【2025年4月最新】
山下丸(神奈川県)の最新釣果情報
-
山下丸
神奈川県 横須賀市 久比里1日前釣行日:2025年4月11日(金)大潮カサゴ
30~45匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:14
日の入
18:10
-
月の出
16:38
月の入
04:16
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
3.3m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
12.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山下丸
神奈川県 横須賀市 久比里1日前釣行日:2025年4月11日(金)大潮カワハギ
0~5匹 久里浜沖へと出船。海上では途中少し雨がパラつきましたが、曇天で風は弱めに吹く程度でした。風は弱めでしたがグラグラと揺れながらの釣りで、ウネリがやや高めの海況でした。前半は下げ潮で、後半にかけては上げ潮でした。潮の流れはやや速めで、時間帯によっては速めに流れました。カワハギの食いは渋めで残念ながら顔見れなかった方もいました。サイズは大・中型交じりで最大で33.5cmの大型が釣れました。竿頭は疋田さん。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:14
日の入
18:10
-
月の出
16:38
月の入
04:16
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
3.3m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
12.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山下丸
神奈川県 横須賀市 久比里2日前釣行日:2025年4月10日(木)中潮カワハギ
1~7匹 今日は竹岡沖スタートでしたが、潮が濁っていて活性は低く、単発の食いでした。状況が変わらないので剣崎沖に向けましたが、水温が多少高かったのですが、同じ様な状況でした。午後からは南西風が吹いてきて、波がジャマでアタリが取りにくくなってしまいました。竿頭は浅井さんが7枚。次点6枚でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:09
-
月の出
15:41
月の入
03:53
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/11℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
南南西
5.3m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山下丸
神奈川県 横須賀市 久比里4日前釣行日:2025年4月8日(火)若潮アマダイ
0~2匹 今日は昨日の雨の影響で、水温水色悪く活性イマイチな日でした。前半は富浦沖からスタート。朝のうちは水温水色良く、ポツリポツリ拾い釣りでしたが、下げ潮が効いてくると徐々に状況が悪くなり、活性も無くなってしまい剣崎沖へ。後半は剣崎沖を広く探りましたが、活性あるところは外道の邪魔が多く、無いところはアタリもほぼ無く難しい状況で、なんとか船中1本といった感じで良い流しにあてられませんでした。竿頭は2本で永津さんでした。外道に良型のカイワリが入りました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:08
-
月の出
13:43
月の入
03:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/9℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
北西
0.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山下丸
神奈川県 横須賀市 久比里4日前釣行日:2025年4月8日(火)若潮カサゴ
31~45匹 鴨居沖に出船。潮が速いと予想されましたが、逆に潮の流れが緩い一日でした。午前中は良い凪ぎで、ラスト一時間は南風がソヨソヨしてきました。昼過ぎまで下げ潮で、その後上げ潮になりましたが、一日ポツポツと釣ることが出来ました。外道にメバル、ハタなども交ざりました。竿頭は山田さんが45尾でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:08
-
月の出
13:43
月の入
03:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/9℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
北西
0.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
鴨居沖に出船。朝の内は下げ潮が速かったので、食いはイマイチでしたが、潮が落ち着いてくるとコンスタントに釣ることが出来ました。本日は平均的に小振りが多かったので、ポイントを変えながら大型を狙ってみましたが、特別大型は出ませんでした。竿頭は矢島さんで45尾でした。