合があります。
 
1匹は普通に腹側に抜いて、もう1匹は背中から尾っぽ側に刺すと針外れしにくいです。
 
遠投したい場合は、思いっきり投げても針から外れない刺し方をします。
 
一つは、頭付きで、尾から背中に針を抜く方法です。
 
少し大きめの針でオキアミの頭まで刺す方が頭が取れにくくグレにアピールできますね。
 
もう一つの刺し方は、オキアミの頭だけ取って尾羽を取らないで、頭側から刺して尾羽の付け根の固い部分に針先を抜く方法です。腹側へ針先を出します。
 
この刺し方はエサが取れにくいだけでなく、誘いを入れたときに尾羽が開いたり閉じたりしていかにもエビが生きているような泳ぎをするのでアピール効果満点です。私も良く使う刺し方です。
 
少し水温が上がってくると、尾長グレやチヌも喰うようになってきますね。
 
尾長グレやチヌは頭付きが食いが良く、乗っ込みのチヌは大きなオキアミの2匹付けも試すと良いでしょう。色々と試してみてくださいね。