-
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港14分前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:28
-
月の出
07:11
月の入
22:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南
0.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
16.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
赤沼丸
千葉県 館山市 洲崎栄ノ浦港19分前釣行日:2025年5月1日(木)中潮エソ
30cm 合計1匹 5/1午前スロージギング船 凪良く出船できました! 今日もイシナギ浮上ーー! 2ヒット1キャッチ! 潮緩く釣りやすい潮で魚種多彩に ヒットしてくれました! 他にもマハタや良型のバラシも数回あり! 次回もいい潮に期待して色々狙って いきましょう! 明日5月2日は休船します! 5月3日(土) 午前LJタイラバ船受付終了 午後中深海ジギング船空席多数 5月4日(日) 午前LJタイラバ船1名様空きでました 午前近海スロー船受付終了 5月5日(月) 午前近海スロー船受付終了 午前LJタイラバ船受付終了 5月6日(火) 午前LJタイラバ船空席多数 午前近海スロー船空席多数
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:26
-
月の出
07:11
月の入
22:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
南南東
4.2m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
16.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
赤沼丸
千葉県 館山市 洲崎栄ノ浦港31分前釣行日:2025年5月1日(木)中潮エソ
30cm 合計1匹 5/1LJタイラバ船 午前船 凪良く広範囲に捜索! 青物ナブラがあったりと賑やかな感じでしたがアタリは控えめでした! 良いところに当たるとサイズのいい根魚が連発に当たる場面もありでした! ベイトも多く期待していきましょう! 午後船 開始よりアタリ良く底物中心に 喰い活発でした!ビギナー様も 魚種多彩にキャッチで楽しめました! 明日5月2日は休船します! 5月3日(土) 午前LJタイラバ船受付終了 午後中深海ジギング船空席多数 5月4日(日) 午前LJタイラバ船1名様空きでました 午前近海スロー船受付終了 5月5日(月) 午前近海スロー船受付終了 午前LJタイラバ船受付終了 5月6日(火) 午前LJタイラバ船空席多数 午前近海スロー船空席多数
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:26
-
月の出
07:11
月の入
22:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
南南東
4.2m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
16.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船 福三郎
兵庫県 明石市 明石浦漁港34分前釣行日:2025年5月1日(木)中潮タコ
0.20~0.60kg 0~8匹 本日より明石沖タコ釣りが開幕です! 乗合・仕立てともにタコで出船しました。 まだ水温が低いせいがタコの乗りが弱く、タイミングが合う方が複数釣っておられました。 数を伸ばすコツとして、アタリがあったら早合わせせず待つ時間を多めにとるようにしてくださいね! またシーズン初期はどのルアーが良いかもわからないので、様々なルアーを持参して試してみてください!! 釣船福三郎は初心者さん大歓迎!! レンタルタックルも右巻き左巻きを常備しています(^_-)-☆ 皆さまの御予約お待ちしています^^ タコや魚を持ち帰る方は氷を必ずご持参いただきますようお願い致します。 最新の釣行模様等は釣船福三郎公式YouTubeチャンネル「AJチャンネル」で公開しています! 是非ご視聴下さいね(^_-)-☆ https://www.youtube.com/@FishingCreatorAJ 本日もご乗船頂きありがとうございました^^ またのご利用お待ちしております(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:45
-
月の出
07:32
月の入
23:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1019.6hPa
-
風
南南東
4.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太田屋
神奈川県 横浜市 金沢八景乙舳1時間前釣行日:2025年5月1日(木)中潮アジ
16~28cm 9~31匹 アジ 16~26cm 3~60匹 上記は午前LTアジの釣果 魚影のわりにアタリがイマイチのときも ありましたが、間があきながらも ポツリポツリとアタリがでました。 下記は午後LTアジの釣果 潮の変わり目からのスタートで魚影のわりに アタリがイマイチでしたが、だんだんと アタリがよくなり、よかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:28
-
月の出
07:10
月の入
22:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南
0.9m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
今日1日は朝から快晴で天気は文句無し。更に風も無風か北の微風かって位に穏やかで海はベタ凪状態でしたから、絶好の釣り日和で出船する事が出来ました。ただ、明日2日は天気は雨、更に風も南がヤヤツヨ状態の予報になっています。出船か休船か迷っていた所ですが、先程休船と言う事に決めました。釣行予定の方は別日に予定変更して頂けると助かります。 アジ五目船は今日も何時もの浅場の根回りからスタートでした。仕掛けを下ろすと直ぐに当たり始め、上がって来るのはデカアジ交じりで良型揃いでしたから、その盛り上がりでとりあえず皆さんお土産ゲット、その後深場に移動して良型アジ追加、メダイ、カンコ等など捕まえた後、最後は再び浅場で入れ食いで釣り上げて来る方もいたりプチ盛り上がりがあって納竿と言う事になりました。先程お知らせしましたが、明日は休船になりますが、明後日3日は再び穏やかな陽気が戻って来る予報なので、釣行予定の方は安心してお出掛けになって下さい。