初めての方へ

HOME

釣り船予約

釣魚図鑑

オキザヨリ

ダツ目 ダツ科

津軽海峡以南の日本海沿岸、三陸以南の太平洋沿岸に分布。世界中の熱帯・温帯水域にいる。ダツ類は光に突進する習性があり、沖縄では海面を照明灯で照らした人が本種の突進を受け、とがった吻に刺されて死亡した例がある。磯上物釣りの外道。80~120cm。

形態

ダツによく似るが本種は鰓蓋の前部に暗青色の横帯があること、尾柄部の側面に隆起線があることで区別される。

食味

白身で淡泊。刺身や塩焼きで食べられるが旨みが少ない。

釣種

釣り船,磯,防波堤,ボート

釣場

沖合,内湾,砂地,岩礁,防波堤

生息域

南日本,北日本,日本海,瀬戸内海,東シナ海 ,琉球列島