戻る(船詳細&予約)

長福丸(釣果情報)

長福丸を最安値でネット予約!

【2025年4月最新】
長福丸(千葉県)の最新釣果情報

  • 長福丸

    千葉県 いすみ市 大原港
    3日前
    釣行日:2025年3月30日(日)大潮

    ヒラメ

    0.60~4.68kg 0~1匹
    マダイ 0.30~0.80kg 0~3匹

    午前船です。ヒラメ、大原沖。真鯛、岩船~御宿沖。ヒラメ船は水深30〜60m。 前半アタリ少なく苦戦したが、後半ポイント移動しながらヒラメ・ハタ・カサゴなど順調に釣れました。大鮃、良型マハタ(4.85kg)も釣れました。水温16.2度。澄み。 真鯛船は水深25〜65m。 前半流れ悪く少し流れてきてアタリ多くなり型が出たが食い続かず。 外道でマハタ、カサゴ、ヒラメ、サバ、ウマが混じりました。水温16.0度。澄み。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:28

      日の入

      17:58

    • 月の出

      05:41

      月の入

      19:01

    • 天気

      晴れ後時々曇り

    • 気温

      14℃/7℃

    • 気圧

      1020.2hPa

    • 北北西
      1.2m/s


    • 1.5m/s

    • 水温

      13.3℃

    • 大潮

    • 月齢

      0.7

    • BI

      8.9

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
  • 長福丸

    千葉県 いすみ市 大原港
    6日前
    ヒラメ
    ヒラメ
    ヒラメ
    ヒラメ
    釣行日:2025年3月27日(木)中潮

    ヒラメ

    0.70~3.00kg 0~1匹
    マダイ 0.30~0.50kg 0~2匹

    午前船です。ヒラメ、大原沖。真鯛、岩船~大原沖。ヒラメ船は水深35〜60m。 流れが速かったが、潮型良く朝一からヒラメGET。 その後はマハタが優勢でしたが、お土産になりました。 マハタ0.4〜1.6kg0〜5尾。水温17.1度。澄み。 真鯛船は水深30〜60m。 流れ良かったが、アタリ少なく色々なポイント狙うが、型程度で数伸びませんでした。マハタ混じる。水温17.4度。澄み。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:32

      日の入

      17:56

    • 月の出

      04:12

      月の入

      15:23

    • 天気

      曇り時々晴れ

    • 気温

      23℃/14℃

    • 気圧

      1012.3hPa

    • 南東
      3.0m/s

    • 東南東
      1.1m/s

    • 水温

      12.8℃

    • 中潮

    • 月齢

      27.1

    • BI

      9.1

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
  • 長福丸

    千葉県 いすみ市 大原港
    7日前
    マダイ
    マダイ
    マダイ
    マダイ
    マダイ
    釣行日:2025年3月26日(水)中潮

    マダイ

    0.30~1.00kg 0~4匹
    ヒラメ 1.30kg

    午前船です。真鯛、大原~岩船沖。ヒラメ、大原沖。真鯛船は水深13〜35m。 風強く、釣り辛くポイントも限定されてしまったが、ポツポツ型がありました。流れ良く、イワシの反応もあったので凪れば期待。外道でマハタ、ふぐ、ウマヅラハギ、ヒラメ混じる。水温16.3度。澄み。 ヒラメ船は水深10〜30m。 風強く、ポイント限られてしまい、型程度で数伸びず。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:33

      日の入

      17:55

    • 月の出

      03:39

      月の入

      14:11

    • 天気

      晴れ

    • 気温

      25℃/13℃

    • 気圧

      1002.5hPa

    • 南西
      4.7m/s


    • 1.7m/s

    • 水温

      12.6℃

    • 中潮

    • 月齢

      26.1

    • BI

      8.5

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
  • 長福丸

    千葉県 いすみ市 大原港
    8日前
    マダイ
    ヒラメ
    マダイ
    マダイ
    ヒラメ
    釣行日:2025年3月25日(火)若潮

    ヒラメ

    6.10kg
    マダイ 0.30~0.90kg 1~4匹

    午前船です。ヒラメ、大原沖。真鯛、岩船~大原沖。ヒラメ船は水深20〜60m。 速い潮があり、深場で良型狙い、特大鮃6.1kg(81cm)ゲット。 マハタ1〜5尾混じる。水温14.4度。澄み気味。 真鯛船は水深25〜65m。 速い潮の中で前半アタリ少なかったが、ポイント移動後アタリ出て型がありました。 外道でマハタ、カサゴ、サバ混じる。水温16.0度。澄み。 今後深場の速い潮の中をチャレンジする事も多くなるので必ずテンヤ、巻物共に重い物も用意お願いします。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:35

      日の入

      17:54

    • 月の出

      03:01

      月の入

      13:01

    • 天気

      晴れ

    • 気温

      23℃/11℃

    • 気圧

      1006.0hPa

    • 西南西
      2.7m/s


    • 1.0m/s

    • 水温

      12.8℃

    • 若潮

    • 月齢

      25.1

    • BI

      7.5

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
  • 長福丸

    千葉県 いすみ市 大原港
    9日前
    マダイ
    ヒラメ
    マダイ
    マダイ
    ヒラメ
    釣行日:2025年3月24日(月)長潮

    ヒラメ

    0.50~1.65kg 0~2匹
    マダイ 0.30~1.00kg 0~3匹

    午前船。ヒラメ、太東沖。真鯛、御宿~岩船沖。ヒラメ船は水深15〜28m。 沖目のポイントで型は見れたが、ヒラメもマハタもアタリ続かず、数が伸びませんでした。水温14.7度。澄み。 真鯛船は水深35〜60m。 深場の潮の早いポイントで良型狙い、朝の内、順調に型がありました。 後半、良型食ったがキャッチならず。外道でアマダイ、マハタ、イラ、サバ混じる。水温16.0度。澄み。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:36

      日の入

      17:53

    • 月の出

      02:18

      月の入

      11:52

    • 天気

      曇り

    • 気温

      19℃/12℃

    • 気圧

      1013.4hPa


    • 2.1m/s


    • 0.8m/s

    • 水温

      13.0℃

    • 長潮

    • 月齢

      24.1

    • BI

      7.5

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
  • 長福丸の最新釣果情報を教えて下さい。

    2025年3月30日に出船した際、ヒラメ0~1匹(0.60~4.68kg)、マダイ0~3匹(0.30~0.80kg)が釣れました!

  • 長福丸でよく釣れるのはどんな魚ですか?

    例年、マダイヒラメイサキフグシマアジサバがよく釣れます。