- 釣割利用回数
- 6回
大原港から出船する富士丸。アットホームな雰囲気なので、初めて訪れる方でも気兼ねなく釣りを満喫できます。また、伝統的な釣法「ビシマ釣り」も行っています。この釣法は極めてシンプルで、竿もなければリールもありません。たった1本の道糸で魚とのやり取りをしますので、魚の引きがダイレクトに伝わり、とてもエキサイティングな釣りを楽しむことができます。女性・ご家族ででもお気軽に一度挑戦してみてください。もちろん竿・リールを使っての釣りもできますよ!
続きを表示
口コミ・評判
お名前は名字のイニシャルです
- 釣割利用回数
- 48回
船長は一見ぶっきらぼうな感じはありますが、PEとリーダーを繋げてくれたり、世話をしてくれますし、なにより釣らせてくれますよ 初心者3人でもマダイ8.9.10とそれぞれみんなちゃんと釣れてました!
- 釣割利用回数
- 56回
いつもしっかり釣らせてくれるで、毎回楽しい釣りができます。 船長は聞くとコツをいろいろと笑顔で教えてくれます。ちなみに声がダンディです。 女将さんは明るく親切です。 釣座もくじ引きやじゃんけんなので、遠くから行く人にもうれしいです。
釣り船情報
- 釣り船名
- 富士丸ふじまる
- 所在地
- 千葉県 いすみ市大原 大原港(地図・潮見表)
- 代表者
- 坂下隆一
- 最寄インター
- 市原鶴舞(首都圏中央連絡自動車道)から 28 km
長生(九十九里有料道路)から 20 km
- 最寄駅
- 大原(JR外房線)
- 駐車場
- 有:無料
- 利用可能なクレジットカード
- 無
- 利用可能な電子マネー
- 無
- 利用可能なQRコード決済
- PayPay
- 全長
- 18メートル
- 重量
- 10トン
- 最大定員
- 26名
- 設備
-
- トイレ
- キャビン
- 冷蔵庫
- イケス
- 電子レンジ
- 冷凍庫
- ポット
- 電源12V
- 電源24V
- 電源100V
- 備考
- 食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい。
地図
船着場
駐車場
集合場所
千葉県いすみ市大原 大原港
集合場所は待合所になります。
お車でお越しの方
電車でお越しの方
富士丸を予約した人は、
こんな釣り船も予約しています
富士丸に
よくいただくご質問
-
マダイ以外も出船しますか?
はい、秋から春にかけてのヒラメ釣りも行っています。
-
初心者ですが大丈夫でしょうか?
はい!当船では初心者の方のレクチャー、対応に力を入れていますので安心してお越しください。
-
ビシマ釣りのレンタルはありますか?
いいえ、ビシマ釣りのレンタルはありませんのでご持参をお願いします。
初心者からベテランまで楽しく快適に釣りができる船宿です。 同行者に貸竿がいましたが、船長が最初から最後まで熱心に教えてくださったおかげで釣りが好きになり竿を購入していました。 リピート確定です。