戻る(船詳細&予約)

愛正丸(釣果情報)

愛正丸を最安値でネット予約!

【2025年4月最新】
愛正丸(神奈川県)の最新釣果情報

  • 愛正丸

    神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港
    2日前
    釣行日:2025年3月31日(月)中潮

    アジ

    20~40cm 24~35匹

    昨日30日は天気も風も良くて絶好の釣り日和でしたけど、今日は早くも小さい低気圧の通過で下り坂・・・朝から思い切り曇天で、更に、北風でしたけど子ウサギが跳ねまくりのヤヤツヨ状態で、出船は出来たものの、ポイントが沖ノ瀬の根魚五目船は残念ながら休船、アマダイ五目船は出船人数に満たず休船でアジ五目船のみの出船になってしまいました。更に明日1日は朝から雨&北風ながらツヨ予報の為全船休船を決めました。釣行予定の方は日程の変更をお願い致します。 アジ五目船は何時もの浅場の根回りからで、仕掛けを下ろすといきなり一荷で上がり、そのまま入れ食い状態・・・中アジ主体ながら連日反応爆発で、アジの魚影の濃さが伺えます。その後、少し沖合いへ移動して、更に良型アジが交じり、良い感じに当たり皆さんお土産ゲットです。昨日は城ヶ島沖でヒラメが上がったり、カンコ、アヤメ等など上がったり、デカアジのプチ盛り上がりがあったりしたので行く気満々だったのですが、今日は風があったので断熱して、手前の深場のポイントへ移動して見ましたが、色々不発でガクッて感じでした。天候が回復すればまた城ヶ島チャレンジも含め頑張ります。是非お出掛け下さい。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:30

      日の入

      18:03

    • 月の出

      06:17

      月の入

      20:21

    • 天気

      曇りのち一時雨

    • 気温

      10℃/6℃

    • 気圧

      1027.8hPa

    • 北北東
      6.6m/s

    • 北北東
      0.4m/s

    • 水温

      12.9℃

    • 中潮

    • 月齢

      1.7

    • BI

      7.7

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
  • 愛正丸

    神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港
    3日前
    ヒラメ
    アジ(マアジ)
    アジ(マアジ)
    ヒラメ
    釣行日:2025年3月30日(日)大潮

    アジ

    20~40cm 15~36匹
    ヒラメ 4.40kg 合計1匹

    今日30日は久しぶりに朝から快晴とは言わないまでもまずまずの天気、更に風は北の微風からほとんど無風状態って陽気でしたから、久しぶりに絶好の釣り日和で出船する事が出来ました。とかく時化が多い今日このごろ、まったく呆れてしまいますが、今日見たいな日にしっかり釣りに来れる何て幸運な方達は出船出来た時点で「持ってるよね」って事ですよね。明日31日は天気は持ちそうですが、風は北ですがまたヤヤツヨ予報ですし、1日に至ってはまた雨の予報なんか出てますから、「ふざけんなよ」って話ですよね。・・・そんな訳で、明日に関してはアジ五目船は出船確定していますが、根魚五目船、アマダイ五目船に関してはどうも「・・・」の気配濃厚です。 アジ五目船は今日も何時もの根回りからスタートです。今日も反応爆発で仕掛けを下ろすと直ぐに当たりを取って巻いてくる方もいて、快調な始まりでした。その後少し沖へ移動して、良型アジを捕まえた後、今日は城ヶ島沖へと出かけて見ることしました。反応はやはり爆発していますが、如何せん潮流れが早く、釣りにくい状態ではありましたが、デカアジ揃いで一時入れ食いモードにスイッチ入っている方もいて、納竿の頃には皆さんしっかりお土産を捕まえる事が出来ました。今日は泳がせでヒラメ4.4kg、サバ餌でカンコにアヤメと根魚系も上がり、明日からも端物狙いも含めて期待大です。是非お出掛け下さい。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:31

      日の入

      18:02

    • 月の出

      05:45

      月の入

      19:05

    • 天気

      曇り

    • 気温

      15℃/8℃

    • 気圧

      1020.6hPa


    • 1.8m/s


    • 0.2m/s

    • 水温

      12.8℃

    • 大潮

    • 月齢

      0.7

    • BI

      8.6

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
  • 愛正丸

    神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港
    4日前
    釣行日:2025年3月29日(土)大潮

