初めての方へ

HOME

釣り船予約

最新攻略コラム

2013年6月27日

メンテナンスに必要な工具編Part2

皆さんこんにちは(^-^)
 
ヘッジホッグスタジオ メンテナンスセンターの内田です。
 
リールチューニング最新攻略!ということで、メンテナンスの基礎知識~実際のメンテナンスの様子などをご紹介してきましたが、今回は実際にメンテナンスをするときに「あったら便利」な工具についての続編をお送りいたします。
 
今回は、少し踏み込んだ作業にも必要なものを含め、少し技術の高い部類の工具も含んでお話いたします。

スプールベアリングリムーバー

ヘッジホッグスタジオでは「スプールベアリングリムーバー」と呼んでいますが、要は、小型ベイトリールのスプールに内蔵されているベアリングを交換・メンテナンスする際に必要な専用工具です。
 
ベアリングをとめてあるストッパーピンは圧入してありますので、このような専用工具があると大変便利です。

トルクスドライバー

写真は、VESSEL ですが、メーカーは問いません。アネックスも結構オススメです。
 
ダイワ製品などのスピニングリールのボディビスに採用されています。
 
サイズはT8・T10 があれば小型スピニングはカバーできます。

E リングリムーバー

小型ベイトリールのシャフトやレベルワインドギヤの固定に使用されている「E リング」を取り外す時に使います。
 
写真の下はヘッジホッグスタジオで販売しているE-2 サイズ以下専用のもので、写真上は、100 円ショップの精密ドライバーを改造した、私のカスタム品です( 笑
 
ほとんどのEリングは精密ドライバーや針などで取り外し可能ですがこういう専用工具があると便利です。

ヘッジホッグスタジオの各種専用工具

写真上から、ハンドルキャップリムーバー、トラストレンチ、ベアリングチェックツールです。
 
ハンドルノブのキャップを取り外す専用のもの、六角ナットに傷をつけずに取り付け・取り外しできるレンチ、各種サイズのベアリングの状態をチェックするツールなどなど、メンテナンスに必要で、「あったら便利」な専用工具です。
 
 
工具の紹介はきりがありませんのでこれくらいにさせていただきますが、いずれも前回もお話したように、適切なサイズの工具を使用し、適切な力加減で使用するのが重要です!
 
 
次回は、リールチューニング最新攻略!~メンテナンス実況Part1~をお送りする予定です。お楽しみに!