- 釣割利用回数
- 99回
【2025年4月最新】
船宿 さわ浦(東京)の最新の口コミ・評判
お名前は名字のイニシャルです
- 釣割利用回数
- 2回
釣り宿から最初の船までが離れており、その船に30分位乗って、その後更に大きい船に乗り換えとなりますので、往復で3~4時間乗ってる時間があります。駐車場代は領収書があれば1,000円負担して貰えます。
- 釣割利用回数
- 27回
人柄の良い優しい船長さんから其々に細かいアドバイスがいただけます。 また、ほぼ毎日更新される船長のブログには、当日のベイトサイズのレポートがあり、非常に参考になります。 釣割、facebookにも連動されているので、釣行前に確認するとトレンド把握できて良いかと思います。 船は、幅広なので揺れには強く釣りしやすい印象です。 おすすめです。
- 釣割利用回数
- 18回
サワラ釣りでお邪魔しました。乗った日はアタリが少なく苦戦の日でしたが、時間を超えても追いかけてくれてました。次回も機会があればお邪魔したいと思います。船の乗り換えが少し面倒ですが、慣れてくれば問題ないです。
- 釣割利用回数
- 16回
- 釣割利用回数
- 58回
駐車場がないので近隣のコインパーキング(平均1600円)を利用しなけばならないのと乗船場から出船まで時間かかるのが難点です。 それ以外は良いと思いました。
- 釣割利用回数
- 13回
とても楽しみながら一日過ごすことができました!!ドラグの締め具合を親切に船長に教わりながらサワラを3匹釣ることができました!ありがとうございました!!
- 釣割利用回数
- 42回
途中で乗り換えるので、釣りを始めるまで多少時間がかかりますが、東京発にしては安いと思います。船長も優しく、プレッシャーやストレスをあまり感じず、楽しめると思います。
- 釣割利用回数
- 111回
ヒットが多くの楽しめました。常連さん同士が仲良く和気あいあいとした雰囲気でした。そのような雰囲気が好きな人には楽しめると思います。
- 釣割利用回数
- 8回
サワラ狙いの船でしたが、タチウオの自己記録達成出来ました。
- 釣割利用回数
- 80回
サワラ釣りで、なんとかつらせようと、船長がサワラを探索してました。又、行きたいと、思いしました。 次回は、つりたいと思います。
- 釣割利用回数
- 45回
サワラ釣りで乗船しました。東京湾の大型船では珍しくオーバーキャストが可能な船宿です。結構遅くまで粘ってくれる船宿です。
- 釣割利用回数
- 185回
常連さんが親切。船まで隅田川クルーズがついてて、お得(?)船も大きいし釣りしやすい。船長は優しくて何でも教えてくれるから初心者さんには良いと思うよ。
- 釣割利用回数
- 61回
船長さん、中乗りさん共に親切で、魚を探してどんどん移動するので飽きることがなかったです。船長さんの読みがあたり無事サワラキャッチできました!
- 釣割利用回数
- 22回
釣りは情報が大事だと言われますが、機械だけに頼らず、長年の感覚と実際の海の状態を見て操船する船長。流石です。 おかげさまでいつも楽しませていただております。また利用します。
- 釣割利用回数
- 26回
サワラを釣るならさわ浦丸が間違いないです。船長のナブラを探す目はピカイチです。短所は船宿と乗合場所が離れてる居るのとボートから船への乗り換えでタイムロスある点です。
- 釣割利用回数
- 40回
東京湾で最もサワラの実績があると思います。都心からも近く、乗りやすいと思います。 船長は必死に釣らせてくれますので、ときに厳しい指導になってしまうようです。
- 釣割利用回数
- 110回
サワラ、マゴチでお世話になりましたが、常連さんが多くて、初心者には少し敷居が高く感じましたが、良い釣船です。
- 釣割利用回数
- 156回
東京湾にしては船が大きく釣りしやすい。しかし釣りルールが厳しすぎるような気がする。難しいかもしれないが、釣りするのに気を使う船かな。
気持ち良く釣りができなかった。 【理由】 ・電話対応が雑で説明不足しかも非常識。 ・案内された乗船所近くに車を駐車。 だが帰港は駐車場からかなり遠方の 別の場所に降ろされた。船長や船員 からは何もアナウンス無しで怒り心頭。 ・乗船中は常連客数名がミヨシを陣取って 終始大騒ぎ。船員と内輪でやかましく 盛り上がっていて他客は全く無視状態。 ・「ペットボトルのフタは分けて捨てろ…」と いったレベルのアナウンスをする前に、 もっと基本的な改善が必要では? 人としてかなりズレていると感じました。 本当に腹立たしい体験でした。 ここはもう二度と利用する事はありません。 釣割さんには申し訳ありませんが、 実態として素直に記載させて頂きました。