    アジ

    20~40cm 22~40匹

    昨日28日は朝一土砂降りの雨からの南西ヤヤツヨで時化模様でしたが、今日29日も朝一から雨・・・予報では日中一時的に降る様な予報でしたけど、かなり早めに降り出したかと思うと次第に強まって結局そのまま降りっぱなし、更に昼前からは北風でしたがかなり吹いて来ましたから、何とか出船は出来たものの最悪コンディションの一日となってしまいました。明日30日は天気は曇り後晴れで風も北後南の微風予報ですから久々に絶好の釣り日和って感じの陽気になりそうです。釣行予定の方は安心してお出掛けになって下さい。アジ五目船、根魚五目キンメ・クロムツ船で出船します。 アジ五目船は今日も何時もの根回りからスタートでした。仕掛けを下ろすと、直ぐに当たり始めて中アジ主体ながら一荷でも上がって来て当たり活発です。その朝一の盛り上がりで皆さん軽くお土産を捕まえたところで、やや深場のポイントに移動したのですが、そこでも良型アジが直ぐに当たり始め、陽気のせいかどのポイントも何気に元気な感じでした。その後、サバ餌もしっかりセットして期待の更に深場に移動してみたのですが、最初にも書きましたが、その頃には風がかなり強まっていて、海が悪くてやってらんね~って状態で、最後は手前の根回りで納竿と言う事になりました。そんな状態でしたから、アジ達はお土産捕まえましたが、泳がせ等など端物狙いは残念な結果で終わってしまいました。明日30日は海も穏やかになりそうですから、もう少し沖合いを攻めて見ようか何て思案したりしていて、端物狙いも含め、期待してお出掛け下さい。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:33

      日の入

      18:01

    • 月の出

      05:15

      月の入

      17:51

    • 天気

      雨のち曇り

    • 気温

      11℃/8℃

    • 気圧

      1014.6hPa

    • 北北東
      4.7m/s


    • 0.9m/s

    • 水温

      12.7℃

    • 大潮

    • 月齢

      29.1

    • BI

      9.6

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
  • 愛正丸

    神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港
    4日前
    釣行日:2025年3月29日(土)大潮

    アマダイ

    24~40cm 0~3匹

    朝は、浅場で、白甘鯛、他にはカイワリ、ホウボウ、ヒメコ、トラギス、などが見られました。 深場狙いで、甘鯛(40cm)、ヒメコ、トラギス、オニカサゴ、カサゴなどが釣れました。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:33

      日の入

      18:01

    • 月の出

      05:15

      月の入

      17:51

    • 天気

      雨のち曇り

    • 気温

      11℃/8℃

    • 気圧

      1014.6hPa

    • 北北東
      4.7m/s


    • 0.9m/s

    • 水温

      12.7℃

    • 大潮

    • 月齢

      29.1

    • BI

      9.6

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
  • 愛正丸

    神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港
    8日前
    アジ(マアジ)
    アジ(マアジ)
    アジ(マアジ)
    アジ(マアジ)
    アジ(マアジ)
    アジ(マアジ)
    釣行日:2025年3月25日(火)若潮

    アジ

    20~40cm 7~28匹

    今日25日は朝から快晴で天気は文句無しだったのですが、風予報は今一で、ポイントに着く頃には何気に辺りは小ウサギがピョコたん始めていてマジかって感じ・・・その風はそのまま強まってしまう事は無く、逆に次第に少し落ち着いて来てくれて、とりあえず「ホッ」って言う感じでした。とは言え、余りにも昨日の予報が悪かったので、いつ吹いて来るかヒヤヒヤしていたと言うのに、結局そのまま強まる事も無く定刻迄出来ましたから、吹く吹くサギにまたはめられたって感じでした。明日26日は今日より更に悪い予報なので、全船休船を確定致しました。また陽気が落ち着き次第出船しますので、是非お出掛け下さい。 アジ五目船は今日も何時ものコースでしたが、朝一は反応はあれども食い渋り状態で、何時もなら一投目から入れ食いになるはずの反応が動きまくりでしたから、久々に厳しい始まりでした。ただ、そのまま終わるはずも無いアジです。次のポイントでは中アジ主体に当たり始め、とりあえず皆さん看板の魚は捕まえられた後に、最後はデカアジよプチ盛り上がりが あって、とりあえず皆さんニッコリで納竿となりました。 明日は風予報悪く休船しますけど、明後日に以後も期待してお出掛け下さい。

    釣行当日の潮汐

    200 0 -40 0:00 6:00 12:00 18:00 24:00

    釣行当日の気象

    • 日の出

      05:38

      日の入

      17:58

    • 月の出

      03:05

      月の入

      13:04

    • 天気

      晴れ

    • 気温

      23℃/11℃

    • 気圧

      1006.1hPa

    • 南西
      5.5m/s

    • 南南西
      0.9m/s

    • 水温

      12.6℃

    • 若潮

    • 月齢

      25.1

    • BI

      9.5

    釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す